スズキ ジムニー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
41
0

自動車やバイク用オイルの経年劣化?ついて
自動車やバイク用オイルは缶のまま未開封であっても置いておくと劣化するのでしょうか?

友人が4年ほど前に買ったオイルを私に安く譲っていただける事になったのですが(返信メールしてないですし、もちろん断ることもできます)
未開封であっても缶の中で劣化したりするのかなと気になってます。
ちなみにオイルはスズキの2スト用CCISで、買ったら私はジムニーに使おうと思ってるのですがオイルもそんなすぐには減らないので使い切るのは数年後かと思うと迷ってます。
オイルは空気に触れなきゃほとんど劣化しないのかってことと、
2ストオイルと4ストオイルで劣化速度は違うのか気になります。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

未開封であればオイル劣化については問題ありません。
理論的には劣化するけど誤差のうちです。
あまり走らない車ならオイルタンクの中で年単位で過ごすものですから。

2ストと言うことはSJですよね?
もし現在アマリーとかを使っているなら混ぜるのはあまり良くないので、なるべくギリギリまで消費してからオイル補給してください。

旧いクルマなので労わってやってください・・

質問者からのお礼コメント

2024.6.15 14:43

ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 未開封のエンジンオイルは、適切な保管状態であれば数年間は劣化せずに使用できます。ただし、高温や湿度、直射日光などの環境下では劣化が進む可能性があります。また、2ストロークオイルと4ストロークオイルの劣化速度に大きな違いはありません。

    ただし、ご指摘の通り、2ストローク用のオイルを4ストロークエンジンのジムニーに使用することは推奨されません。2ストロークエンジン用と4ストロークエンジン用のオイルは、それぞれのエンジンの特性に合わせて設計されており、適切な性能を発揮するためにはそれぞれのエンジンに対応したオイルを使用することが重要です。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • 自動車やバイクのオイルは未開封でも経年劣化する可能性があります。

    ・オイルの劣化は主に酸化によるものですが、密閉された缶の中でも完全に空気が遮断されているわけではないため、徐々に酸化が進行します。
    ・2ストオイルと4ストオイルの劣化速度に大きな違いはありませんが、一般的に2ストオイルの方が劣化しやすい傾向にあります。
    ・オイルメーカーによっては、オイルの有効期限を3〜5年と定めているところもあります。

    つまり、4年前に購入したオイルでも、未開封であっても若干の劣化は避けられません。ただし、適切に保管されていれば、大幅な劣化は防げるはずです。オイルの状態次第ですが、使用に際しては注意が必要かもしれません。オイルの使用頻度が低い場合は、新しいオイルを購入することをおすすめします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ジムニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ジムニーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離