スズキ ジムニー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
115
0

ジムニー ja12の純正エアクリーナーを交換したところ、アイドリングが下がりにくい状態になった気がするのですが、これが通常なのでしょうか?

現状、走行中 信号などで停車するとアイドリング1500回転くらいで3〜5秒後に1000回転くらいに収まります、交換前は常にアイドリング時 1000回転くらいだったと思います。
だれかわかる方よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アイドリングが高い感じがしますね。エアクリーナーの交換作業だけをしたのですか?作業した所のバキュームホース類が抜けてはいませんか?二時空気を吸ってるような症状に思いますね。

その他の回答 (2件)

  • ja22のECUは1000回転程度に収まるようにコントロールします。
    それは.ISCバルブによりコントロールされます。
    ISCバルブはスロットルが全閉の時スロットルをバイパスすることで行っていますので、エアクリーナーからの空気の流れが良くなったなどの理由で、調整に時間がかかるのかもしれません。
    また、その機能とは別に、公害対策のため、スロットルオフ時の未燃焼ガスを燃やすため、途中で回転を下げずに、一定時間回転を維持する機能があります。
    スロットルに問題なく、スロットルワイヤーや始動時のアイドルアップ機能などのサーモバルブ付近などに問題が無ければ、アイドルにコントロールされているので、問題は無いと思います。
    古い車なので、ISCバルブやホースなどは一度は交換した方が良いですが、結構高額になったので、バルブは機会があればもっていたほうが良いでしょう。
    それ以外ではスロットルポジションセンサーなども悪くなるとそんな症状が出る事もあります。
    一度はバイパス通路を清掃して、デューティ比の調整をした方が良いかもしれません。

    詳しくは整備書を見て下さい、またATの場合は少し動作が違うかもしれません。
    ATの場合燃料カットがMTとは若干違うはずです。

  • ちょっと走り回ったら治りますよ、スロットルボディーに学習機能ついてますのでね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ジムニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ジムニーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離