スズキ カプチーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
5,584
0

オイルキャッチタンクについて。

スズキカプチーノにオイルキャッチタンクを装備したいと思っています。


そこで質問ですがオイルキャッチタンクを装備することによりエンジンの寿命がのびることはありますか?

少しでも長く乗りたいと思っている車なので装備を検討しております。

宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

雑誌も含めてデタラメの説明、施工が見かけられるので説明します。


プロにいたっても、ブローバイの経路をよく理解していない方も多いのでせっかくですからご説明しますね^^


その前にまず、オイルキャッチタンクの用途で必ず出てくる「ブローバイ」の話しからした方が理解力や応用力が付くと思うのでご説明します。

オイルキャッチタンクの目的は、エンジンから出るブローバイガスを一旦このタンクに通し、ガスに含まれるオイルミストを分離、未燃ガスだけをまた吸気パイプに戻して燃焼させてやる器具ですよね。

ブローバイってのは、燃焼室に入った混合気が圧縮される工程でピストンリングのスキマから漏れてクランクケースに充満してしまうガスの事です。

なので未燃ガスはガソリンと空気の混合気ですから、そのままだとクランクケース内のオイルをガソリンが薄めてしまいます。つまりオイルの劣化が早まりますので、ガソリンエンジンは必ずクランクケース内のブローバイをフレッシュエアーで洗浄する構造を持っています。しかしブローバイガスはご説明したとおりのもので、当然有毒ガスですから法令で大気放出が禁止されています。そこで、ブローバイガスを再びかき集めてエンジンで燃焼させているのが現状です。

その方法として、現在の自動車エンジンの場合、NAエンジンだとクローズド型が主流で
ターボエンジンだとオープン型が主流です。概略は

<クローズド型>
エアクリーナー以降の綺麗な空気を、直接インテークパイプからエンジンヘッドカバーに導き、そこからオイル経路を通ってクランクケースを洗浄。洗浄後、やはりパイプを通って今度はインマニ(スロットルボディー以降)につなげる事でエンジンの不圧(吸気する力)で強制的に吸引、燃焼させる。

<オープン型>
クローズド型でいう、最後のインマニに戻る経路が、エアクリーナー手前になっている。エアフィルターボックスにブローバイのパイプが刺さってて、使い古したエアクリフィルターがOILで汚れてたらこのタイプ。

のが一般的です。この時に先ほど言ったオイルミストが大量にブローバイに含まれている為、そのままインマニ(かエアクリ)に行ってしまうと、マニ内部やインテークバルブが汚れるばかりか、燃焼室内部もオイルミストの燃えカスで次第に汚れてしまいます。

前ふりが長くなりましたが、そこでオイルキャッチタンクの出番です。

エンジンからインマニ(オープン型ではエアクリ手前)までの間にかませることで、オイルミストだけをこしとり、未燃焼ガスをインマニやエアクリに戻してやる事で、バルブ周りや燃焼室が汚れてしまう事を防ぐ事が出来るんですね。


ここまでの話を理解していただけた方なら、雑誌にでていたり、一般的に見受ける接続方法が間違っているのが解ると思います。


つまり、ブローバイは、どのパイプからもOILが出てくるわけじゃありません。ちゃんと入り口があって、出口があるんです。

ところが一般的には、ヘッドカバー側(入り口)と、エンジンブロック側(出口・中にはヘッドの左右でIN/OUTをやってるものもあるが)のパイプをY型コネクターでつないでまとめ、OILキャッチタンクに接続。そしてタンクの出口をインマニ(やエアクリ手前)に戻している人がいます。

これでは入り口と出口を直結して密閉しているようなもんです。ですので「タンクつけてみたけどあんまり溜まらないんだよなー。とか、水が溜まった。とか、ヘッドカバー剥がしたらカムが錆びてた。」なんてのは当たり前なんです。

本来はいり口からガンガンフレッシュエアーを入れて、OUT側からエンジンの負圧(バルブで一定の負圧に抑えられている)で吸い上げるのが本来の姿なんですよね。

ちなみにフルブレーキングや激しいコーナリング時に、少々IN側からOILがこぼれる事がありますが、知れたものなんですよね。そしてそもそもオイルキャッチタンクはそういうオイルをキャッチするものじゃないって事っす。

下手な文章ですがお分かりいただけたでしょうか^^;


エンジンの寿命が延びるか?

延びるっていうか、汚れにくくなります(笑)

キャッチタンクは、ブローバイが大量に出る車。つまりぶちまわす車に必要な装置で、一般道走行レベルでは暖気時しかそんなに出ません。たまにエンジン洗浄剤をガソリンタンクに入れてあげれば綺麗さは維持できます。

ですので純正で採用されていない装置である理由もそういうことなんですよね。ですのでその辺は良くお考えになって装着されたらいいと思いますよー。

僕なんかは9000回転までぶちまわすうえ、4スロでインマニを汚すとめんどくさいのでつけていますが、やっぱり汚れますw

質問者からのお礼コメント

2011.3.8 09:58

ご回答ありがとうございました。当方素人ですのでわかったようなわからない状態ですが詳しくご回答して頂きありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • ジムニーに装着していますが。ブローバイガスをエンジンに戻さず溜めておく目的で付けてます。
    暫く走るとタンク内に汚れた液体が溜まってました。この液体がエンジン内に戻っていると考えると付けたほうがいいと思います。
    少し位はエンジンにはいいんじゃないでしょうか。
    エンジン内のドレスアップにもいいですよ。

  • オイルキャッチタンクは元々はサーキット等で転倒時にオイルをぶちまけないようにするための物です。

    ですが、ブローバイをキャッチするのでオイルが長持ち??する等の説があります。

    私はドレスアップ等の効果のほうが高いのかな??って思います。

    で、エンジン保護の観点からみると、オイルキャッチタンクよりも良質のエンジンオイルをまめに交換してやるほうが寿命が伸びますよ!!

    (キャッチタンク装着案を否定しているわけではありませんからね。)

  • あくまでも垂れ流してるオイルを貯めるための物です。
    汚れ方には違いがあるでしょうが…
    基本的なメンテナンスと消耗品の交換さえしていればすぐどうこうはならないはずです。
    うちはH6年から23万km乗ってまだ絶好調でしたから。(ぶつけられるまでは)

  • 特別目的がなければ不要なのでは。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離