スズキ カプチーノ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
15
15
閲覧数:
589
0

FR車のリアの安定性がなくて困ってます。

FRに乗ってみたく、スズキのカプチーノを購入しました。

トラックなど大型車の交通量の多い道でよくある、軽い轍があるような交差点を常識的なスピードで曲がって行く時に轍を越えるたびにズッと短いリアスライドします。
ちなみにアクセルはパーシャルやオフの状態で、ふかす事はやりません。

今まで一般的なFF車しか乗ってこなかったのですが、ここまでリアの安定感がないのかと驚いています。
リアの動きを楽しむと言うよりは、危なくて楽しむ以前の問題だと感じています…

30年前の車で走行距離10万キロ以下のフルノーマルで、タイヤはスポーツタイヤでもなく、エコタイヤです。
足回りも純正のままなのでダンパー抜け?とも思うのですが、お詳しい方のアドバイスをいただきたいです。

補足

少し言葉が足りなかったので補足します。 轍のある交差点の曲がる時の話ですが、その轍の凸凹がある主線に枝線から右左折で入っていく時にスライドを起こします。 轍を斜めもしくは横断して渡って行くイメージで、凸を越えた後にトラクションが抜けてスライドしているんだと考えていました。 同じような感じで、ワインディングのコーナー途中の路面に多少跳ねるような繋ぎ目があった時にもスライドします。 路面に追従できていない?→ダンパーがヘタっている?と考えた理由です。 また「駆動方式に慣れていないのでは?」 と回答頂いた方、確かにそうではあるのですが、ギアをニュートラルに入れて完全に慣性だけで曲がろうとしても同じ挙動を示します。 慣性のみで曲がる場合は重量配分の違いはありますが駆動輪の概念は無関係になると思われます。他にも何か関係する要素があればご教授頂けると勉強になりますので教えて頂けると幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (15件)

  • 軽量 小型 な車両は荒れた路面では色々と不利です。

    カプチーノで
    ノーマル スポーツサスペンション 車高調
    標準ポテンザ165/65 155/65 165/55 175/60 等タイヤ7セット
    使ってみました。

    轍に限らず 荒れた路面では スポーツカーとしてのハンドリング以前に
    乗り心地として ただの苦痛ですね。

    荒れた路面を 直線的に走行しても大丈夫な状態で、しかも
    路面の良い場所ではコーナリングしても大丈夫なのであれば、

    車両に原因はなく 路面に原因がある という事では?

  • カプチーノは軽とは思えないほど凝った車で、軽い轍ぐらいじゃなんともありませんでしたが。
    タイヤ、ダンパー、トー角など原因がちょっと多すぎます、一度しっかりしたお店でホイールアライメント、タイヤ、ダンパーをしっかり見てもらいましょう。

  • フルノーマルでリアの安定性が無いというなら、カプチーノがもともとリアの安定性が無い車だという事ではないでしょうか。
    ただし、たしかにダンパーがヘタった場合は、特定の路面でリアがふわふわして車が浮き上がった時に接地力が低下する可能性がありますので、車屋さんにダンパーを見てもらったほうが良いのではないでしょうか。

  • 軽自動車、しかも昔の軽規格なので轍にトレッドが合わず食われやすいです。
    私はAZ-1に乗ってますがアクセルパーシャルはむしろ危ないですね。
    特に下りながらのカーブはヒヤヒヤで
    車線内で道なりではなくなるべく轍と垂直になるように
    荷重を掛けて走ってます。
    飛ぶことを考えてハンドルを切る事もままあります。

  • 私のカプチーノはとても安定しています。
    トラブルを抱えている可能性大です。早めに修理した方が良いと思います。

  • 全開走行してるならともかく、フルノーマルで法定速度守ってたら
    そんなことにならないです、本当にフルノーマルですか?

    惰性で曲がっても症状が出るって、絶対スピード出しすぎてますよ
    あとはステアリングの切り方が急すぎるとか、タイヤの溝が無いとか
    カプチーノのリアは結構粘ってくれるので
    相当乱暴な運転しない限り簡単にテールは流れません

  • k_k********さんへ

    う〜〜ん。。。
    どの位のペースでの事なのか、今一定かで無いご質問なのですが、順に1つづつ潰して行ってみて下さいな。
    1対1比較法という用語が在りまして、かえるのは1箇所だけ。それで比較して行く訳です。
    で、タイヤ空気圧。これは常に同じ比較が出来る様に、自分の物を所持・携行し、値とフィーリングをメモ帳に記録して行く。
    摩耗も、外側は未だトレッドパターンが残っている様でも、内側でスチールコードが出ている、という事も在り得ますので、内外をちゃんと点検する。
    ダンパーの減衰力劣化ですが、トランク端に腰掛けて揺すってみて、ユラユラとした感じ、減衰力で拘束されないフワフワとした感じがするでしょうか?
    普通は走行中に良否を判定しますので、敢えてこの方法を試される事を勧めてみます。
    余談ですが、高速走行が有名に成ってる独では、ダンパー寿命は25千kmと認識されているそうです。

