スズキ スペーシアギア のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
162
0

軽自動車で新車を買おうとする場合、おすすめは何になりますか?
ホンダは確かオリジナルパーツで修理の時にホンダでなければならないみたいな?

F1ドライバーになりたいわけではないので、単に日常生活で使うとして、これがおすすめかな?で大丈夫です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

安全性重視なら、新型スペーシア一択です。

今まではADASの性能と、ボディの強度は
日産のルークスとデイズ、そしてSAKURAしかありえませんでした。

ボディの強度は謎ですが、ADASの性能、恐らくですが日産も超えてきたかもしれません。
思想的には、現在いTOPレベルをひた走るトヨタ車の一部に近い思想を持った衝突軽減ブレーキです。
具体的には、右左折時の衝突軽減を入れてきています。
もちろんんセンサーは広角単眼カメラとミリ波レーダーです。

ホンダが良い何って言ってる人がいますが、車両価格を上げておいて
コストダウンのためにミリ波レーダーを省きますって、ホンダは言っています。
実際、フィットかなんかでディラーでデモンストレーション中に店長がひかれるという事故が起きました。

安全性だけで車を買うのも退屈ですが、軽自動車の性能は他は結構横並びなので。

あ、ターボ車がおすすめです。
また、悩ましいのはスペーシアにはそう遠くない内にスペーシアギアが出るでしょうね。

質問者からのお礼コメント

2023.11.24 22:43

皆さんありがとうございました。非常に迷いました。UKUさんありがとうございました
お手数をおかけしました

その他の回答 (4件)

  • アルト、ミライース、ワゴンR、ムーブです。

  • 性能で選ぶのならNシリーズです。
    ハッキリ言って異常な出来栄えです。
    旧型のN-BOXですらキングオブ軽自動車、まるでエアサスペンショント評されていました。
    国産車でこれ以上の乗り心地は、経験が有りません。

    唯一サンルーフの有るTAFT以外で、Nシリーズのライバルは、有りませんね。

    本当に特別な存在です。

  • ただ単に日常の移動だけなら車体価格の安い物で良いでしょう
    アルトかミライース辺りが良いと思います

    もう少し広い方が良いってなると、ワゴンRとか・・・

    ホンダはホイールナットも違うし・・・
    チョットした整備も他とは違うので・・・
    ホンダはあまりお勧めしない。

  • 軽専門は、ダイハツの印象ですが。
    ホンダだったかな? その社のパーツしかダメっていうもの。
    それは設計で、他の会社は、センチを単位に作ってるけど、センチじゃない単位で作ってるとか聞きました。大きさの単位が違うので合わないのです。。。。邪魔くさいですね。それで価値を持たせてるつもり?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スペーシアギア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スペーシアギアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離