スバル レガシィB4 ユーザーレビュー・評価一覧 (79ページ)

マイカー登録
スバル レガシィB4 新型・現行モデル
1791

平均総合評価

4.4

走行性能
4.4
乗り心地
4.0
燃費
3.0
デザイン
4.4
積載性
3.7
価格
3.7

総合評価分布

星5

999

星4

574

星3

168

星2

31

星1

19

1,791 件中 1,561 ~ 1,580 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0i_4WD(AT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    買ってからちょうど半年がたちました。やっ...

    2004.1.18

    総評
    買ってからちょうど半年がたちました。やっぱりコイツと走ると楽しいです。これから色々カスタムしたいと思います。
    満足している点
    燃費が良い。横から見たときのボディーがカッコイイ。みんなに注目される。アクセルを思いっきり踏むとカッコイイエンジン音がいい。
    不満な点
    初代レガシィーの人からアオられる。2.0iだけHIDライトとMDとツインマフラーが付いていない。レガシィーを知ってる人が見れば一番安いタイプとすぐ解ってしまう。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RS4WD(AT) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ノンターボでもかなりいい車です。大事に乗...

    2004.1.15

    総評
    ノンターボでもかなりいい車です。大事に乗りたいと思います。スバル万歳
    満足している点
    デザインが大変気に入っています。現行型を買おうとしていたのですがBE5のデザインが好きだったので、14年式の新古車(走行20キロ)をたまたま発見、大変格安に買えたのでよかったです。走りもターボ車と比較すれ...
    不満な点
    仕方ないことですが、乗り降りに体をかがめるのが割と大変です。 50のタイヤはくいつきはいいが路面のうねりを拾います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0GT_4WD(AT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    質実剛健(先代までのイメージ)に高級感と...

    2004.1.14

    総評
    質実剛健(先代までのイメージ)に高級感という演出や売れ線を狙ったデザイン等が加わり、よりメジャーな車になったと思います。但し、硬派なスバルユーザの目にはそれが「スバルらしくない」とか「ミーハー」とか写るか...
    満足している点
    先代とは大きく変わり、エクステリア、インテリア(特に装備面や走行時等)の演出がうまくなり、オーナーの喜びを感じさせる点、ターボ付とは思えない燃費の向上(以前所有のR34スカイラインのNAよりも良い)、車体...
    不満な点
    メーカーオプションに選択肢が少ない点(サイドエアバッグを付けるとサンルーフまで選ばなくてはいけない)。あと、スバル伝統のサッシュレスドアはいただけない。タッチパネル方式のカーナビも操作性が今ひとつ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:3.0R_4WD(AT_3.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    私のライフスタイルには、B4の3.0Rが...

    2004.1.7

    総評
    私のライフスタイルには、B4の3.0Rがピッタリであり、ほとんど妥協することなく満足感の高い車と出会えて幸せである。他の車会社で行われている制作者の都合できめた車種の棲み分けに迎合せず、Dセグメントの国産...
    満足している点
    シンメトリカル4WDとフラット6エンジンの組み合わせで、四季を問わず抜群の操縦性能と安定感のある走りを提供してくれる。そして、適度な重さと抜群の開閉音で満足させてくれる上質なサッシュレスドア、今までの国産...
    不満な点
    前モデルに比べると非常に質感が上がった内装であるが、一部グレード以外は黒色の内装しか選べないこと。内装の組み立て精度がT社やH社に比べて今一歩なこと。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0GT_spec.B_4WD(AT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    北海道の車好きのために生まれたクルマだと...

    2004.1.5

    総評
    北海道の車好きのために生まれたクルマだと,ただ今実感中です。良く走り,良く曲がり,良く止まる。3拍子がしっかり高次元で揃った貴重な国産車だと思います。乗り心地についてよく話題に出ますが,確かに硬いと思いま...
    満足している点
    ・とにかく良く曲がります!前モデルのRSタイプB(MT)からの乗り換えですが,同じスバルAWDとは思えません。 ・インテリアの質感アップ!スバルも相当がんばったんだなぁと感じさせられます。 ・やっぱり...
    不満な点
    ・シートがかなりよくなったものの… もっと良くなりそうな気がします。 ・マッキンのオーディオはいいが… 前の所有車に載せていたカロッツェリア(10万ぐらいの)の方がイコライザがある分いい音だったように感...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0R_4WD(AT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エンジンルームを空けると、思わず笑ってし...

