スバル レガシィツーリングワゴン 「たった300万で買える、日本の誇る世界戦...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル レガシィツーリングワゴン

グレード:2.0GT_spec.B_4WD(AT_2.0) 2003年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

たった300万で買える、日本の誇る世界戦...

2003.7.3

総評
たった300万で買える、日本の誇る世界戦略車。日本車にライバルは、スカイラインを除くと存在しない。この車に300万は高いという方は、アコード・アテンザを購入してください。おすすめグレードは、2.0Rです。私は2000ccNAでは加速が物足りないのでターボを選びましたが、加速性能を求めないなら迷わず2.0Rを購入してください。安いです、そしてレガシイの質感を思う存分堪能できます!NAエンジンで価格を比較すると、2.0Rが230万・BMW318が383万。この価格差は、ブランド性以外の何でもありません。見栄がなければ迷わずB4を買います。私はBMW318,330,530と乗り継いで、現在も530を所有しますが、レガシイと競合するカテゴリーとしては、BMW3シリーズ・メルツェデスCクラス・アウディA4に次ぐ実力・魅力を持つ。私個人として順位を付けると、BMW3シリーズに僅差で次ぐ実力であり、かつての品質を失ったメルツェデスCクラスよりは遥かに魅力のある車である。2.0Rに5ATや装備の選択がもっとあれば、間違いなく欧州で売れに売れまくるスポーツサルーンになるであろう。欧米向け仕様をこしらえて、世界ブランドとしてどんどん進出してほしい。その時に私たちは、レガシイというブランドを持つ国の国民としての誇りを味わうことだろう。
満足している点
日本車離れしたボディ剛性・走りの質感、他の日本車で太刀打ちできるのはもはやスカイラインクーペ位でしょう。DOHCフラット4エンジンの質感はBMW3シリーズのストレート6に肉薄しています。乗り味の点では、2.0RとGTの17インチは本当に乗り心地と剛性を超高次元で両立している。すばらしいの一言である。私の購入したSpec_Bは(見た目で選んだ。GTにSpec_Bバンパーと外品18インチを付けても良かった)、あくまでシビアでスポーティ。サーキットでも余裕で走れるほどの硬さと剛性を誇るが、馴染むまでは乗り心地の硬さが気になる。Spec_Bを購入して、硬さで後悔した方は、カヤバあたりのサスキットあたりを組んで少し柔らかめにしてもいいと思う。しなやかさでは17インチに軍配。
不満な点
スタイルは先代よりはかなり洗練されたとはいえ、至って普通。まだまだBMW・メルツェデス・アウディの領域には及ばない。デザイン陣が先代と同じというところにも、スバルの保守性がまだまだ見え隠れする。ポルシェデザインに任せて欲しかった。インテリアもまだ日本車の領域を抜け切っていないが、かなりカッコよくはなっている(先代が芋臭すぎた)。もっと値段を上げてもいいからスバルはインテリア・エクステリア共に質感をあげるべき。メルツェデスのウッドパネル、BMW5シリーズのMスポーツを見習って欲しい。あくまでレガシイを世界戦略車と考えた場合の評価である。あと、先進技術が欧州車に比べて劣る。重量の関係もあったのかも知れないが、サイドエアバッグは標準にしてほしかった。装備の選択する幅が狭すぎる。本革シートにマッキンが強制的に付くのは納得いかない。音楽マニアの私としては、マッキンの音などまだまだ良いとはいえない(私は外しますが)。生産ラインの都合とはいえ、これは頂けない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離