スバル WRX STI 「コスパ最強!」のユーザーレビュー

morichin morichinさん

スバル WRX STI

グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

コスパ最強!

2016.9.26

総評
日常ですれ違う、STIではワカリマセン。ですので、実車を是非みてください。できればエアロ付きで!
フロントのブリスターフェンダー。4本出しのマフラー。リヤウイングからのリアバンパーのディフューザー。コの字のヘッドライト。ボンネットの穴。
外装がかっこいいということがわかってもらえます。

ドアを開けてください。ドアのステッチ、黒と赤の革とアルカンターラのシート。Dシェイプのステアリング。センターのカーボンのインパネの中に光るSTIの文字。

運転してください。一般公道では持て余すスペックがわかります。高速道路を走れば大体、道をあけてくれます。

あー。買ってよかった:DDD

満足している点
圧倒的なパワー!
エアロつけた顔がイケメンすぎる。
ポジションがコの字に光ってかっこいい。
デイライトがレヴォーグと比べてスタイリッシュ。
内装に高級感がでた。
ステアリングが純正でかっこいい。
黒外装はパールが入っていてかっこいい。

てか、いちいちかっこいい。。。
不満な点
走行音がうるさい?ロードノイズかな、、
もっと幅があればかっこいいのに、、
シートがもっと沈んでほすぃ、、
デザイン

-

走行性能

-

 まず、EJ20というエンジン。よく言えば名機!悪く言えば古い、使いまわし。。
以前、EJ25のGRFに乗っておりましたが、加速感に不満がありました。前に親父が乗っていたBP5のレガシィの方が加速感があり好印象でした。
しかし、今回はEJ20に乗りましたが、イイです!ノーマルでも不満なく加速してくれます。やっぱりスバルのエンジンはEJなのでしょうか。。現在はFAやFBエンジンに時代を譲っていますが、、
 次は、サスペンションですが低速では問題なしです。高速域に入るとふわふわ感が、、ちなみにKYBです。ギャップもふわっふわって感じです。以前の乗っていたプリウスの足がガチガチだったせいもありますが、、
 ハンドリングはS4と比べるとクイックな味付けです。AWDでありオン・ザ・レールって感じで不安はありません。
 スバルのフラッグシップでもあり、走行性能は文句なしです!!
乗り心地

-

乗り心地は概ね良いです。これも前車がひどかったもので、、
車軸懸架と独立懸架の違いもありますし、大衆車とスポーツカーの違いもありますね。
乗り心地はいいです!!
積載性

-

実車を見たほうが速いですw
僕はそんなに荷物を載せませんので十分すぎます!後部座席も倒れるので、いざというときも問題なしです!
燃費

-

燃費は街乗りで9-10km程度。高速道路で100km/h以内であれば10-14kmでます。130km/h以上の巡航では10kmくらいです。いずれもエアコンはつけっぱなしです。
 GRFの時は8.5kmくらいで悪いと感じていましたがMTになると違うんですかね、、割といいと思います。
 スポーツカーにも関わらず、ハイオクでAVG9-10kmであれば問題ないと思います。
価格

-

故障経験
まだまだ2000kmです。これで壊れられてしまっては困ります。。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル WRX STI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離