    2004.1.1

    総評
    エンジンルームを空けると、思わず笑ってしまいます。かなりの面積の地面が見えます。このスカスカな感じも悪くありません。力強くなったNAエンジンのどこが良くなったのかと眺めてみましたが、素人には良くわかりませ...
    満足している点
    踏めばそれなりに速く、いつも右足に少し余裕を感じながら普通に走ることが気持ちいいという走行性能です。ターボや3リッターに比べてしまえば、「遅い」「ゆとりがない」となりますが、これを選んでしまえば、走りにお...
    不満な点
    不満な点は、ここに集約されます。インテリアです。  第一に、(前回のレポートでも書きましたが)アームレストから独立したドアグリップです。最近のT社やN社の車にも採用されているように最近のトレンドなのでし...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0GT_spec.B_4WD(MT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    10分間程度の試乗の後、即ハンコ押しまし...

    2003.12.29

    総評
    10分間程度の試乗の後、即ハンコ押しました。 完成されているわけではないが、 何からいじろうかワクワクする車である。 また、いじればいじるだけの効果を見せてくれそうな 期待感のある車だと思う。
    満足している点
    なにはともあれ走行性能は抜群。 やはり多くの方々がご指摘されいる通り 足回りはかなり硬めですが、助手席の体重の軽い人が ポンポン跳ねてしまう程ではない。 コーナリングの限界速度はセダンとしては...
    不満な点
    ロード&ウインドノイズ。 高速走行中、この二つのノイズが気になる事がある。 プレミアム・レベルを低下させていると思う。 シフト節度感の希薄さ。 GTRとまでは言わないが、もう少し短いストローク...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0i_4WD(AT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スバルの車がこんなに良いとは思ってもみな...

    2003.12.28

    総評
    スバルの車がこんなに良いとは思ってもみなかった。最初は全く購入候補に入っていなかったが,新型レガシィの評判が良いので冷やかし半分で試乗したところ,氷の上を滑るようなスムーズな走りに驚いた。他社の車にもいろ...
    満足している点
    エンジン音が静か。アイドリングが落ちついたら振動も全くない。  ハンドルを切った状態での加速と安定感が抜群によい。さすがスバルの四駆と思わせる。  ボトムグレードにもスポーツシフトが装備されている。峠...
    不満な点
    最も不満な点は足回り。サスペンションはもう少し堅いか,もう少し柔らかいかどちらかにしたほうが良かったと思う。この点が2.0Rとの一番の違い。15インチタイヤを標準にして乗り心地を重視するか,2.0Rに近い...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0GT_4WD(AT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今まで見たスバル車の中で一番美しいデザイ...

    2003.12.27

    総評
    今まで見たスバル車の中で一番美しいデザインだと思います。完成度は極めて高いと思います。
    満足している点
    先日まで13年式のフォレスターに乗っていましたが、アクティブトルクスプリット式4WDの挙動がどうしても気に入らず、念願のVTD4WDのレガシィB4に乗る事が出来ました。今日(12/27)札幌は遅ればせなが...
    不満な点
    今のところは特にありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:3.0R_4WD(AT_3.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いろいろと気になる不満はありますが、それ...

    2003.12.25

    総評
    いろいろと気になる不満はありますが、それを補って余りある魅力が、この車にはあると思います。特に動力性能には、非常に満足しています。購入するにあたり、某社のV6車(すでに今では一世代前の型ですけど)も候補と...
    満足している点
    フラット6の、パワーとゆとり。長年培った、実績あるAWDの安心感も相まって、しっかり地に吸い付くような、ゆったり滑らかな加速フィーリングが心地いいです。
    不満な点
    これは感覚的なものですが、ドアを閉める音が、安っぽい。 もう個体差だと思って諦めてます... 展示車や試乗車では、音に重厚感を感じて、印象良かったのですが。 左のリアクォーターガラスと、外側の黒いプ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全体的には気に入っていますが、塗装がばり薄...

