スバル WRX STI ユーザーレビュー・評価一覧 (20ページ)

マイカー登録
スバル WRX STI 新型・現行モデル
628

平均総合評価

4.6

走行性能
4.7
乗り心地
3.6
燃費
3.0
デザイン
4.6
積載性
4.1
価格
3.9

総合評価分布

星5

451

星4

126

星3

40

星2

7

星1

4

628 件中 381 ~ 400 件を表示

  • み く み くさん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    加速装置!

    2020.10.31

    総評
    かなり乗り手を選ぶ車だと思う。 スピード狂じゃない人には無理かも?
    満足している点
    2Lエンジンにもかかわらず、分厚いトルクとパワーからの加速力!
    不満な点
    スポーツ車らしくないスタイル。全高が高過ぎる。
    乗り心地
    乗り心地=柔らかい足回りとは思っていませんが、 ノーマルでも他車よりは硬めな割に、高速走行時のフワフワ感など不安定感は否めないです。すぐに車高調入れました。

    続きを見る

  • t@@m t@@mさん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    1
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    通勤快速

    2020.10.26

    総評
    運転してて楽しい。
    満足している点
    トータルバランスが良い
    不満な点
    燃費が悪い
    乗り心地
    スポーツ走行すると物足りなくなる。

    続きを見る

  • 6809 6809さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    2
    燃費
    1
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    VAB

    2020.10.19

    総評
    いい悪い出なくてとにかくEJ20
    満足している点
    とにかくパワーがある
    不満な点
    水温 油温がすぐ上がる ミッションのシンクロが悪い
    乗り心地
    うるさいし硬い

    続きを見る

  • あおいやじお あおいやじおさん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    1
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    3

    非日常も…

    2020.10.15

    総評
    4ドアなので家族を乗せても十分な広さのキャビンを持ち日常的に使えながらも、ワインディングではその性能を出し切ると…非日常的な!なんて二面性を持ち合わせています。 両親(共に80歳超え)を乗せて走っている...
    満足している点
    ワインディングでもすっと入る回頭性能。ノーマルでもそれなりに楽しい工場装着ビルシュタインの足。
    不満な点
    ちょっと熱に対する許容量が少なそうなブレーキ。因みに私のは前期型。でも一般道では十分な制動力とコントロール性を持っていると思います。
    乗り心地
    私自身にとっては十分です。硬い方に分類されると思われますが路面のひび割れによる細かい振動は上手くいなしながらコーナーではよく踏ん張ってくれる足回りだと思います。 ですが両親には硬すぎかも…と言う事で星4...

    続きを見る

  • lindwurm lindwurmさん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    1
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    ファミリーカーとして十分なスポーツセダン

    2020.10.8

    総評
    スポーツ走行したり、ファミリーカーにしたりと幅広く活用できるバランスの取れたいい車です
    満足している点
    4名乗車して、ベビーカーやスーツケースも入るスグレモノ。 速いし、まぁまぁ壊れない。 後期からは内装もグレードアップしている
    不満な点
    分かっちゃいるがデカいので街乗りは気を使う。 フロントのオーバーハングがあり標準車高でもスカートリップを付けているとする時がある。 最近の車としてはありえない燃費の悪さ笑
    乗り心地
    足固め、突き上げはまぁまぁある。

    続きを見る

  • アゲンソン アゲンソンさん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    振り向きたくなる車

    2020.10.4

    総評
    運転しても、外から見ていても何をしていても満足できる車。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • sakurabairei sakurabaireiさん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    1
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    他に乗りたい車がなかった。

    2020.10.1

    総評
    不満点が多いが個人的には満足してます。 (ここ重要)
    満足している点
    6速マニュアル、308馬力、ハイパワーセダン、最後のEJ20エンジン車を所有するという自己満足が満たされる。
    不満な点
    とにもかくにも燃費が悪すぎる。 Uターン時など小回りが利かない。 電子制御の介入なのかレスポンスがいまいち悪い。 値段の割には内装がそこまで良くない。 テールランプがあまり好きじゃ...
    乗り心地
    乗り心地わるめです。たぶん純正のタイヤのせいかも知れません。はやくルマンVに買い替えたいです。 家族からは話し声がきちんと聞こえない振動が辛いとクレームが来ます。 内装ひっぺはがしてデットニングし...

    続きを見る

  • koーta koーtaさん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    通勤から子供のお迎え、遠乗りなんでもつかえます!

