スバル レガシィツーリングワゴン 「このB-SPORT、初代の後期から先代前...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル レガシィツーリングワゴン

グレード:B-SPORT_4WD(MT_2.0) 2003年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

このB-SPORT、初代の後期から先代前...

2003.2.28

総評
このB-SPORT、初代の後期から先代前期まで存在したBrigton220というグレードにフィーリングに似ています。あちらは2200ccでしたが、このB-SPORTは2000ccでほぼ同等の性能です。
 ゆったりとロングツーリングするのも良し、たまにはかっ飛ぶのも良しのツーリングワゴンらしいのも魅力です。ターボとは違う世界を築いています。むしろこちらのほうがレガシィツーリングワゴンらしいと言えます。迷っているかたにはお勧めします、このレガシィツーリングワゴン。しっとりとした大人のワゴンです。
満足している点
初代BF3レガシィTitypeS 5MT→先代BGレガシィTStypeR 5MTときて3台目の乗り換えです。もうここまできたらレガシィ以外は候補になりませんでした。
 ターボのフィーリングがあまり好みでないのと、NAのフィーリングが好みなので、このB-SPORTに決めました。なんと言ってもお買い得!HIDランプ・ブラックフェイスメーター・モモステアリング・本皮巻きシフトノブ・ダークグレー内装・6連装CD&MDプレーヤー付AM/FMオーディオ・サイドスカートの装備とBrightonベースの足回りの4輪ディスクブレーキがついてこの価格はもうびっくりものです。またSOHCエンジンのため、レギュラーガスでOKもランニングコストが低くて魅力です。
 このSOHCエンジン、数値は控えめですが、走らせてみると低中速トルクがあるので以外と速いです。スピードがのってしまえばハイスピードクルージングも楽にできます。下手なDOHCエンジンよりも良いですね。街乗りでは先代BGレガシィTStypeRよりも楽ですし速いです。5MTもシフトがカチッと決まり気持ち良いです。また、空力をウリにするスバルらしく、スルスルと加速して行きます。ワインディングもフロントが軽いのを武器に以外と速く走れます。
 スバル車は毎年細かい改良をしていますが、最終モデルも細かい改良がされており、他社最新車種に何ら遜色はありません。むしろ、熟成したいい味を醸し出しております。乗った瞬間に分かるボディ剛性の高さ、独特のフィーリングのフラット4エンジン、奇をてらわないインテリア、もう何も言うことなしです。
 
 
不満な点
ボディの重さを感じること、エンジンの数値が低いこと(ショートストロークであることが影響している)、15インチのアルミを専用にして欲しかったこと、15インチタイヤなこと(できれば16インチの55あたりが欲しかった)、オプションが少ないこと、ベース車のBrightonの装備のまま特別装備をして欲しかったこと(価格は多少アップしても可)。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離