スバル WRX STI 「でかけたくなる車」のユーザーレビュー

かのんぱ かのんぱさん

スバル WRX STI

グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

でかけたくなる車

2019.3.6

総評
色々書いたクセに全てにおいて満足。
まだ子供も小さいのにミニバン卒業しちゃったから、多分次の車もMTでオッケー出ると思うのでしてやったり。

燃費も気にしてないけど、前車のアメリカトヨタのミニバンよりずっと良い。
満足している点
20年振りのMT、当時乗ってたのがR32GTRのツインプレートクラッチだったからか、異常にクラッチが軽く感じる。

トランクにコンテナを置いたので、買い物の荷物も邪魔にならない。
ただし、コーナーで動く。

エンジン始動時のメーター系がくるんと動いて目がキョロキョロするのが可愛い。
低血圧の寝起きって感じ。

あまり街中走ってないくせに社外パーツが豊富。
買ってないけど。

車高調入れたミニバンよりも乗り心地が良いと嫁が言うとります。
低速ではゴツゴツなのに。
不満な点
後席のエアコン、モニターが無い。
そもそもこの手の車には無いのが普通なんだろーが。

長距離移動の時に足が伸ばせないと嫁がうるさい。
それもこの手の車は当たり前なんだけど。

ミニバンからの乗り換えで収納がほぼ無いことにビックリ。

真ん中のカップホルダーにコンビニで買ったホットコーヒーが微妙に浮いてる。

暖気運転の時の音がデカイ。
回覧板で苦情が来ないか心配。

レカロシートの良さがイマイチ実感できない。
(シートにロゴが入ってるのは満足)

ホイールがブレーキダストですぐ汚れる。
それを踏まえてのガンメタカラーであることに納得。

同じ車が前に走ってると、妙な仲間意識が勝手に芽生えて付いていってしまう。

6速での回転数が高い。何とかトップギアで100キロ2000回転にならんか、高速クルーズ時も走ってる感満載。

ツインスクロールターボってツインターボだと思ってた。
後から知って少し損した気分。

あと、高い。
デザイン

-

走行性能

-

コーナーで無駄にシフトダウンしたくなりますね。
走行性能で今はATのが優位だって話ですが、そういう視点でMTを選ぶ人はいないんでないか。
とにかく楽しい。
乗り心地

-

低速硬い。
始動時うるさい。

走行中は乗り心地良し、若干静かすぎる。
の無い物ねだり。
積載性

-

トランクスルー使えば、ロングスケール変形ギターのハードケースも余裕。
燃費

-

気にしてないので8までいったこと無いです。
気にする位なら乗らない。
最初はIモードにしたりしてたけど、そんなことしてまで乗る車ではない。
走ることを遊びと捉えて乗る車かと。
価格

-

故障経験
ないよ。
フロントのアクセサリーライナーが点灯しないって騒いだら、自分でスイッチ切ってただけだった。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル WRX STI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離