スズキ ジムニー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
91
0

クロスビー(4WD)は、同価格帯のライバル車に比べて
悪路走破性、特に雪道に強いですか?

もちろんジムニーには負けると思いますが、、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

4WD自体はセンターデフがないビスカス式4WDだから街乗り4WD程度で悪路走破性を語るような車じゃない。
車高は高いしブレーキLSDのグリップコントロールモードが付いているから、雪道で嵌ったぐらいなら抜け出せる確率は高いぐらい。
走破性を気にするならエスクードの方がお買い得・・

その他の回答 (2件)

  • クロスビーは高尾山の山岳救助隊でも使われてるくらいなので他の車より雪や悪路に強いですよ
    ランクルではでかすぎる、ジムニーでは室内が狭すぎるという理由でクロスビーだそうです

  • クロスビーの競合車4WDとなれば、ロッキー/ライズって事に
    なると思いますが、(共に3気筒1000ccターボ)
    それと比較すれば、ロッキー/ライズに軍配が上がりますね

    クロスビーの4WDシステムはパッシブ・オンデマンドと呼ばれる
    4WDシステムでスタンバイ式とも呼ばれています

    通常は2WDで走行し、駆動輪がスリップするとビスカスカップリングが
    トラクションを非駆動輪に分配し4WDになるのですが
    4WDになるのはスリップしてからなので、雪道での安定性はイマイチです
    (それでも、2WDよりはマシですが)

    ロッキー/ライズに搭載の4WDシステムは
    ダイナミックトルクコントロール4WDと言う名前で
    アクティブ・オンデマンドの4WDです

    通常時2WDなのは変わりありませんが、此方は電子制御カップリングで
    路面状況に応じて臨機応変に前後のタイヤのトルクをコントロールします
    なので、滑りやすい雪道でも安心して走行事が可能です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ジムニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ジムニーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離