スズキ ジムニー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
42
0

ジムニーja71 前期、後期F5Aエンジンの違いについての質問です

諸事情でja71の後期(インタークーラー車)にja71前期(インタークーラー無し)のエンジンを使おうと思っているのですが、補機類を除いたエンジンブロック本体(ヘッドカバー周辺〜オイルパンまで)の違いはあるのでしょうか?
調べた所、前期、後期でハーネス、ECU、デスビ等が違う事までは把握出来たのですが、本体の互換性が分かりませんでした。

同じF5Aという事でエンジン本体は同じなのでしょうか?


有識者の方力を貸して頂けると幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジン本体は同じです。

前期はディスビがバキューム進角、後期がいわゆる電子進角で、ECU内部にイグナイター回路を持ち、外付けのコイルを駆動しています。
当然インタークーラーの有り無しによる配管取り回しなどは違ってきます。
以上の理由からECU配線などが違ってきます。
エンジン本体腰下はもとよりヘッド、カムに至るまで同じと思います。、ヘッドカバーパッキンなどまで同じかはわかりませんがおおよそ2個1で何とかなると思います。
どのような理由で交換するのかわかりませんがオイル消費などの問題などならピストン洗浄やリングなどの交換で復活できるはずです。
焼き付きやオーバーヒートなどなら交換ですが、洗浄ならエンジン下ろさずオーバーホールに違い作業はできます。

質問者からのお礼コメント

2024.6.27 22:02

わかりやすい回答ありがとうございます

現状3番のバルブ飛びで今のエンジンをOHし載せ直すと言うのを最初考えていたのですが、近場に71前期の車体があり譲って頂けるとのお話を頂き、車を1日でも早く動かせるようにしなければならない状況で別エンジンの載せ替えという考えに至りました

その他の回答 (1件)

  • ヘッドガスケットが違うだけであったと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ジムニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ジムニーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離