スズキ カプチーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
4,180
0

イニシャルD8 ∞の4WDについて。
よく「曲がらない」と言われていますが、私としてはそのような感覚はありません。

たしかに、CE9AはメインのGC8に比べて曲がらない印象はありますが、少なくともGC8とST205※に関しては自由に振り回せる感があります(もっとも、私は4WD以外は使ったことがないので単に「4WD慣れ」しているだけかもしれませんが)・・・というより、Rival SideでFRを使ったときむしろ「曲がりすぎて困る」という印象を強く受けました。

※とくにST205に至っては土坂往路でそれまでのGC8のタイムを5秒も更新した。

皆さんはどうおもいますかね?

あ、一応言っておきますが私はGC8を「厨車」だから使っているのではありません。単純にGC8が好きなだけです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今作は駆動がどうこうというよりも、車種によって挙動が違うと考えた方が良さそうです。

毎回ネタ車になってますが、AE85とカプチーノはFRとは思えないほどドリフトで曲がれません。カプチは公道のライバルサイドで定峰を走れますが、曲がりやすい定峰であの挙動ですからね…。他のコースだとD7のようにハンドル曲げて0.5秒くらい経ってから徐々に車がハンドル方向に動き始めます。

基本的にネタ車以外はハンドルを曲げるとすぐに曲げた方向に車が向くので、グリップはFF車、ドリフトはFR車のような挙動だと思っています。

個人的にGC8は全コースが速いわけではないので厨車だと思っていません。厨車はAE86系だけかな…

質問者からのお礼コメント

2014.9.13 23:21

そうでしたか!!
その2台に関しては返信で書いたとおり。

その他の回答 (3件)

  • FR車専門だったけどポイントがたまったんで、昨日、前から気になってたインプ(GC8)をコンプリート。

    。。。雪は走ってないけど、「要らねえ」かなあ?

    妙義とかのコーナー抜けた後で、車幅の1/3や1/4が外に膨らむ感じ。つまり、曲がらない。

    雨とかを選んで、相手のミスを誘うって勝ち方もあるんだろうけど、個人的には楽しめない。

    でも自分が好きな車で楽しむのが一番なのは間違いないよ!

  • 僕は質問者さんと逆に86GTからインプ(GC8)に乗り換えた者です。FRから4WDに乗り換えた者から言うと確かに曲がりにくく感じます。ちょっとアンダーに膨らむかなというところですね、FRなら、インベタの壁ギリギリを走れるのですが4WDの場合、走ろうとしたら少し膨らんでしまうので。ですが、4WDは雨や雪に強いのでそれそも考えたら4WDの方が良いかもしれません。

  • 4WD一回も使ったことないから分かんない。
    RivalSide以外ではね。

    R34とR32は曲がりにくいなーとは思った。
    エボ3はそこそこ扱いやすかった。
    エボ5は微妙。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離