    2003.12.23

    総評
    全体的には気に入っていますが、塗装がばり薄かったちゃん!燃費は悪いよ!買わなければよかったけど、まだ乗る
    満足している点
    私は後ろがみたCピラーの形がかっこいい(買う時の基本)一番大事なのは固まり感。
    不満な点
    ばり燃費が悪く市内で6キロしかいかん。スバルの受け付けの対応ばり悪。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0R_4WD(AT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    世界に誇れる日本のレガ氏!(・_・)! ...

    2003.12.20

    総評
    世界に誇れる日本のレガ氏!(・_・)! 日本にはレガシーがある。これにつきます。 レガシーこそがミスター日本車ではないかと思います。 車を意識させる車が少なくなる中で稀有な存在じゃないですか!日...
    満足している点
    ○機械に対する信頼性の高さ(何となく)○独特の重厚感(ゴツい)○高速安定性と機敏性のバランス(雪でも安定)○スタイル(平たいようで見方によってはポコッと高い。水平対向によるボンネットの低さとデッキ等の高さ...
    不満な点
    リッター15キロ走って欲しい。。(無理か。。)ターボと一緒というのはイヤだ。。(計算上?でしょうが。。)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0R_4WD(AT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    所有するBG5後期型ターボ車との比較です...

    2003.12.13

    総評
    所有するBG5後期型ターボ車との比較です。修理の代車として1日お借りしたのですが、なかなか楽しめました。軽量化のメリットは大きく、特にNAの2.0Rではその良さが活かされていると感じました。既に6000キ...
    満足している点
    エンジン、足回りのバランスがとれていると感じました。低速トルクは、所有しているBG5後期型ターボ車よりも太いと感じます。中速以上ではもちろんターボ車のようなトルク感はありませんが、軽快に吹き上がるので、マ...
    不満な点
    他の方も指摘されていましたが、運転席では左足のスペースが狭いと感じました。ハンドルのテレスコ調整ができないのは残念です。小柄な妻はシートを前に出さざるを得ず、結果としてサイドミラーが非常に見づらくなるとこ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RSK_S-edition_4WD(MT_2.0) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    「雨の日のドライブが楽しくなる」そんなC...

    2003.12.9

    総評
    「雨の日のドライブが楽しくなる」そんなCMコピーは本当でした。雨、風、雪などの悪天候でもリラックスして運転が楽しめるクルマだと思います。不満点として挙げた項目は新型レガシィでは全て改善されている所もスバル...
    満足している点
    荒れた路面でもミシリともしないボディ剛性の安心感、Sエディション特別装備のブレーキ性能はノーマルRSKとは別物と思われるほど良く効く。同じくMT車に特別装備のフロントLSDは、深い雪や重いみぞれの中を走ら...
    不満な点
    回転半径が大きく、狭い駐車場では周りの人の視線が恥ずかしくなるほど何回も切り返ししなければならない上、純正の濃色ガラスは暗すぎて夜間や雨の日はほとんど見えないため、購入から約1年たつ今でも取り回しには苦労...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0i_4WD(AT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    水平対抗のエンジンは前から興味がありまし...

    2003.12.8

    総評
    水平対抗のエンジンは前から興味がありましたが4WDは燃費が悪いと言う印象しかなく今までは選択肢には有りませんでした。ニューレガシーはこのクラスでは他車と遜色がない仕様なので今回は購入致しました。 RとI...
    満足している点
    五十代後半の小生のマイカーとして必要で充分な性能と乗車感を満足させてくれました。満足度順位①燃費②走り③スタイルと言ったところです。
    不満な点
    ①灰皿か小さい②車内のドアー取手が邪魔③小物入れが少ないーカナ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0i_4WD(AT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転が気持ちいい。予算の関係上2.0i以...

