スズキ ジムニー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,719
0

車で砂浜を走行するにあたって質問があります。

一応情報としては、砂浜走行が禁止されていない場所で、車は最低地上高が210mm?のSUVタイプのAWDに乗っています。

①砂浜は数日雨が降って

なく、晴天続きな時は要注意でしょうか?

②雨が降っいる、又は雨が降った後と、上記のような晴天続きの砂浜では、走りやすさと言うか、スタックしにくさはだいぶ違いますか?

③最悪スタックした場合の為に、折りたたみスコップとサンドラダーは持っているのですが、コレはオススメみたいな物があれば教えていただけたら助かります。

④家族にJAF会員がいるので、家族会員として年会費2000円で、JAF会員になるつもりなのですが、やはり最低限JAFには入っておいた方がよいでしょうか?
砂浜走行する方々はほとんどJAFに加入しているのでしょうか?

※もちろん自己責任でやりますので、クロカンタイプに乗れとか無理とかいうコメントはご遠慮願います。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

①砂浜は数日雨が降ってなく、晴天続きな時は要注意でしょうか?

あり地獄に引きずり込まれます。

濡れている所は砂がしまっていますのでまだ沈みにくいですが乾燥している砂地は蟻地獄の様に沈みます。

ホイールスピンするだけで砂をかいてどんどん沈みます。
板があっても布があっても素人の方が頑張って抜ける事は難しいです。
運が悪いとランクルでトルセンが入っていてもはまる状態になります。

最低でも砂浜で遊ぶのであれば機械式LSDとウインチ位は準備して下さい。
廃車と言われる方がおられますがはまる場所によっては嘘ではありません。


②雨が降っいる、又は雨が降った後と、上記のような晴天続きの砂浜では、走りやすさと言うか、スタックしにくさはだいぶ違いますか?

全然違います。
水際がはるかに安心でスタックしにくいです。
乾いている砂地は地獄です。



③最悪スタックした場合の為に、折りたたみスコップとサンドラダーは持っているのですが、コレはオススメみたいな物があれば教えていただけたら助かります。

ラダー 電動ウインチ 機械式LSD
電動ウインチがあれば脱出可能です。
但し2台以上で行くのが原則です。



④家族にJAF会員がいるので、家族会員として年会費2000円で、JAF会員になるつもりなのですが、やはり最低限JAFには入っておいた方がよいでしょうか?

ごめんね。
勘違いしているようですがJAFはお断りされると思って下さい。
JAFにはメガクルーザーなどの高規格車両も存在しますが一般道における故障などのサポートに限定されています。

本来砂漠や浜辺では走行禁止となっている上、一般道ではありません。
震災時の津波など災害救助法の適用例外を除き契約していても対応して貰えません。


>>砂浜走行する方々はほとんどJAFに加入しているのでしょうか?
どうでしょうね?
直接聞かないと判らないと思います。


夏場に綺麗なおねえさんが砂浜でジムニーに乗っていき横でビーチマットを広げて寝転んでいる光景があります。

綺麗なおねえさんににつられてランクルで行ってはまる方が続出します。
JAFに電話しても相手にして貰えず途方に暮れている所に3万円で引き出してやるよ。
という引き出し屋が現れます。

この時期になるとこれに引っかかる四駆乗りが多いです。
当然 おねえさんは仕込まれたさくらです。

判ると思いますがそれ位多く砂浜ではまるという事です。
1台で行くものではありません。
数台で行き電動ウインチは必要と思って下さい。

どうしても1台で行くのであれば海の家などでショベルカーやブルドーザーなどを保管されている浜辺があります。
そこに行って下さい。
そうしないとスタックすると悲惨な目に遭いますよ。

お恥ずかしいお話ですが何年か前に当社のお客さまでもはまった方がおられます。
積車と長いロープ あるだけの牽引ロープを持って引き出しに行った経験があります。

砂浜にはまると3tの牽引ロープは切れて使えません。
最低でも4t以上のロープが必要です。
荷締めロープ80m位+4t牽引ロープ2本+積車のワイヤー10m程で引き出しに成功しました。

パトカーが4台も来る事態です。
顰蹙を買っていたのは間違いありません。

冷静にご判断下さい。

質問者からのお礼コメント

2018.7.3 18:15

皆さんありがとうございました!

その他の回答 (3件)

  • 砂に強いのは軽量で大径ホイールのジムニーです。

    重い車で小径のタイヤは弱いです。

    波打ち際が砂が締っていて走りやすいです。

    波に電装系が洗われるとエンジンストップします。私も走りましたがこの時は3人で車を押し出し、夜中に懐中電灯でセルモーターをばらして翌朝の引き潮時に何とか砂浜から出れました。

    早朝の引き潮時、波打ち際が走りやすいです。お昼になると潮が満ちてきます。

    砂浜に降りるのは大体下り坂ですが、帰りの登りを考えましょう。
    深い砂の登りはクロカン4駆でもきついです。慣れている人はグループで行って登れなければ牽引したりウインチを使います。

    適度な雨は砂が締って全く違いますね。乾燥時の砂浜で重い車は穴掘りマシンになりやすいです。

    なんちゃって4WDでリヤタイヤモーター駆動の物は長時間の4駆状態では過負荷となり熱を持ちます。オートマの車はスタックするとオートマミッションが砂に埋もれて負荷をかけると油温が上がります。

    1人ではお勧めしませんね。慣れた人も入れて3,4人いれば何とかなりそう。砂に埋もれても残り3人で押せば何とかなります。私の時は最初は10m進んでスタック、ようやく脱出したと思ったら又10m位進んでスタックの繰り返しでした(FFでした)波打ち際の砂の締ったところで何とか走れるレベルで、止まったら終わりなので砂浜で釣りをしている人をクラクション鳴らして追っぱらいました。

    波打ち際でエンジンが止まり、そのうち潮が満ちて運転席の足元にも波が入ってきて、更にシートやメーターパネルも波でジャブジャブやられると、今のコンピューター制御の車はおシャカになるでしょう。気を付けて。

  • そもそも巨大SUVで砂浜って 廃車したいんですか ということ
    毎年 九十九浜には100台近いアホウが廃車にしているそうな

    スタックしてそのまま ひどい場合は潮が満ちてきてそのまま廃車


    ってか重たいクルマでやるもんじゃない

    砂に沈むだけだ

  • こんな所よりも 現地の他社会を参考

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ジムニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ジムニーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離