スズキ ジムニー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
263
0

RZ34、ランクル、シビックタイプR、ジムニーなど最近の人気車種は納期が年単位で長かったり抽選販売だったりと欲しくても買えないことも多いです

半導体不足などで生産が間に合わないだけだと思っていたのですが、あえて生産数を絞って車の希少価値を上げているという噂を聞きました
その噂は本当でしょうか?もし本当だったらかなり悪どい商売に思えます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いくつか要因があると思うので列記してみます。あくまでも推測ですが。

1.需要が生産能力に対して過大な場合
新型デビュー直後などはどうしても需要が多い。特にスポーツカーなどはモデルライフ後半は極端に需要が減るため過大な生産設備を設定しにくい。
2.半導体不足
緩和されてきたとはいえ専用チップなどは後回しにされがちなので少しは影響もあるかも。
3.コロナ影響から回復していない
コロナでの離職者が戻ってこなかったり新規雇用者の熟練度が足りない。
4.官公庁などフリートユーザー向け優先
ランクルなどはある意味社会を支えるインフラの一部を担っていますから致し方無いかと。
5.CAFE規制のためあまり製造したくない
燃費の悪い車をたくさん作るとメーカーとして燃費の達成率が下がってしまうのであまり作りたくない。
6.輸出優先
円安で購買力の弱い国内より海外の方が儲かるから国内向けは少なめ。
7.MC間近のため
納車時点でMCを越えてしまうため、MC前分で一旦受注を打ち切ってMC発表後改めて受注を開始する。
8.近年の不正絡みで生産できない
各社やらかしてしてますが、国交省からお仕置きされますのでどうしようもない。
9.外注生産先との契約上の問題
外注丸投げ生産の車種は契約上の数量以上には生産してくれませんし、外注先は各社受注してますのでその中で立場が弱いと当然後回しにされてしまう。

色々理由はありますが、どの車種がどれとどれが何%かは外部からは分からないですね。

その他の回答 (5件)

  • 計画生産台数より増やさないからでは?

    ずっと昔、だした車両が大人気になり受注台数増えるとそれに伴い増産するために追加で労働者を雇いライン増やして生産し売りまくったけど、売り切ってしまえば増設したラインも人員も必要なくなります。
    ラインは止めるだけで済むけど、雇った労働者は解雇する訳にもいかず遊んでる社員に賃金支払い続けるのが企業にとって大きな負担となってしまった苦い経験からどんなに人気が出ても新たに雇用してまで生産する様なことはせず、最初から計画した台数しか生産しないからですね。

  • ジムニーや、ランクルはラダーフレームが原因。

    ラダーフレームはモノコックボディの他の車種と違い専用の生産ラインを作る必要がある。

    モノコックボディなら、その車種が売れなくなっても他の車種を生産すればラインの稼働率を落さなくて済む(プリウス売れなくなったらクラウン作るとかヤリス作るとかできる)が、ラダーフレームは車種が少ないからそういう事ができない。

    何十億何百億と掛けて、生産ラインを新設してもジムニーがモデル末期で売れなくなったら生産ラインの維持で赤字を垂れ流すことになる。
    なので、おいそれと生産ライン新設できない。

    現状、ジムニーは納期がずっと一年なので、生産数と注文数が同じって事だから、ラインを新設すれば赤字になることが見えてる。

  • ジムニー、シエラに関しては、生産数を絞るというより、元々生産数が通常の軽よりかなり少なめだったんですよ。人気なのだからと増やしてもラダーフレームという特殊な構造ゆえ、生産ラインを増やして、需要が落ち着いたら、他に転用できずに余るため、おいそれと生産ラインを増やすことはしないので、オーダーをはけさせることが叶ってないだけです。

    現状でも、最大限ラインを回転させるように努力はしていると聞きます。

    他の写真とは事実が異なります。

  • 大人の事情で、沢山作れない・・・と聞きましたね。
    温暖化関係で、CO2排出量の制限とか言うやつです。
    企業は全車種の総合での数値と言う事で、このような燃費無視な特殊な車種は制限せざるを得ないと。沢山作ると、排出量の平均値が落ちちゃうので。その分、燃費のいい車種がバカ売れでもすれば、生産量を増やせるかも、などなど。要は、バランスが大事!とか言う事みたい。
    昔は、そんな規制無かったので、売れりゃバンバン出してたんですがね。

  • ジムニーに関しては本当にそうですよ。ですがこれは悪どい商売なんかではありません。

    なぜならスズキは過去に痛い目にあっているからです。初代ラパンが飛ぶように売れて工場を増やして増産したところ、その頃には人気が落ち大量在庫を抱えたという話を聞いたことがあります。

    こうなったら大赤字です。増産すればどこかのタイミングで需要と供給のバランスが崩れて飽和してしまうわけですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ジムニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ジムニーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離