    2020.9.29

    総評
    楽しい車なんでなにも苦痛じゃないです!! スバル車ってこうだよなって思い出させてくれます!
    満足している点
    スポーツカーらしい乗り味は最高ですね! 後部座席を倒すとトランクとつながって長い物も積めます!
    不満な点
    スポーツカーなんで仕方ないですが、ブレーキダストがかなりでて、純正のメッシュ系のホイールのお手入れが大変です! あとワイパーのオートいらないですね!
    乗り心地
    乗り心地はよくないです!でもそれがいいです! 排気音、走行音いろんな音がします! でも心地よいサウンドですよね!

    続きを見る

  • blackno blacknoさん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2019年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    1
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    2

    6年ぶりのファミリー戦闘機は・・・

    2020.9.24

    総評
    WRXSTIと名乗って良いのはタイプSなのかも。 WRXと思えば良いのかなぁ・・・ ちょっと残念 (感想には個人差があります)
    満足している点
    エンジンの吹け上がり、節度のあるシフトフィール、ブレーキのタッチ、室内の広さ (感想には個人差があります)
    不満な点
    足回りのバタつき、リアワイパーが途中で動かなくなる、左足を置くスペースの狭さ、シート座面の高さとホールドの悪さ (感想には個人差があります)
    乗り心地
    バネとダンパーが別々の仕事をしているような感じがする。 交換前提とはいえ、この味付けはないかと。 正直残念・・・

    続きを見る

  • 「わらび餅」 「わらび餅」さん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    テスト

    2020.9.24

    総評
    テスト
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • coro@ coro@さん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    2

    人生最後のスポーツカーかな

    2020.9.21

    総評
    見た目におとなし目ながら、それなりに刺激的。
    満足している点
    家族がちゃんと乗れるスポーツセダン
    不満な点
    内に外にガタピシとにかく多い。 脚が硬すぎて肩が凝る。
    乗り心地
    硬い。標準では肩が凝り、かつ他人を乗せられない。 車内のどこかでなにかが常にカタカタ鳴っている。 直しても、また別の場所で・・もう諦めた。

    続きを見る

  • ともぬこ ともぬこさん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    スバルのトップモデル!良いとこ、悪いとこ、ん?なとこ

    2020.9.14

    総評
    とにかくエンジンをかけるのが楽しみ、運転してみるとまた楽しい、帰宅する度に、この車を選んで良かったと思わせてくれる、鍵をかけて車を離れる時に、振り返ってみてしまう。そんな車ですね、WRX-STIは♪ ...
    満足している点
    車のデザイン、エンジン性能、ステアリングやシートを通じて身体に伝わる車の動き、耳から入ってくる車の「声」。
    不満な点
    これは、不満なのかどうか分かりませんが、「ここを変えたらどうなるのだろう」と思わせる余地が残っていること、(今時仕方ないけど)電子制御が意外に多いこと。あ、そうそう!他の人を乗せずに運転したくなるってのも...
    乗り心地
    乗り心地評価も何を重視するかで大きく変わりますね。家族を載せてのんびり遠出をするつもりだったら、WRX-STIはダメダメ、、、かも?と思うので、★ひとつ減。でも、ワタスは、一人で乗る事が多く、車の動きが分...

    続きを見る

  • トッシーNK トッシーNKさん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    荷物も人も運べるし、走行性能も最高!

    2020.9.13

    総評
    ランエボ無き今の時代を独走するハイパワー4ドアセダンMT車!(この車も販売終了しましたけど…) 買って大満足!
    満足している点
    4ドアセダンなので、ある程度の荷物、人を快適に運べるが、加速、ハンドリング、乗り心地をうまく両立している。
    不満な点
    分かっていたことだが革シートが暑い日にムレる。
    乗り心地
    ビルシュタインかつSTIダウンサスなので硬めですが車のタイプを考えれば最高でしょう!

    続きを見る

  • ☆よしー★ ☆よしー★さん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    久しぶりに運転していて楽しめる車

    2020.9.11

    総評
    ファイナルエディションの抽選漏れから、カタログモデルの購入となりました。 実は、カタログだけでしか車を見た事が無く、実写も見たことなければ、試乗もした事がない状態で新車購入。 クラッチの件以外は不満な...
    満足している点
    前車と違い、車重が軽くてパワフルなので、走りに軽快さがあり、思った以上にフロントや後方の視界がよかったこと、トランクも思っていた以上に広く、大満足な一台です。 あと、何といっても洗車が楽!っていうのが一...
    不満な点
    ある訳がない・・・けど、クラッチの繋がるポイントがもう少し良ければと。
    乗り心地
    純正足回りですが、適度な硬さがあり、家族には評判いいです。 以前乗っていた、S13やSW20よりもこちらの方が好きです。

