スバル WRX STI 「すばらしいEJ20をもう一度」のユーザーレビュー

やまモンWRX? やまモンWRX?さん

スバル WRX STI

グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

すばらしいEJ20をもう一度

2019.8.19

総評
最後のEJ20と噂されている絶滅危惧種なので1台保護しました。アイサイトはありませんがクラッチが付いているので、踏み間違えて急発進などできない非常に安全な車です。エンジン音が以前より洗練された感じがして特に3000回転くらいから言い過ぎかもしれませんが楽器の様です。もう手放しません。
満足している点
全て満足です。
不満な点
ありません
デザイン

-

走行性能

-

GDB-Fと比べると随分乗りやすくなった感じがします。GDB-Fは機械式デフがノーマルで入っていたからか、普段低速で曲がる度バキバキシュシュシュシュ音が鳴ってやる気にさせられた覚えがあります。VM4と比べるとIモードでもパワフルに感じました。GDBからVM4に乗り換えた際は1,6でも低速トルクがあって乗りやすいと思ったのですが、そこがピークでEJ20のように回転を上げてもその先のドラマティックな加速はありませんでした。まだ慣らしなので3500までしか回してませんが、まだまだいけるよとエンジンが誘ってきます。
乗り心地

-

D型E型それぞれその都度試乗させてもらったのですが、大きくは変わらないと思います。アスファルトの継ぎ目とかの感触が少々マイルドなのかなとは感じました。タイヤの違いでしょうか。VM4と比べると硬いのですが、ワゴンボディの上部が少し揺すられる感覚があったのでそれと比べるとボディがしっかりしているため変な揺れを感じなくなって良い感じです。オプションのレカロは乗っている際はノーマルと変わらないと思っていたのですが、200キロほど走った際、体のどこにも痛みが出ていないと後から気づきました。ホールドを求めるのならダメでしょうが、そんな硬派な方はフルバケに変えてしまうでしょうから、私の様な早くてかっこいいファミリーカーを求め、パーツ交換しても置いておく所がない人には最初から付いているレカロがオススメです。
積載性

-

トランクのヒンジ部分にカバーが付いており、以前GDBで荷物積んだ後トランク閉めようと思ったら荷物がヒンジに当たって積み直したのを思い出しました。少し親切になってます。5名乗車で1泊旅行の荷物を余裕で積めました。漢5名はきついかもしれませんが、女性や子供が混ざれば大丈夫です。
燃費

-

高速主体だとリッター10キロくらいはいけました。ブン回せば過去の経験より、リッター3キロ台が見えてくると思います。ブーストをかけるとそれだけ燃料噴射されているので当然かと。理性があれば2000回転くらいでもなんとか走れるので、カタログ値に近付けることもできると思います。
価格

-

故障経験
故障ではないですが、いきなり路面状態の悪い険道を走ってしまい、あとでリフトアップして見てみるとホイールのリム内側にすり傷がついていました。19インチと35タイヤは注意が必要です。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル WRX STI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離