スズキ エブリイワゴン のみんなの質問
Z.0さん
2020.12.25 19:55
皇紀二千七百十年)実現へ その具体的な道筋は?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201225/k10012783421000.html
乗用車のみということに、自分はちょっと安心しましたが、次にあげる車はどうなってしまうのでしょうか
1.ダイハツ・アトレーワゴン、ウェイク(ハイゼットキャディーの件)
2.トヨタ・ランドクルーザー、プラド、86、など……
3.ホンダ・N-BOX(N-VANの件)
4.スズキ・エブリイワゴン、ジムニー、アルトワークス
5.ディーゼル車(三菱自デリカD:5、マツダcxシリーズ、など……)
6.旧車(サンバーディアスワゴン、2000GT、など……)
7. いすゞ 日野 三菱ふそう などの、バス部門(2ナンバーの立ち位置が、あまりわからないのですが……)
にゃんこさん
2020.12.26 12:46
軽自動車も例外なくって、騒いでいたようですが、結局どうなったのかな?
現時点での車は、どんどん無くなっていくんでしょうね。
生産自体が電気に置き換わっていくのでしょうからね。
問題は、いつまで走れるかっていうこと。
例えば、今ある車両を電気自動車にするキットなどを販売するメーカーとかが出てきて、改造できるシステムなどが導入されればよいですが。
そのようなことはできず、このままいけば、恐らくは、化石燃料使用の登録車がある程度少なくなった時点で、一切走行できなくして切り替えないといけなくなります。
そうしないと電動化や自動運転などは不可能に近いでしょう。
規格も統一しないと、システムが多種多様ではリンクすらできないです。
車の電動化なんて、付け焼刃の対策であって、システムを一本に統一し、世界的に共通にしないといけません。
はたして、そんなことが可能なのかが問題です。
この間、どこかへのコメントで、電気自動車はバッテリーが大きいので、小さくできる技術が必要だねっていうのがあって、私が、道路に充電施設を埋め込み、携帯の充電に使われているような無接続充電システムで、走行中に充電するのはどうかと書き込んだところ、そんなシステムは無理と言われたけれど、それから数週間後、日本の会社が、同じ技術開発していることを知り、出来ないことではないのだと思うと同時に、先を越されたと思いましたよ。
その頃は車も、変わって、ホイルモーターなどになって駆動系も簡略化され、コンピューターとモーターそしてバッテリーのみとなってしまうのでしょうね。
ボディも、コンピューター制御で信号もなくなり事故が無くなるので、樹脂製かなんかで超軽量車両になるのでしょうかね。
fky********さん
2020.12.25 20:35
7はトヨタが水素を燃料とする燃料電池バスを出していますよ。1台1億円するそうですが。
既に都バスとかで使用されてるはずです。
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/21862392.html
スズキ エブリイワゴン DA62W ベンチレーテッドディスク 山道の走行が多いのですがエブリーワゴン DA62Wのブレーキディスク純正はソリットです。 D...
2021.3.5
ベストアンサー:定番はエブリイランディの流用です。 ナックルごと移植だったと思います。
スズキ エブリイワゴン ジョイポップ エンジン DA64W このオレンジの丸の部品の名前が知りたいです 交換パーツを探しています できれば売っている販売サ...
2020.10.2
スズキエブリイワゴン DA64W 2型に6型のECUに交換出来ないものでしょうか? 可能であればしてるんでしょうけど。根本的にどの部分が違うでしょうか?
2021.11.28
ベストアンサー:交換は不可能です。 4型まではカムで回転信号と気筒判別信号を得ていますが、5型以降はクランクシャフトで回転信号、カムシャフトで気筒判別信号を得ています。 そのためECUに入力される信号が全く異なります。 当然ハーネスも違いますし、エンジンも違います。 エンジンを積み替えて、5型以降のハーネスに入れ替えると取り付けることは可能です。
スズキ エブリイワゴンの新型が、低燃費で発売されましたが、以前のモデル26年式はリッターどれくらい走りますか? 今買うならやはり高くても新型でしょうか?
2015.2.22
スズキ エブリイワゴンですが、そろそろフルモデルチェンジをしてもいいと思っているのですが、フルモデルチェンジはいつ頃になるのでしょうか。 みなさまのところ
2013.6.7
軽ワゴン車で車中泊が快適なのはどれでしょうか? 夜勤が多い職場であるにもかかわらず自宅まで15kmあり帰宅途中で仮眠できるような車がほしいと思い現在エクス...
2015.6.20
バモスとエブリイワゴンでどちらにするか迷っています。 H19 ホンダバモス Lターボ4WD 黒 61000キロ 車検H26.3 総額 90万円 ワンオ...
2013.5.21
買う車を悩んでいます トヨタ アクアかスズキエブリイワゴンです 趣味が釣りで、横浜からいつも伊豆方面へいっています。積載量や車中泊ができる、諸費用が安いと...
2021.3.28
軽自動車のラグビーやオリンピックの白いナンバープレートについて質問です。 まず、自分は軽自動車を所有してませんし、軽自動車の白いナンバープレートに関して特...
2018.3.18
軽自動車か普通車どちらかの買い替え検討中です。 現在の所有中の車両は、平成10年式のE50エルグランド走行約七万キロと平成16年式のWA64Wエブリイワゴ...
2013.8.14
エンジンオイルに詳しい方、回答よろしくお願いしますm(_ _)m 私は去年の4月に新車で購入した、エブリイワゴンに乗っています。 購入と同時にメンテナンス
2014.7.17
車好き集合! 貴方のおススメの車を教えて下さい! いくつ書いていただいても良いですが 理由や車の特徴などを添えて頂けると嬉しいです! 多くの方の回答をお...
2010.10.29