スズキ エブリイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
274
0

軽自動車で自損事故を起こしました。
お詳しい方に質問です。

車種 スズキ エブリイ

①下り坂道にエンジンを止めてギアはP、サイドブレーキ引いた状態で停車していた。

②車に乗り込み、エンジンをかけようと、ブレーキ踏みながらキーを回した。

※この時点でエンジンがかかる手前(電気が通う)までしかキーを回していなかった。=エンジンがかかっていなかった。
これが事故の原因

③サイドブレーキを下ろしてギアをPからDに入れた。

※エンジンがかかっていない状態で、ギアがPからDに変えられるような車の仕様が悪いのではないか?

④下り坂なので、アクセルもブレーキも効いてない事に気付かず発進した。カーブがあってカーブは普通に曲がれたので、最初は少しブレーキが効いていた。

⑤一時停止の地点で止まろうとブレーキを踏もうとしてもカチカチに固くて踏めなかった。
※この時点ですぐにサイドブレーキを引けばよかったのだが、機転が利かず無理だった

⑥テンパってしまいそのまま前のガードレールに激突して停車。

乗っていたのは運転手とその子供1人。大きな怪我はないが、鞭打ちのような症状あり。

この場合に自動車メーカーになんかしらの損害は求められますか?

普通の自動車はエンジンかからないとギアは動かないですよね?
スズキ エブリイはギアが変えられるようです。

エンジンがかかっていないと、平地ならすぐ気付いたと思いますが(アクセルも効かない為)
今回は下り坂だった為、アクセスを踏まずに前進できたので、気づけませんでした。

私のような事故が他の方で起こらない為にもメーカーに意見したいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>他の方で起こらない為にもメーカーに意見したいです。

失礼ながらとても興味深いですね。
ぜひメーカーの意見を出してみてください。

現段階では何の保証も得られないと思いますが、将来的に、そういう事故が起きないような工夫をすることが、とりあえずは検討がされると思います。
いつか実現するかどうかは別にして。

間違った使い方をしている場合にどこまで警告なり、機械を停止させるべきなのか、、、、、

自動車といっても、いまどきは自動車という大がかりで使い方を誤ると危険な機械だ、という認識が無いまま、全くの機械音痴の人も乗る前提のものですから、そういう異常時に、警告音が鳴るとかメーターに表示がされるのもアリかな。
日本ならではの感覚とは思いますけどね。

もちろん、その機械の分だけ価格は何万円か高くなります。

質問者からのお礼コメント

2024.5.6 21:20

代弁していただきありがとうございます。

その他の回答 (9件)

  • すべてあんたの責任ですよね?
    ただ単にあんたがエンジンかかってる状態と勝手に勘違い!

    通常ならブブ~ンとセルを回しエンジン始動する音を確認できるが
    あんたの勘違いでエンジン始動してないのに自分の判断でATシフトを動かし
    ああ~停まらない~ドンッ でしょ?

    これはメーカーの責任だ!って何が責任なの?
    エンジン稼動していないのにシフト動かせるのが原因だ!って
    ガス欠や事故車、災害時緊急車両への移動等クルマの移動など必要性があるからシフト操作できるのであって

    ATシフトが動かないようになんて無理なんですよ!

    その為メーカーはあなたのようなバカでもわかるよう
    説明書に(注意!こんな操作はやめてね!)と記載してるんです。
    これは過剰なほど書いてます。そんな事普通はしないよレベルで


    あんた恥ずかしいよ!

  • 完全に運転手が悪いですね…そんなのディーラーに言われても「何言ってんの?こいつ?」って心の中で思われてお終いですね。
    ブレーキはエンジンかかってないなら踏めませんよ!油圧たまりますから…最初は平気ですから少しの間効きますが!

    車に対して無知すぎるあなたの責任ですね!

  • 自動車メーカーには車の知識が無い私の様な〇〇でも安心して運転できる自動車を開発していただきたい
    ってか?

    操作ミスだよ
    ブレーキ踏んだりシフトロック解除ボタンを押せばエンジン掛かって無くてもシフトチェンジできる
    故障時にPでレッカーするんか?

