スバル レガシィツーリングワゴン 「想像よりも全部いい車」のユーザーレビュー

ハルタカ ハルタカさん

スバル レガシィツーリングワゴン

グレード:2.5i アイサイト Sパッケージ_AWD(CVT_2.5) 2012年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
5
積載性
5
価格
5

想像よりも全部いい車

2022.6.17

総評
私も色々調べて、見て買いましたが、聞いていたよりもはるかに良い車です。
ミニバンは嫌だけど、それなりに広い車かつドライブが楽しい車となるとかなり車種が少なくなりますが、リアシートのリクライニングが必須の人にはオススメです。
満足している点
・キリッとしたエクステリア
・広い室内空間
・大きいラゲッジ
・落ち着いた色調の室内
・リクライニングできるリアシート(41° ミニバン以外ではかなり大きい角度)
・微調整できるパワーシート
・大きさの割に運転しやすい
・過不足の無い出力のエンジン
・CVTがとてもよく出来ている(制御がなめらか)
・純正ビルシュタインの乗り心地、踏ん張る感じ(ネコ足っていうのかな?)
・思ったよりも良い燃費
・パドルシフトがある
・賢いアイサイト
・見切りが思った以上に良い
・車幅感覚がつかみやすい

挙げるとキリがないぐらいよく出来た車です!
不満な点
・ハンドルが軽い
・小回りがきかない
・当たり前だが、エンジン回すと燃費がめっちゃ悪い
・パドルシフトの楽しさがちょっと少ない(普通に使えます)
・シート形状が大きくかつ沈み込むせいで適切なドラポジがとれず低身長の私には合わない(坐骨神経痛が悪化した…クッションをかますと多少マシに)
・クーラーがびっくりするぐらい効かない(特に停車時)
デザイン

5

色合い、キリッとしたエクステリアがとても気に入っています。まだまだ古さを感じません。
走行性能

4

ボディの重たさを感じるが、エンジンのフィーリング、足まわりの動きはとても気持ち良いものがあります。
今まで乗ってきた車は正直スピードを出さないと面白くありませんでしたが、レガシィはゆっくり走っても楽しい車のように感じます。スバル車でゆっくり走っている人が多い理由がわかるように思います。
乗り心地

5

純正ビルシュタインが入っていますが、18インチ扁平率45とは思えないぐらい乗り心地が良いです。

ボディの剛性も高いのでドシッとしつつ、しっとりとした乗り心地です。本当に良いです。
積載性

5

ラゲッジスペースがめちゃくちゃ広いのでだいたいのものは乗ります。リアシートを倒すと車中泊出来るレベルです。(長さが190cmくらいになる)
燃費

3

水平対向エンジンに燃費を求めてはいけない、スバルの車に燃費を求めてはいけない、2.5リッターの車なんだから悪いに決まってる、4wdだし重いから悪いという意見がたくさんありました。

どれぐらい悪いのか正直ビクビクしてました…

でも普通にゆったり乗っていたらリッター9-10ぐらい走るじゃありませんか!!!
遠乗りすれば15-17ぐらい出るじゃないですか!!!

2.5リッターで四駆で水平対向エンジンでコレならめっちゃスゴいと思います!

まぁ…使用環境でかなり変わるとは思いますが、私の使用環境で前車インサイト(ze3)がぶっ飛ばしてリッター9-11、燃費を意識して乗って12-13だったことを考えるとかなり良いと思います。
価格

5

中古は割と安いです。

私の愛車は後期型ですが、前期型はエンジンがEJでタイミングベルト式ということでさらに安くなっているようです。
故障経験
・左ミラーだけ反応が悪いときがあります。
・エアコン用ファンモーター交換。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離