スバル レガシィツーリングワゴン 「納車3週間後」のユーザーレビュー

シューゾオ シューゾオさん

スバル レガシィツーリングワゴン

グレード:GT-B E-tuneⅡ_4WD(MT_2.0) 2002年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

納車3週間後

2021.12.26

総評
まずエンジンかけたときのブロロンッという音が最高です。質実剛健な雰囲気があるので、職人気質の人は特に気に入ると思います。本当に特別な車ですね。
満足している点
ざっくり1000km乗ったあとです。
全体的には雰囲気が気に入ってます。落ち着いた感じとメカ的なカッチリ感。外観も年式よりもすたれないかっこよさがあり。
普通に運転してると低回転でも適度に快適。いつでもふかせるという安心感でまったり流して走るのにも実は向いています。
高速の上り坂で追い越しとかの加速は余裕あって気持ちよいです。やっぱパワーあると違う。
あとエアロついてるけど、そこそこ車高あるので、下を擦りそうで擦らないのが気楽です。長距離運転も快適。シートがよいです。
不満な点
とにかく荷物が動く。いろいろ積み過ぎなんだろか。スペースあるので積めるのだが。
ガソリン臭い。エアコンAUTOにすると外気取り入れになるので、運転直後は臭くなる。なにかの不具合かもしれない?
アクセル、クラッチの操作感、ペダルの配置などは慣れたら問題なしですが、たまにぼんやりしてるとクラッチ踏み損なったり踏み足らずでぎゃぎゃっとなってしまう。
ギアの入りが悪いのがやはり気になる。5速からのシフトダウンとか、2速から3速へのつなぎもちょい違和感あってもったいない感じ。
高速乗るとなるとやはり6速まで欲しかったかも。燃費違いそうな感じです。といっても燃費気にする人はそもそもこんな車は検討すらしないと思いますが。12kmでたら十分です。
社外マフラー、エンジン音については好みもあるのでしょうが、かなりギラギラ系で少し疲れるかも。抜き身の刀という感じ。といいつつ愛着わいてきそうな音ではあります。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離