スズキ カプチーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
706
0

軽自動車継続車検について質問します。

この度維持費を少しでも抑えたいという知人の頼みで、ショップでの車検を諦め
当方が代理でユーザー車検に持ち込むことにしたのですが
多少の整備知識を持っているものの、ユーザー車検は始めてで書類の記入や支払の金額に対し
各参考ページの早見表を参照するのですがイマイチ判りずらく
価格の見方に誤りがないか不安なのでご質問させて頂きました。
車種はスズキのカプチーノ、初年度登録が平成7年の車両です。
車検がH26年7月23日で満了となり、車両重量700kg、総重量810kgです。

①今現在での重量税は\25.200 よく軽自動車は\8,800とあるのは本当?誤り?
②自賠責継続代24か月分 ¥26,370

この内容で間違いありませんでしょうか?

また話が少しズレますが、この車両はスズキスポーツのN1コンピュータで
ブースト1kgを掛けており、マフラースズスポ(車検対応)
エアフィルターノーマル、インジェクターノーマルと比較的ライトチューンされていますが

排ガス検査に落ちないか不安を感じています、特に今まで落ちたという話は聞かなかったので
許容範囲内に収まっていたのかもしれませんが、ノーマル部品との入れ替えストックも無く
落ちてしまうと非常に困る状態です。この状態で問題あると思いますでしょうか?

上の金額面含め、皆さま方の知識経験を通してのご意見を伺いたく思いますので
どうぞ宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

重量税は18年経過車なので8800円です。自賠責保険はそのとおりです。排ガスは多分大丈夫でしょう。軽の排ガスの基準は凄く甘いのでそう簡単には落ちません。ちなみに排ガスを計測するときに平成7年車の場合は旧基準で測定しますので旧基準のボタンを押してから計測します。何もボタンを押さないと新基準で測定してしまうので落ちる場合があります。

質問者からのお礼コメント

2014.7.11 18:14

率直に私が求めていた答えと、排ガスについての知らなかった知識を下さった
こちらの方をベストアンサーとさせて頂きます。
どうもありがとうございました。

その他の回答 (6件)

  • スズキに行ってエンジンの調子が悪いから排ガス測定してくれ!って頼めば?

    只か、3000円位で測定してくれると思うが…

    車がケバいと門前払いだからね… スーツ着て行くと良いよ。

  • はじめに、他の方の言われるように他人の車を無資格者が整備することは法的にNGです。
    たとえ資格を持っていたとしても、認証された敷地以外での作業もNGです。

    車検場までの代行だけならOKです。

    諸経費は、
    自賠責24カ月26,370円
    重量税18年超8,800円
    検査手数料1,400円程度くらいです。

    車検合格に不安があるようなら、併設のテスター屋で、事前に調整することをおすすめします。

    テスター屋でどうにもならない不適合個所は、認証工場等のプロに頼んでしっかり整備してください。
    20年前の車ですから、いろいろな事態も考えられます。
    貴重なカプチーノですから、きちんとプロに整備してもらうようオーナーさんに伝えてください。

    整備不良で事故を起こした場合、使用者やあなたに責任が及びます。
    巻き込まれた側はたまりませんので、くれぐれもよろしくお願いします。

  • http://www.kurunavi.jp/guide/juryozei2.html
    http://www.kurunavi.jp/guide/jibaiseki_hokenryo.html

  • 整備士の資格を持っていない人間が、他人の車を整備するのは違法ですが。
    ろくな知識も待ち合わせていない人間が、他人の車を整備して、責任を負えるのですか?

  • http://www.keikenkyo.or.jp/

    ユーザー車検が初めてならリンク先を見ておいたほうがいいです。検査の予約もそこからです。そしてリンク先にある「軽自動車検査協会検査事務規程」をダウンロードして目を通しておいてください。

    >落ちてしまうと非常に困る状態です。

    あなたは困らないと思いますけど…。検査に落ちてもあなたの責任ではないし、再検査でその日のうちに合格するのもほぼ不可能です。その知り合いに「排ガス検査で落ちた」と言えば済むことです。

  • 私が初年度登録が平成3年のビートの今月末の車検でディーラーから貰った金額です。
    自賠責保険(24ヶ月) 26,370円
    重量税 6,600円
    印紙代+証紙代 1,100円
    車検代行手数料 8,532円
    保安確認検査料 9,180円

    又、排ガス検査で落ちた場合、困ると言われても他人にはどうしようもありません。
    心配なら、公認工場等で事前に調べろとしか言い様がありませんし。

    代理でユーザー車検をする程の方でしたら費用等は、
    素直に軽自動車協会に問い合わせた方が早いのではないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離