スバル WRX STI 「一台でいろいろな要望に応えてくれる」のユーザーレビュー

おにおん((())) おにおん((()))さん

スバル WRX STI

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
4
積載性
4
価格
4

一台でいろいろな要望に応えてくれる

2021.2.24

総評
2000年開催のスバルのイベントで
4WDスポーツに初めて乗り、
それまで車は見た目の良さがあれば良いと
思っていたところから、走行性能の良さを
求めるようになりました。

一時は脅威のハンドリングマシンである
エリーゼも所有しましたが、ゴルフの趣味も
高じてきたことから、走りも趣味も満足できる車は
そこそこ積載性のあるスポーツ4WD(今はAWD)しかないなと。

マニュアルがあるということでも、
稀有な存在になりましたが、
大切に乗りたいと思います。
満足している点
・走行性能:ハンドリング、走安性、パワー

・室内広さ:GD、GR/GVより全長が長くなった分
     リアシートの足元に余裕が出てます。

・積載性:ゴルフバッグ1つトランクに横積できます。
    複数の場合はリアシート倒して3名まで可。

不満な点
・整備性:プラグ交換は水平対向の宿命か、大変です。
デザイン

4

走行性能

5

乗り心地

3

積載性

4

燃費

3

高速で11km/lほど
一般道で6-7km/lほどでしょうか。
ハイオク指定です。
価格

4

4代目のVA型は高くなりましたね。
カタログ車でも乗り出し400万円を超えたので、
正直高級車の類でしょう。

ただ、内装はそれほどでもない。
故障経験
オルタネータベルトが切れやすいです。
GD時代(7万kmに2回、GR時代(8万km)に1回は
経験しています。

ディーラー曰く、
構造上ベルトが短いので劣化もしやすいとか。

5万キロくらい毎には交換した方が良いと思います。
切れる前には室内からでもキュルキュル音がしますので、
参考に。

ちなみにはじめてのベルト切れは、
中央道 上り 小仏トンネル前でした。

切れてからはバッテリーの電気だけで
走行していたことになりますが、
メーター類は狂い出すし、エンジンも安定せず、
スピードが出ない状態でしたが、
なんとかトンネルを脱出し、
渋滞の原因になることは避けることができました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル WRX STI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離