スバル WRX STI 「WRX1000キロ突破」のユーザーレビュー

Dai@WRX Dai@WRXさん

スバル WRX STI

グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

WRX1000キロ突破

2020.4.24

総評
家族にも愛されるスポーツカーです笑
MTなので運転できる人が限定されますが、好きで買ったからしょうがない😆
燃費は歴代のWRXに比べれば良い方だと思いますが、踏めば一緒です笑。
EJ20は今後作られる事は無いと思いますがWRXは永遠に不滅です(多分笑
満足している点
シフトの入りがいい
視界良好
乗り心地
ハンドリング
室内が結構広い
フロントマスク
ブレーキの効き
ハンドルのチルトの幅が広い
不満な点
D型ハンドルを回す違和感
排気音が静かすぎる
低速時の小回りがきかない
回転数の配置
シートのフィッティング
ドアが閉まりづらい

デザイン

-

走行性能

-

一般には十分すぎるくらいのパワーです。もっとパワーが欲しいのであればタービンは変えたほうが良さそうです。
ギアがスコスコ入るので歴代のWRXの暖機中の二速飛ばしは必要が無くなりました笑
クラッチも歴代より軽くて運転しやすいですが、音が静かすぎてMT乗りとしては不満が出ると思います。
バックで曲がるのがデフの関係でストレスでます笑
乗り心地

-

スポーツカーなので硬めですが、ベースグレードのカヤバ足は不快な突き上げとかは全く無いです。18インチなのでゴツゴツ感もタイプSに比べて少ないので家族にも好評です。ただタイヤの種類によってこの辺の乗り味は変わってくるので次のタイヤ選びは色々レビューを見て決めたいです。雑音がほとんど無くなってるいるので面白みが少し無いですけど、踏み込めばそんな事どうでも良くなるでしょう笑。
積載性

-

トランクは結構広いので家族旅行でも問題無いレベル
燃費

-

300馬力オーバーののAWDであれば良い方だと思います。
ただ燃費を考えて乗る車では無いので常にS♯で楽しんでます笑
価格

-

故障経験
 

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル WRX STI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離