スズキ カプチーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,822
0

荷重が掛かったままリンクを締め付けたほうが良い。ほぼノーマルのカプチーノです。いつもヂャッキアップしたまま足回りのリンク類を締め付けています。

これはやはり、タイヤに荷重が掛かった状態にしておいて締め付けたほうが良いのですか。
カプチのリンク・ロッド類はものすごい太さで、締め付けるとびくともしないほどで、
手で動かそうとしてもロッドは動かずブッシュだけがねじれて動くような感じです。
もうひとつ、今は微妙に車高が高い感じがしていますが、
荷重を掛けて締め付けすると車高は変わりますか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その通りです。仮の1G状態にして締めていきます。
4輪ともコンクリートブロックに上げて車体下に空間を作ったのち、潜り込んでしめていきます。もしくはホイールアーチの真上からハブセンターの中心の寸法を記録したのち、一輪だけジャッキアップしてタイヤを外し、もう一つのガレージジャッキをサスアームかブレーキディスクにかけて測った寸法まで持ち上げてから締めます。
車高が下がるし乗り心地も良くなります。
ちなみにすべての車がそうなんですがフロント側のほうが寸法が長いので前後で寸法を測ってください。

質問者からのお礼コメント

2013.11.21 13:17

それでやってみようと思います。ただ組み立てラインでは伸びきったまま組むんでしょうね。

その他の回答 (2件)

  • 草レースのヘボメカニックです。


    普通 ジャッキアップした状態で締め付けますね。

    僕の場合 過去にメーカーの自動車工場の生産機械をメンテナンスする仕事にも従事した期間もありますが、メーカーでもラインのコンベアー上にシャーシを据えた状態(つまり ジャッキアップした状態)で アームやリンクの取り付け を行っています。

    >カプチのリンク・ロッド類はものすごい太さで、締め付けるとびくともしないほどで、
    手で動かそうとしてもロッドは動かずブッシュだけがねじれて動くような感じです。

    まあ そんなもんでしょう。
    カプチーノに限らず、他の車でさえ ゴムブッシュはプレス機で圧入されています。アルトやワゴンRでさえ サスペンションアームをシャーシから外すにもハンマーが必要ですからね。
    むしろ 捩れたり歪んだりする事で 限界時のシビアな挙動を緩和したり シャーシに衝撃荷重が直接 伝わらないようにしている訳ですから。
    これが 機械や道具を使用しないでも外せるようなら、ブッシュ類はすぐに磨耗してしまいますので…。

    コントロールリンク・ステアリングロッドリンクなどは テーパーシャフトになっていますので、ナットを外しただけでは外れません。
    リンクリムーバーか銅ハンマーは必需品ですね。
    よく 鉄ハンマーでリンクのシャフトを叩いて外そうとして、リンクを変形させ、組み立てができなくしてしまう素人も よく居ます。

    まあ、サーキット専用に車の登録を抹消して 自分で整備するのでない限り、整備士でもない人間がサスペンションを弄るべきじゃないんですよ。!
    それから リンクブッシュの捩れを無くして 締め付けたところで 車高はほとんど変わりません。
    人間の力よりも 遥かに重い荷重がブッシュに掛かりますのでね。!
    しばらく車を動かしているうちに それなりに馴染んできますので…。

  • 理想は走行状態で締め付ける方が望ましいです。
    ただ設計上ねじれも考慮してあるなら話は違ってきます。
    車重が軽いとブッシュのねじれの影響は出やすいのも事実です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離