  • >普通の自動車はエンジンかからないとギアは動かないですよね?
    >スズキ エブリイはギアが変えられるようです。

    変えられますよ。
    エンジンが掛かっているとか掛かっていないとかではなくて、電源ON+フットブレーキを踏んでいるってのが条件です。

    エンジン掛かっていないと「P」ポジションから抜けなくしてしまったら、エンジン掛からなくなってしまった車の移動が困難になるとか、結構不便になる事でしょう。

    単に自分の不手際で起こしてしまった事故をメーカーに責任転嫁しようとしているとしか思えませんです。

  • もちろん牽引時の問題もありますが、
    万一下坂でエンジン停止してしまった場合、Dレンジに入れれば多少なりともエンジンブレーキが効きます。
    少なくともNで下るよりは抑速できて安全です。
    エンジン停止時にNからDに入れられないのはむしろ危険でしょう。
    テスラやプリウスのような車は判らないけど「普通の車」はエンジン停止時でもどのポジションにも入ります。

    あなたの場合でもNのままよりは少しだけエンジンブレーキが効いてたはずです。
    2に入れれば顕著にエンジンブレーキが効くし、フットブレーキの効きも良くなります。

  • お気持ちはわかりますし、搭乗者のお怪我の具合も心配ですね。特に子供さんが

    ただ、拝見する限り完全に運転者の操作ミスですから、メーカーに意見するのはご自由ですが、責任を問う事はできません。
    適正な運転技能を持ったものであれば、そんな操作はしませんと一蹴されると思います。
    池袋の事故をはじめ、当事者の多くがブレーキが利かなかったとか、ハンドルが効かなかったというじゃないですか。
    エンジンがかかっていないので倍力装置が働かずブレーキは重かったと思いますが、もっと強く踏めば効かないわけではないのです。
    カーブが曲がれたという事で異常事態に気づかず、混乱が広がったのかもしれませんが、再現すればウォーニングが色々と点灯していたのではないかと思います。

    乗っていた子供さんは心配ですが、ほかの人を巻き込まなくてよかったですね。車やガードレールはお金で解決できますが、人の命はお金では取り戻せませんから。
    これからはより慎重に、ちょっとしたことでパニックに陥る性質を持っていることを自覚し、安全運転に務めてください。

  • ブレーキの踏み違え事故をしたお年寄りと同じ考えですね

    普通エンジンかかるまではシフトもパーキングブレーキも操作しません

    あと牽引の場合はどうするのですか?
    積載車に積む時も一旦Nにいれますよ
    クレーン車で吊るつもりでしょうか?

    Pレンジの不具合でNでエンジンをかける場合もありますが?
    普通車でもシフトロック解除できる構造になってます

    家族サービスで疲れてるのですよ
    連休開けてももう1週間くらいゆっくり休まれてはどうでしょうか?
    このままでは他人を巻き込んだ大事故を起こす可能性が高いですよ

  • 「エンジンがかかっていない状態ではシフトがPから動かない」ってことにすると、たとえばエンジントラブルでエンジンがかからなくなったときに、PでロックされてNに切り替えられないので牽引できないことになりませんか?

  • この事故は、運転手の操作ミスが主な原因と考えられます。エンジンがかかっていない状態でギアを変えることができる車もありますが、それは車の設計上の問題ではなく、運転手がエンジンをかける前にギアを変えたことが問題です。また、ブレーキが効かない状態で発進したことも運転手の判断ミスと言えます。

    自動車メーカーに対する損害賠償請求は、製品に欠陥があった場合や、適切な説明や警告がなかった場合などに可能です。しかし、このケースでは、車の設計や機能に問題があったわけではなく、運転手の操作ミスが原因と考えられるため、メーカーに対する損害賠償請求は難しいと思われます。

    ただし、同様の事故を防ぐために、メーカーに対してフィードバックを提供することは可能です。その際には、具体的な事故の状況と、それがどのように起こったのかを詳しく説明すると良いでしょう。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ エブリイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ エブリイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離