    2003.12.7

    総評
    運転が気持ちいい。予算の関係上2.0i以外は考えておりませんでしたので他のグレードは乗っておりませんが、2.0iはとにかく運転が楽しい。購入時にはアベンシスが最後まで候補に残りましたが、運転のフィーリング...
    満足している点
    とにかく運転が快適。よーしこいつと一緒に走ろうか!という気持ちになる。 アクセルを踏んだ感覚と、ハンドルを切る感覚が実際の車の動きと素直に一致する。まるで自分の手足の替わりに動いてくれている感覚になる。
    不満な点
    ・シートの着座点が低い。運転席側は調整可能であるが、助手席側は調整できない。お尻が沈み、ひざが上がるので同乗者には不評。 オプションがセットでしか選べない点。しかも無いようをよく見ていくとかなり割り高で...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RSK_4WD(AT_2.0) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転して楽しい車、加速、コーナリング共に...

    2003.12.7

    総評
    運転して楽しい車、加速、コーナリング共に大満足です、運転して楽しい車を探して行き着いた車、中年の走り屋には及第点を与えられる車ではないかと思う、スバル車の購入は今回が初めてであり不満な点が目についてしまっ...
    満足している点
    低速からリミッターまでの加速のすばらしさ、オンザレールのコーナリングはすばらしく運転していて楽しい車、HIDランプの明るさは夜間走行を楽しいものに変えてくれた
    不満な点
    社内が狭い、ブレーキ性能がプア、腰の痛くなるイス、この性能で文句は言いたくないが燃費の悪さ、細部の作りこみの悪さが目についてしまうのは私だけか。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RStypeB4WD(MT) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    デビュー当時から欲しかったクルマです。タ...

    2003.12.5

    総評
    デビュー当時から欲しかったクルマです。ターボではないけれど、自分の運転技術に見合った走行性能を持っていると思います。 長く乗りたい一台です。
    満足している点
    ・思ったほど非力じゃないエンジン ・明るいヘッドライト ・広い後席 ・同じく広いトランク ・ハンドリング良し
    不満な点
    ・小回りがきかない ・運転席の左足周辺がちと狭い ・後方視界が悪い ・坂道発進時、クルマが苦しそう
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0GT_4WD(MT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この内容で300万弱は安すぎると思う。開...

    2003.12.4

    総評
    この内容で300万弱は安すぎると思う。開発陣の情熱を感じさせられます。 足回りが硬いのが気になるけど、営業担当者いわく、7000キロ超えるくらいまで辛抱してくださいとのこと。乗り心地がよくなってほしい。...
    満足している点
    乗っていて楽しい。ワクワクしてくる感じ。 高速道路では5速のままでらくらく追い越しができる。 ターボのくせに燃費がいい。 軽量化や、エンジンのできのよさなど、この内容で300万弱は安すぎる。
    不満な点
    足回りが硬い感じ。1500キロ走ってだいぶ乗り心地がよくなってきたけど、それでもまだまだ硬い。 カップホルダーの位置が微妙すぎて使いづらい。 運転席周りの収納はもっとほしい。 ターボ用のタービンはど...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0R_4WD(AT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もう、ターボに乗ることはないと思います。...

    2003.11.23

    総評
    もう、ターボに乗ることはないと思います。先代RSKのC型車検切れがきっかけの買い替えでした。購入の際、GTかRかでかなり迷いました。それと言うのも、試乗の結果、あまりにRの印象が良かったからです。Rにする...
    満足している点
    私の普段の走行状況で、なんら不満のない動力性能であり、少々の登り坂も4速のままぐいぐい登っていきます。BGのTSーRにも乗っていましたので、NAエンジンの進化には感慨深いものがあります。静粛性をはじめ走り...
    不満な点
    室内の質感は上がっているのでしょうが、端的に言うとドライバーが主役なのか車が主役なのかわからない感じがします。センターコンソールはエアコンとオーディオのためにあんなに大きく体積を占有しないといけないのでし...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離