スバル ソルテラ 「スバルらしさが出ている自然なフィーリングのBEV」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。

西川 昇吾
西川 昇吾(著者の記事一覧
自動車ジャーナリスト
評価

3

デザイン
5
走行性能
4
乗り心地
3
積載性
3
燃費
3
価格
2

スバルらしさが出ている自然なフィーリングのBEV

2022.8.19

年式
2022年5月〜モデル
総評
電気自動車を評価するのはとても難しいと改めて思う。ソルテラは電気自動車という枠で見れば、スバルらしさはしっかりと出ているものの、何か特出した性能や特徴がある訳でもなく、SUVというボディ形状も現在の電気自動車としてはオーソドックスなものだ。そういった面で言えば、このクルマは電気自動車としては平均的な存在とも言える。むしろスバルとトヨタの両社が、ここからどのようにして電気自動車を進化させていくかというところに注目したい。
満足している点
トヨタのbZ4Xが兄弟車として存在しているが、兄弟車の存在があってもスバルらしい味付けになっているのは、嬉しい人もいるはず。また、電気自動車ではあるが、ドライブフィールは良い意味で電気自動車らしくなく、それまでエンジン車に乗ってきた人は比較的違和感なく馴染めそうなのも好印象。各種操作系の微妙な入力の部分を、電気自動車らしくない自然なフィーリングでコントロールできるように仕立ててきたという印象を受ける。
不満な点
これはソルテラに限らず電気自動車全般的に言えることだが、値段なりの価値を見出せるかというところではないだろうか。それを見出せた人が購入まで進むのだと思う。ソルテラの場合600万円ほどしてしまうが、他の電気自動車SUVと価格的な差はあまり大きくないし、何か分かりやすい特出した性能がある訳でもない。そういった中でこの価格設定に電気自動車だけでなく、それ以外の価値を見出せるか。あるいはエンジンもしくはハイブリッド車を超える価値を見出せるかが分かりにくいのが欠点と言える。
デザイン

5

電気自動車らしい先進的なイメージは持ちつつも、ブラックアウトしたパネルを上手く配置することで、SUVらしい武骨な雰囲気を演出している。ブラックアウトしたパネルの切り方と配置は見事という印象で「この手があったか」と思わされた。まさに未来のクロカン系SUVという印象だ。兄弟車であるbZ4Xと比べると、こちらの方がオフロード感があふれているのもスバルらしいと感じさせる。電気自動車の未来感とオフロード系の泥臭さという相反する要素を見事にマッチさせている。
走行性能

4

あくまでもオンロードだけでの話になってしまうが、走る、曲がる、止まるに関するフィーリングはかなりエンジン車に近づけているという印象だ。ハンドリングやペダル類の操作フィーリングは電動車にありがちなスイッチ感は薄く、パーシャル領域や入力のし始めでの微妙なリアクションの部分をしっかりと煮詰めている印象がある。4WDシステムのフィーリングは、他の4WDと比べてもガッチリと4輪が地面を掴んでいる雰囲気が強い。パワステのセッティングの影響もあるかもしれないが、特にフロントが地面を掴んでいるという印象を受ける。
乗り心地

3

乗り心地に関する印象は正直ハード目といった具合。しかし、バッテリーを搭載して重たくなりがちな電気自動車では致し方ない部分でもある。電気自動車という枠で見てみればソルテラの乗り心地はまだ及第点といった具合。確かにハードではあるものの、振動の収束も良いし、角が目立つというほどの印象ではない。固く守られた床下バッテリーと全体的なボディ剛性の高さが、このハードなサスペンションでも及第点の乗り心地を実現しているといったイメージだ。
積載性

3

ボディサイズの恩恵もあってか、ラゲッジスペースは床面積が広いという印象を受ける。ただ、タイヤハウスの主張が目立つし、床下収納はごくわずかだ。バッテリーを床下に配置するパッケージングの関係から仕方ない部分もあるだろう。日常的に使うことに関しては十分と言えるが、他の一般的なSUVに比べると細かい機能的な部分で不満が出て、かゆい所に手が届かないと感じることはあるかもしれない。
燃費

3

電気自動車の場合、ガソリン車で言うところの燃費性能をどのようなモノサシで述べるべきか?というのが悩ましい。航続距離ベースで言えばWLTCモードで500キロほどとなっているが、シチュエーションによって変化するのも事実だ。正直、近しいクラスの電気自動車と比べても航続距離が優れているわけではないので、エネルギー消費性能に関しては平均的といったところだろうか。バッテリー性能だけじゃない部分の改良も含めて、今後の伸びに期待したい。
価格

2

基本的に電気自動車が同クラスのエンジンorハイブリッド車に比べて高価格になってしまうのは、バッテリーの値段が高いからと言える。このクラスのSUVに600万円を出すかと言われると微妙なラインと感じる人は多いだろう。補助金がいくら出るかというのも、それぞれの状況によって異なる。また、電気自動車はバッテリーの劣化による下取り価格への影響が車種ごとで未知数な部分もある。ソルテラに限らず電気自動車にイニシャルコスト的なメリットは少ない場合が多いと言える。
西川 昇吾
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
1997年生まれ、大学時代から自動車ライターとしての活動をスタート。現在はWEB・紙の各種媒体で様々なジャンルの記事を執筆するほか、車両解説動画にも出演し、喋りの分野にも挑戦中。愛車のマツダ・ロードスターで定期的にサーキット走行をし、ドラテクの鍛錬も忘れない、目指すは「書けて、喋れて、走れるモータージャーナリスト」
スバル ソルテラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
10年落ちの車は、売値がつかない? 現在価格をチェック!
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)