スズキ エブリイワゴン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
314
0

今、シエンタを購入しようと思いましたが、最近スズキのエブリィワゴンもいいなと思うようになってきました。

正直どっちがいいのかわからないくらい悩んでいます。
シエンタ、エブリィワゴンを利用してる方、わかる事を全て教えて頂きたいです。
年間の維持費、燃費などを。
犬を連れてドライブしたいため、後ろの椅子を倒して広々と使いたいと思っています。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 目的が違うので比較できませんね

  • 個人的にはどちらも無しだと思います。

    エブリィワゴンは商用車ベースの乗用車なので乗り心地は良くなく、燃費も12km/lいくかいかないかなので悪い部類に入ります。維持費はシエンタよりは安くなるかもしれないですが。

    シエンタよりはフリードの方が良いと思います。ミニバンといいながら、フロントガラスが小さく死角が多めで前席から3列目まですべて狭いですから。
    燃費はJC08値ならシエンタの方が良いですが、環境、運転のしかたによってフリードの方が燃費が良くなる場合もあります。

  • 普通車が候補にあるのにわざわざ軽にするメリットはない。
    シエンタにしましょう。

  • エブリィはやめた方が良いです。
    広さ、維持費等はエブリィの方が良いですが燃費は最悪です。ターボになると燃費は10キロ前後となります。
    「なんだこの燃費は!!壊れてんのか!!」と怒って来店される客が居る程です。

    自分だったらシエンタを買います。

  • 同じタイプのバン、ハイゼット所有とフリード所有してるものです
    そもそもシエンタと軽箱バンと比べる自体無茶苦茶です。
    ちょい乗りで誰も乗せない荷物は積むってなら軽箱バンが便利です
    ただ人乗せて移動買い物など主とするなら当然に普通車のシエンタが快適です
    軽と比較する時点で論点ずれまくってます。燃費はエブリィは11km前後です
    シエンタの方が良いです。
    軽箱バンは燃費悪いですし乗り心地ここも悪いです。ただし維持費は当然に軽が安いです。

  • 後部座席に人を乗せる機会が少ないのでしたらエブリーがいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ エブリイワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ エブリイワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離