スバル レガシィツーリングワゴン 「運転していて非常に楽しい車です!!   ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル レガシィツーリングワゴン

グレード:GT30_4WD(AT_3.0) 2002年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

運転していて非常に楽しい車です!!   ...

2002.9.28

総評
運転していて非常に楽しい車です!!    
 いろいろ書きましたが、購入して大正解だったと思います。
荷物はたくさん積めるし、走りもいいのでしょっちゅう家族で遠出してしまい、月間走行距離が以前の1.6倍くらいに増えてしまいました!?
満足している点
全体的にかなり満足しています。
 特にエンジンは非常に静かで、するするっと回転があがっていきます。
アクセルを踏むと2600rpmくらいから上はトルクが非常にあって6000rpmまで
はあっという間です。オートマの変速ショックも非常に少なく、スムースです。
 足回りは、ビル足がぴたりと路面を捉えている感じで、コーナーでハンドルを切るのが楽しみです。特にタイヤの空気圧を規定どおりに入れると路面のインフォメーションをダイレクトに伝えてくれて、しかも余計なノイズは断つバランスが非常に良いです。シャーシの剛性と、RE040タイヤと、ビルシュタインのサスのバランスが良いのでしょう。
 また、メーターパネルの視認性、高級感は抜群です。
不満な点
まったくBOXERらしくないエグゾースト音。2000rpmくらいの低回転からまるでモーターのような音でウィーンと唸ります。タイミングベルトがチェーンになったためと聞いていますが、エンジンの騒音、振動が少ない分、余計に妙にこの音が気になります。
 あと、3000ccのエンジンの割に2500rpm以下のトルクが細く感じます。
 変速レシオのせいもあると思うのですが、以前乗っていた250Tの方が、2500rpm以下ではトルクがあって乗りやすかったと思います。
 オートマの4速は2000rpmで62km/h、3速で2000rpmで41km/hになるのですが、3速から4速へのシフトタイミングが遅く、40~50km/hを加減速しているうちはずっと3速のままです。そのため流れの悪い市街地ではほとんど4速に入らず、市街地燃費は5.5km/Lを切ることもあります。(高速130km/h巡航では11km/L程度)
 雑誌などでも言われているように、ここは是非5速オートマの投入をお願いしたいです。
 あと、インパネ以外の内装の高級感はトヨタにはかなわず、もう少しがんばって欲しいと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離