スバル レヴォーグ 「納車4日目(セコです)」のユーザーレビュー

さいと3110 さいと3110さん

スバル レヴォーグ

グレード:1.6STI スポーツ アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
2
燃費
3
デザイン
4
積載性
4
価格
4

納車4日目(セコです)

2018.11.14

総評
自分で乗りたい車と家族で使う車、その最大公約数を考えるとベストな車。ホントは2lが欲しかったけど、ハイオクだしカミさんの許可を得るのは難しく……
来年?再来年?のフルモデルチェンジで車幅が少し大きくなる様な噂もあり買い時かと。またスバルはD型を買え! との格言通り、大きな不満はありません。

WRブルーもいいけど、ちょっと派手かなぁと思ってた時に出会ったラピスブルー。あまり走ってないし、良い色だと思います。
満足している点
デビューから4年、いまだに飽きないスタイリング。富士重工としては攻めたデザインだと思う。逆に言うと、今までの野暮ったさが富士重工の魅力だったかも?とも考えてしまう(笑

賛否両論、というか圧倒的にCVT否定派が多いと思われますが。かくいうワタクシも前々車のGC8D、試乗した際のドッカンターボとショートストロークのMTに惚れ込んでホボホボ即決した次第。 CVTのパドルシフトのかったるさ・ダイレクト感の無さには閉口します。がしかし、これがカミさんメインとなると変わってきます。
ウチのカミさん、決して運転が上手いとは言えず、特にアクセルワークが下手糞。アクセルの唐突なオンオフでスピードコントロールするですよ! これがなんとも不快で… けどダイレクト感の無いCVTがこれを緩和してくれて、不快に感じない(笑
不満な点
試乗車うpの中古車。走行距離は少ないけど、多少なりとも小キズがあり、まぁその分トップグレードが買えたし納得した上ですが…
閑話休題。

内装が安っぽい。
空調の吹き出し口が完全に閉まらない。
後席の真ん中を倒した際に棒?が残る。もう一工夫できたはず。
シートのボルドーはちょっと派手かなぁ。選べれば良かった。オプションでダウングレード出来たりとか。
あと、CVTのダイレクト感の無さ(笑 やはり自分で運転すると今ひとつかな。

セコなので、そのまま付いてたダイヤトーンのサウンドナビ。ネットだと音の評価はまぁまぁみたいだけど、デフォだと高音のシャリシャリ感が。ゆっくりとセッティングしていこうかと思います。
デザイン

4

走行性能

4

1.6にしてはパワーがあると思う。またレギュラーなのも家族マシーンとしては嬉しい。
乗り心地

2

ちょい硬めだけど、文句ないレベル。家族の不満もなし。普段乗りだと後ろが少しハネ気味か?
あと、CVTのノイズかなぁ?気になるレベルではないけど、エンジン音が割と静かなので。
積載性

4

キャンプも余裕に行けそう。
燃費

3

納車直後でまだよくわかりません。
価格

4

故障経験
特になし

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レヴォーグ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離