スバル レガシィツーリングワゴン 「クルマ購入に当り、ワゴン系の車を一通り...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル レガシィツーリングワゴン

グレード:GT-B_LimitedII_4WD(AT_2.0) 2002年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

クルマ購入に当り、ワゴン系の車を一通り...

2002.11.25

総評
クルマ購入に当り、ワゴン系の車を一通り試乗しました。レガシーは間もなくモデルチェンジとの情報から最初は購入対象に入れていませんでしたが、他社の試乗をしていても(良いことは良いんだけど)何かピーンとくるものが無く。一応レガシーも試乗してみるか程度でスバルに行って試乗したら一発で気に入ってしまった。その後も何度か他車との試乗を繰り返し運転が1番楽しかったのはレガシーでした。モデルチェンジが近いと言うデメッリトを差引いても逆らい難い走りの魅力でした。
今までで一番考えて購入した車です。私が思うに下記の条件を一番に優先させるならレガシーは買いです。
・釣りやキャンプに行くので大きな荷台が欲しくて(単純にワゴンが好きでもok)走りが楽しい車である事
満足している点
①エンジンのフィーリングとパワー(何度も試乗して決めたのでこの楽しさは言う事無しだが・・・・)
②今までハイラックスサーフに乗っていた事もあり高速での走行安定性は抜群に感じます。120km/h以上で走っていて全然不安を感じない
③ブラックフェイスメーターはとにかく綺麗、ステアリングのデザインも格好いい
④表現し難いが、全体的な乗り味が良い(楽しい)、多分4WDでbody剛性が有るからだと思う。
⑤燃費もそこそこに満足です。この楽しさで8~10km/l走ります。(家が田舎なのでわりとスポーティな走りをしても8km/l位は走る)
⑥思ったより室内が静か(期待していなかっただけに)
⑦ラゲッジルームも5ナンバーの割には広く使いやすい、サーフと比べてもそんなに狭さは感じないし使いやすさは比較に成らない
⑧まだ買って時間がたっていないのですが、派手さは無いが(多分)飽きの来ないデザイン

不満な点
①アクセルが軽くて疲れる
②ステアリングが私には軽すぎる
③3ナンバー枠までbodyをワイドにしたらもっとカッコイイかな
④釣りをするので良くラフな道に入ります。そのとき車高が低いので下回りをヒットしそうで怖い。GT系のエンジンに惚れ込んでしまったのでランカスターを選択する事は出来ず車高の使い勝手は諦めた。ランカスターにGTのエンジン載せてくれ・・・
⑤シートが時々窮屈に感じる
⑥エアコン部分のデザイン
⑦欲を言えばに成りますが、5ATだったらもっと楽しいと思う。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離