スズキ カプチーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
122
0

軽自動車(スポーツカー)について質問です。

車のことについて何にもわからないので是非皆様の知恵をお貸しください!


本題ですが、車の免許も取れる年齢になり、後は教習所、免許の資金集め&車本体、保険料などのいろいろな資金集め最中です。
本来は普通車のスポーツカーに乗るのが理想なのですが、知恵袋など見ていると、維持費や保険料など、とても高いそうで自分には厳しいと感じました。特に保険料は自分は若いということもあり、高いそうで...

でもスポーツカーはずっと憧れでもあって乗りたいです。
たまに街などで、軽自動車だけど、かっこいい!って思う軽自動車を見たこともあって軽自動車のスポーツカーを考え始めました。
でも、全く軽自動車になったからといって普通車と比べおおよそどれくらい維持費や保険料などに金額的な差がでるのかなどわからず、ここで質問させてもらいました。
質問まとめますと、
1、普通車のスポーツカーに比べ、軽自動車のスポーツカーはどのくらいの金額になりますか?
車体によってももちろん金額は変わりますので、おおよそでお教え下さい。
2、軽自動車のスポーツカーで、あなたがかっこいいと思ったもの、値段的に妥当だと思ったものの、オススメしたい車種を教えて下さい。

この2つです。
回答お願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初心者で軽スポーツ(AZ-1)に乗ってます。

1.駐車場とローン(96回払い)、保険料コミコミで3万以内です。それにガソリン代(レギュラー)が1万ちょい。
軽スポーツなら少し古い車になりますから、今のスポーツカーより維持費がかかるかもしれません。税金だけですかね、金額的な利点は。タイヤとか燃料費とかはもちろん普通車よりやすくなりますが。
2.前の方と同じように、ワークスです。家にあるからわかりますが、速いし実用性あるし、見た目いいし。個人的に見た目はAZ-1で買うならワークス。
ミラのXXもいいらしいです。
ABCトリオはオープンだったり(ビートとカプチーノ)、部品なかったり(AZ-1。他のはどうなんだろ?)。

思いきって好きなの買ってください。普通車のスポーツカーにはないよさがありますから笑
お役にたてれば嬉しいです。

質問者からのお礼コメント

2014.7.15 20:47

回答ありがとうございます!みなさん、とても参考になる回答で助かりました!

その他の回答 (2件)


  • 価格はその辺の軽自動車とさほど変わりません。
    150~200くらいでしょうか。
    中古なら10万とかあります。



    飽くまでスポーツ仕様ですが見た目は、ekスポーツが好きで購入の候補です。
    軽自動車なので、走りには全く期待してません。
    見た目だけで、チョロQ感覚で乗るつもりです。

    速さならバイクがいいよ。
    フェラーリ社の車なんて軽くぶっちぎっちゃう。

  • 1.何の金額ですか?車体価格?税金?保険料?年式や車両状態、保険の種類によってそれぞれの価格はピンキリです。普通車より軽自動車の方が高値で取引される場合もあります。もう少し具体的な条件がないとおおよそでも無理です。

    2.個人的に好きなのはカプチーノ、アルトワークスあたりですかね。というか、軽のスポーツカーってそんなに種類ないのでは??スポーティなやつはそこそこあるかもですが。
    おすすめはとくに無いです。乗る本人が納得のいくものがいいんじゃないでしょうか。デザインも価格も。他人にこれがいいよ!っておすすめされても、納得しなければ自分は乗りません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離