スバル レガシィツーリングワゴン 「ありあまる動力性能とこれを受け止める4W...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル レガシィツーリングワゴン

グレード:GT-VDC_4WD(AT_2.0) 1998年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ありあまる動力性能とこれを受け止める4W...

2002.10.13

総評
ありあまる動力性能とこれを受け止める4WDシステムとサスペンション、この車はそんな総合能力を秘めながら余裕をもってゆったりと走るのに向いていると思います。とにかく安全に対する信頼感は抜群ですね。
満足している点
太いトルクで発進加速・追い越し加速ともに鋭く、運転していて全くストレスがなく気持ちがいい。特にツインターボが効く4000回転からの加速力は爆発的。この速さは運転安全性の面でも大きな安心であり、他の車に乗ると思った加速が得られず怖い思いをすることたびです。水平対向4気筒は振動・騒音も極めて低くコントロールされており、以前の「ボボボ」というスバルサウンドが少なくとも車内では聞くことができないのがむしろ残念。このヒラメのような低重心のエンジンは走行安定性の点でも他の車では真似のできないメリットを与えており、熟成されたサスペンションと4WDが相俟って高速での安定性は抜群。先日も東名・名神600キロを走行したが途中養老と富士川のSAで休憩しただけでらくらくと走破、エンジンに余裕があるのでアクセルのチョンと足を乗せるだけでスーと走りばたばたと飛ばす気にならないところが良い。室内、荷室も5ナンバーとしては最大級であり、後席の広さ、シートも満足。
不満な点
ワインディングロードでの回頭性が今ひとつ。やはり1.5トンを超える車重のせいで重量税も高い。温度センサーがおかしくて冬まだ室内が温まらないのに冷たい風に変わってしまう。最小小回り半径が大きすぎで曲がれると思った角が曲がれない。初心者には車庫入れに苦労しそう。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離