スズキ ジムニー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
212
0

ジムニーJB23、平成10年式の1型、MT車、走行距離15万Kmです。
エンジン回転数3500~4000rpmあたりで車体全体が微振動がします。
どのような原因が考えられるでしょうか?

以下、現象です。
・アクセルオン/オフに無関係(オンでもオフでも同じように振動する)
・走行/停止に無関係(停止状態でエンジン空ぶかしでも振動する)
・走行中において、変速機の段数とは無関係(何速であっても振動する)

補足

皆様ご回答ありがとうございます。 アクセルオフでも振動するため、点火系は原因でないと考えています。 エンジンマウントの可能性が高いと思っていますが、そもそも3500~4000rpmあたりでエンジン本体の振動が大きく、この振動源についてもご意見ください。 オルタネータベルトとエアコンベルトを交換後に現象発生したような気もしており、ベルトテンションが原因である可能性がありそうか?もご意見ください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンマウント変えるにはもう25年選手なので少し時期を過ぎた感じですね
久しぶりに23W1型仲間に出会えて嬉しいです〜
エンジンマウントとミッションマウントの3点でエンジンを固定してるので、変えるならばこの3箇所は変えた方がいい
車の下に潜るとあちこちに使われてるゴム製品が限界超えてしまってるのを痛々しく感じる日々ですが、エンジン&ミッションマウントの3点は比較的DIYでも変えやすい部分かな
もし自力で交換するならば返信ください
パーツナンバーお伝えいたします

質問者からのお礼コメント

2023.8.5 22:29

本日、スズキのディーラーで診てもらったところ、エンジンマウントでしょう、とのことでした。パーツ番号をディーラーで伺った次第です。近日注文してDIYしてみることにします。

その他の回答 (3件)

  • エンジンマウント
    プラグ
    ダイレクトイグニッション
    等かな。

  • エンジンマウントが劣化してそうですね。
    シャフトなら停止中はならないはず、

  • 車体全体が微振動がします。・どのような原因が考えられるでしょうか?
    シャフト関係
    マウント関係
    どちらかを疑います

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ジムニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ジムニーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離