    続きを見る

  • 三河屋 三河屋さん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    2Lで大人が4人乗れる万能スポーツセダン

    2020.9.9

    総評
    悪い点を多く書いたが、このクルマへの期待値が高い故の評価。トータルでは買って良かったと思っているので、ベースグレードで自分なりにパーツ交換した方が良かった気がする。
    満足している点
    B4のEJより低回転からトルクが出ていて運転しやすい。国産2L MT ハイパワーセダンで唯一無二の存在
    不満な点
    ヒール&トウがやり難いペダル配置 OPのレカロは腰痛改善効果はあったがホールド性が低い 純正ビル脚は低速域では気にならないが、高速域だとフワフワ感がありバタバタして収まりが悪い ステアリング...
    乗り心地
    純正ビル脚の高速域でのフワフワ感、落ち着きの無さはビックリした。BL5のビル脚の方が遥かに安定していた。硬い乗り味が好きという訳ではないが気持ち悪くなる。 静粛性はこういうクルマとしてはかなり静かなのでは?

    続きを見る

  • あ~☆ちゃん あ~☆ちゃんさん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    乗り始めて半年

    2020.9.2

    総評
    人生最後のマニュアル車?走りが楽しいので購入して良かったです👍
    満足している点
    ☆スタイルがカッコいい! ☆加速がしびれる ☆速そうな車からの熱い視線がたまらない ☆走りに余裕がでたせいか心なしか気持ちにも余裕がでたような⁉︎
    不満な点
    出だしで気を抜くとエンストしてしまう😅
    乗り心地
    このくらいの硬さが好きかも!

    続きを見る

  • 漢汁Ver2 漢汁Ver2さん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    オーディオ戦闘機

    2020.8.28

    総評
    前のクルマよりも熱がない。ぶつけられたせいで。 売却もできそうもないから長期保持できる方法を模索中。 エンジン音以外はオーディオカーとしての剛性は十分。
    満足している点
    0次安全www(その気なし)。 燃費が悪い。 アウディより硬い。 やる気のある排気音とエンジン音と完全に常軌を逸したオーディオ。
    不満な点
    ぶつけられて一部塗装のフレークが変わった。 タイヤがリアシートにしか入らなくなった。 純正シートがクソ。購入3日でさいなら。
    乗り心地
    硬! R32GT-Rを彷彿。性能も近い。あっちのほうがかっこいいが。

    続きを見る

  • Taka Young Taka Youngさん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    VAB

    2020.8.21

    総評
    しょうがない事ですが、やはりブレーキダストが凄い…。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • fallistiana@ふぁな fallistiana@ふぁなさん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    EJ20を搭載する最期のモデル

    2020.8.14

    総評
     スバルは発売されてから煮詰めて熟成しないとイカン、買うならD型以降と 言う格言を信じてVABもD型を購入。 似た様な時期にS208が発売される予定はあったけど乗り出し迄にそこまで 費用を用意出来な...
    満足している点
     GDB・GVB、そして現在のVABと3台WRXSTIを乗り継いで来ました。 国産スポーツ車で4枚ドアで2Lターボ・・・で現行新車が購入出来るとしたら ほぼ選択肢が無かった&EJ20の最終型になりそう...
    不満な点
     挙げたら小さい不満はそりゃありますが許容範囲内だしこれと言って ありません。  強いて言えばコンプリートモデルの部品も購入出来たら、と思う点が 不満かな?エアアウトレットグリル買いたいんだけど(苦笑
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • デシメル デシメルさん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ライバル不在の影響は大きい・・・!?

    2020.8.13

    総評
    タイトルにも記載いたしましたが、やはりライバルである"ランエボ"不在の影響は少なからずあるのでは・・・!? 互いに競い合っていた頃に購入した、GC8やGDBの性能には正直、歓心、感動させられましたが、V...
    満足している点
    静粛性・・・GDBのSpecC比となりますが、走行音や操作時の音が素晴らしく静かw 助手席に乗った方との会話が、大声でなくても普通の音量で楽ですwww(マテ 個人的にイイな♪と感じたのは、リア側の扉を...
    不満な点
    水温、油温高すぎない!!冷却性能はGDBより劣化? 素人のスポーツ走行レベルで、水温110℃、油温120度を超えちゃうのはOUTでは!? 2度のTGV異常とシートマットホルダーの破損。(いつ壊れたのや...
    乗り心地
    今までのインプレッサWRXやWRX STI未経験の方からしたら、最悪だと思いますw でも、VABは街乗り、スポーツ走行の両立を目指した結果としては素晴らしい出来前だと思います。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離