スズキ ジムニー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
204
0

【ジムニー】JB64とJB74について。

長い目で見たときの維持に関しててです。

JA11オーナーです。30年以上前の車なのに比較的部品が出るので助かってます。

ただ、今回買い替えを検討しています。
候補はJB64ジムニーかJB74ジムニーシエラです。

【質問】
長い目で見た場合、やはりR06Aを採用しているJB64のほうが有利でしょうか?
ただ、ターボだと古くなってきた時にタービン交換は必須だと思います(JA11も去年エキマニとタービン交換しました)。
その他、燃料ポンプ等も軽ジムニーなら他車種の軽と同じだったりしますか?

基本的には同じ車ですし、何十年も先のことは分からないとは思いますが、例えJA51やJB31 を所有されている方、維持に困ることありませんか?

ご回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あくまで個人の考えとして。

JB64はターボ車のため、おっしゃる通り長い目で見れば修理や交換は必要になると思います。

また同じ80km/hで走行した場合、排気量に余裕のあるJB74のほうがエンジンの負荷は少ないでしょう。
またエンジンの部品数が少ない(よりシンプル構造)NAのため故障が少ないのは当然だと思います(設計的欠陥がなければ)

さらに国内だけでみれば64のほうが数が多く部品取り寄せも供給も優位と感じますが、世界的見ればジムニー=ジムニーシエラのことです。

日本だけで走っている64と、日本 + 世界の国々でも走っている74を比べるならパーツの確保も供給も64に劣らないどころかそれ以上に容易と考えてます。

質問者からのお礼コメント

2023.8.12 14:30

ありがとうございました。シエラ買います。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ジムニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ジムニーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離