スズキ ジムニー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
68
0

jb64ジムニーのリアバンパーについて
jb64ジムニーを、1.5から2インチ程度のインチアップ、フロントグリルを社外品(今考えているのはファッドスター)に交換します。

しかし、リアバンパーはショートバンパー等、社外品に交換した後のマフラーの位置問題などもあり、悩んでいます。
そこで、質問ですが、フロントバンパーを交換してリアバンパーはノーマル(ただしボディーと同色かラプター塗装は検討)というのはアリでしょうか?
個人の好み…なのは確かにそうですが、バランス等どうなのか教えていただきたいです。

補足

https://store.shopping.yahoo.co.jp/fadstart49/f-64tr.html フロントバンパー

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フロントバンパーが同色ならリアバンパーも同色に塗装する方が自然なので、バランス考えると塗装する方がよいと思います。
横から見て前に黒いものがついてると後ろも黒い方が締まりますし、前が同色なら後ろも同色の方が大きく見えるので同色がお勧めです。

余談ですが、2インチリフトアップした場合ショートバンパーにすると突入防止対策のサブバンパーが必要な場合もあります。1型最後のへんの登録車からです。

更に余談ですが。
1.5インチはカメラいりませんが、2インチはカメラがいります。
1インチでもタイヤが大型(直径730)だとカメラが必要になります。
トータル4センチ以上はカメラがいるので気を付けてください。
また、後にバグガードつけるつもりでいるならカメラが必要になるのでつけてしまった方が良いまであります。
車検のためです。

質問者からのお礼コメント

2024.6.27 00:07

いろいろとご教示ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ジムニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ジムニーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離