スバル WRX STI 「巌流焼」のユーザーレビュー

瓦そば 瓦そばさん

スバル WRX STI

グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

巌流焼

2018.9.20

総評
スタイルは精悍で車高も低く、とても気に入ってます。特に大型スポイラーを装着したので結構目立ちますね!予想通り購入して正解でした。ちなみに純正シートは特に肩のホールド性がイマイチなので、前から念願であったRecaroシート(SR6GK100S・レッド)を装着しました!乗降は大変ですが、腰に優しいし、肩のホールド性は抜群です。写真閲覧は愛車紹介(瓦そば)で願います!
満足している点
低速トルクがあり、パワーの立ち上がりも速く気持ちいい走りをするし、ずっと走っていたくなるような車です。走行中のエンジン音は意外と静かです。
不満な点
クラッチペダルのストロークが深いので、シートポジションが取り辛い。また、アクセルペダルが小さいし、位置が低めなのでヒール&トウがやり難いので、ちょっと大きめのペダルを付けました。それに、ホイール&キャリパーは洗いにくく洗うのに4本で50分以上かかります。(疲れる・・・) 
デザイン

-

走行性能

-

普段はDCCDオートモード・SI-DRIVEはIモードで3000rpm前後で走行してますが、ストリートユースでは十分すぎる位パワフルだしアンダーステアもほとんど感じないしロールもしなやかです。ステアフィールとしては、(DCCDオートモード)昔のFFターボのようなトルクステアを感じます。先日、S&S#で走ってみましたが、公道では怖くて無理です。性能発揮するのであれば、富士や鈴鹿に行かないと無理です。エンジンは高回転になるとまさにドッカンターボ!(昔の日産がそうでした R32スカイラインやPS13シルビアなど) 気持ちいいエンジンです!
乗り心地

-

凹凸のあるとこで結構跳ねますけど、馴染んで来たら、少しは乗り心地は良くなると思います。でも、このタイプの車に要求するのはナンセンス!
積載性

-

トランクに荷物を積む事は滅多にないので気になりませんが、広いと思います。
燃費

-

普段、IモードでたまにSに入れてますが、大体7~9と言ったところでしょうか。でも、先日、高速と交えて一般道深夜エコ走行したら、10.6㌔が出ました!まあ、走り方次第でしょうか!?
価格

-

故障経験
現在はなし。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル WRX STI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離