    さて、ここら辺迄で問題が見つけられない様であれば、リアサスアームの関節部に入ってるゴムbushの劣化→切れ・崩れを疑います。
    切れて隙間を生じてブラついている事も在ります。
    後輪駆動でリアのトラクションは要諦なので、bushを交換して硬度Upを図るのも定番ですね。(FFでも普通に行われるが)

    ここら辺迄点検整備を行うと、何かしら見つかって来ると思います。
    余談ついでにもう一つ。
    私は過去に、同一ショックで、リビルド・オーバーホール時に減衰力の圧/伸バランスを変更して貰った事が2度有る f(^^;) のですが、そういう積み重ねの中で、ダンパーのUpperマウントの中央の鉄カラーの短縮加工を施した事が何度か在ります。
    車体モノコックの鉄板を皿型ゴムのbushで挟む様にして、位置決めとダンパーの首振りの自由度を両立させる訳ですが、bushを潰し過ぎない様に、鉄カラー(スペーサー)が入ってる構造だったりします。
    ダンパーの減衰力を幾ら締め上げても、動き出しの遊び部分は自由にストロークしちゃって「効いて無い」訳ですから、ここの遊びを詰める訳なんですが(この位かな、と言う事で18→15mm)、、、
    擦れ違いもギリギリな畦道を3桁で走る様な時、道の端のウネリからの外乱に効いたりします。(^^;)

  • 正直カプチーノは乗ったこと無いのですが、古いFRは後ろは滑りやすいですよ。

    自分はAE86ですが、うちにNC(三代目)ロードスターもあるので乗り比べると、リヤの安定感は全く違います。

    古いFRの安定感の無さが嫌なら新しい物に乗るか、もしくはFFに乗ることをオススメします。

    おそらくカプチーノでも現状からリフレッシュ整備なりチューニングなりすることで改善はあるでしょうが、安定感なら断然新しい車です。

    まぁ、でもあなたの言う不安定が、FR好きにとっては楽しいに繋がるわけで、もちろんだらしなく滑るだけではダメだけどそこから好みの乗り味にセッティングして行くのはとても夢中になれることなのだと自分なんかは思いますけどね。

    まぁ、好みはみんな違いますので。

  • 轍というのは多くの車が同じように走る事でできる物、単にあなたの走り方が、多くの方の走りと違うという事です。

    私も乗っていますが、エコタイヤの時は、雨降りなどは尻を振ったりしましたが、カーブなどで振る事はなかったです。
    車自体の健康状態なども関係すると思います。
    FFとFRでは、そのコーナーリング特性がアクセルや操舵特性が変わってくるので慣れが必要です。
    加えて、走行中はかなりハンドルが軽いはずなので、慣れるまではふらつくと思います。

    私は、軽さが嫌なのでパワステ化しましたが、単純に速度感応にしたかった事が理由です。
    速度に応じてハンドル操作が重くなる機能です。
    エコタイヤのなどは比較的空気圧が高く設定されていて、タイヤの角が丸く落ちているものが多いので、スポーツ用のタイヤなどに替えるのも良いです。
    空気圧なども0.1キロでも違ってきます。

    今は、195/45/16のタイヤ6Jに履かせて乗ってますが、停止時のブレーキング時に轍に振られる事はありますが尻が滑る事はないですね。

    タイヤも、ノーマルホイールのエコタイヤでも右左折でも滑った事はないです。
    2wayLSD入れて、タイヤが泣くことがあってもスライドしてって事はないです。
    165/55/15ホイールの時もATファイナルの時も滑る事はなかったです。

    雨降りだけは、ハイドロプレーン起こしやすいので、いつも路面の高い所走ってます。

    今後弄られるなら、全長調整式の車高調にした方が何かと便利だと思います。

  • 同じカプチーノに乗ってます。
    多分FRに慣れていなさすぎなのかな?って思います。

    >常識的なスピードで曲がって行く時に轍を越えるたびにズッと短いリアスライドします。

    そもそも普通車に比べて車体も小さいし、トレッド幅(タイヤではなくボディのタイヤ取り付け幅の間隔)も狭いので、普通車の幅で出来る轍は幅が広いでの、乗り越える際にズレるのは至極当たり前だと思います。

    FRは基本不安定なので、それが怖いと感じるならFFに乗ってください。

    あと、回答者の中にハイグリップのタイヤ履けとか、ダンパー変えろとか言ってる人が居ますが、9/3現時点で新品で買える純正形状のショックは、純正品以外存在していません、KYBのショックは既に製造廃止で、他に純正形状のショックを販売していたメーカーも随分前に製造廃止。
    純正品新品のショックは1本3万円程度、4本すべて純正新品揃えると12万円オーバーです。
    それなら、社外の車高調を導入しても大して変わらないです。

    因みに、自分の車両は車両購入時から KYB New SRにRSRのダウンサス が付いていますが抜けています、タイヤはアジアンタイヤ、ですが、轍で微スライドするという感覚が判りません。
    デフはオークションでたまたま見つけたスズキスポーツの2WAYを購入して入れていますが、むしろ交差点では曲がりにくいのでアクセルONです。
    滑って怖いなら、滑る前に滑らせる。
    滑る量をアクセルでコントロール。
    多分意味不明だと思いますがね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離