スバル レガシィB4 ユーザーレビュー・評価一覧 (76ページ)

マイカー登録
スバル レガシィB4 新型・現行モデル
1793

平均総合評価

4.4

走行性能
4.4
乗り心地
4.0
燃費
3.0
デザイン
4.4
積載性
3.6
価格
3.7

総合評価分布

星5

1,001

星4

573

星3

169

星2

31

星1

19

1,793 件中 1,501 ~ 1,520 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0R_4WD(AT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    某ドイツ車からの乗り換えですが、某ドイツ...

    2004.7.10

    総評
    某ドイツ車からの乗り換えですが、某ドイツ車は故障が多すぎて、まともに走りませんでした。修理費用が100万円に到達したところで、B4に変えました。B4と某ドイツ車は掲示板でよく比較されていますが、内装の高級...
    満足している点
    某ドイツ車(B4とよく比較される)からの乗り換えです。1年前に購入し、12000km走行しました。 ・走行安定性には驚いた。さすがAWD、高速走行がとても楽です。 ・コーナリング性能は、ドイツ車より優...
    不満な点
    ・2.0GTには付属しているイモビライザーがない。2.0Rは盗まれてもいいんですか?富士重工さん ・2.0GTには付属しているエンジンカバーがない。2.0Rのエンジンはカバーする価値がないんですか?これ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0R_4WD(AT_2.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    CMからしてセンスがいいと思いませんか。...

    2004.7.7

    総評
    CMからしてセンスがいいと思いませんか。対抗は3シリーズかA4。日本ではちょっと対抗できる車はないと思う。アテンザもいいけど ”マル”がね~。
    満足している点
    かっこいいとゆうかCool!
    不満な点
    う~ん?! ない!!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:3.0R_4WD(AT_3.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コストパフォーマンスという項目があれば文...

    2004.7.5

    総評
    コストパフォーマンスという項目があれば文句ナシにトップに躍り出るのがB4だ。しかし、価格抜きに評価していくと、内外装の造り込みや個性の強さ、感覚的な性能といった項目で、まだまだ欧州のプレミアムスポーツセダ...
    満足している点
    新型B4は、先代から大きな財産を受け継いでいる。それは“ガキ”でも“オヤジ”でもない、大人のためのスポーツセダンという点だ。“走りオタク風でもなく、かといって凡庸なフツーのセダンでもない”と言い換えてもい...
    不満な点
    B4のルックスは国産セダンのなかではピカイチ。しかし、個性の強さが必要不可欠なプレミアムマーケットで強い存在感を発揮するには、もう一段の努力が必要だと思う。とくにアウディなどのプレミアムカーのような強いオ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:3.0R_4WD(AT_3.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    クラウンアスリートを購入する予定でしたが...

    2004.7.4

    総評
    クラウンアスリートを購入する予定でしたが、先日契約したのは、レガシィB43.0Rでした。アスリートは確かに最高のクルマであると思います。試乗しただけですが、走り、そして内装の質感、デザイン共に満足していま...
    満足している点
    アイボリーレザーのラグジュアリーと走りそのもののプレミアムな部分です。BMW3シリーズといい勝負ですね。それから、毎日が、とても楽しいこと。
    不満な点
    僕がクラウンではなく、レガシィB43.0Rを選択した理由に妻が理解してくれないこと。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:3.0R_4WD(AT_3.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    概ね満足 まあこんなものかと 街中...

    2004.7.3

    総評
    概ね満足 まあこんなものかと 街中で見ると案外車が小さく見えます(ボディカラーのせいか) 購入後約3ヶ月が経ちましたがB4は快調です それまで乗っていたレガシィワゴン250Tからの買い換えのつも...
    満足している点
    ・なんと言っても高速安定性 ・悪天候時の安心感 ・結構静か ・サンルーフが快適
    不満な点
    ・ATが悪い (コンピューターのプログラムのせい?) 発進の時アク セルを踏んで一拍おいてから車が動き出す これは耐えられない ステアシフト、スポーツシフトの鈍い反応、おせっかいなギア選択、ノロノロ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:3.0R_4WD(AT_3.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不満も我慢出来る範囲。走りに関しては、これ...

    2004.7.1

    総評
    不満も我慢出来る範囲。走りに関しては、これ以上、文句を言えない心地よさがあります。購入前はGT,SPEC-Bにも試乗し、正直、ターボの加速等よかったので随分と迷いました。 車好きには熱い視線を感じる魅力...
    満足している点
    何と言ってもホリゾンタル(H6)エンジンの気持ちよさは、一言では語れないものがあります。足回りも含めて今までに多くの車を乗り継いで来ましたが、これ以上の満足感が得られるものは出てこないのでは? ボテ...
    不満な点
    後方の視界が悪いと言うか見えない。デザイン優先の為、ルーフが邪魔しているのでバックモニター用のカメラを取り付けて解決。インテリアでは、ダッシュボードにDVDナビをはめ込んだ跡みたいのが、くっ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0GT_spec.B_4WD(AT_2.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ランエボから乗り換えたので、余計に高級感...

    2004.6.18

    総評
    ランエボから乗り換えたので、余計に高級感を感じます。ランエボはAYC効果で、アクセル踏みながらコーナーを曲がると速いため、乗り換え当初は曲がらない気がしましたが、ようやく慣れてきました。初の5ATで、つい...
    満足している点
    1.4WDのため、天候に左右されず安定した走り 2.追い越し加速が速い 3.高級感がある 4.トランク下に小物収納ができて、いつもトランクが綺麗でいられる 5.ドアミラーのウインカーは、他車より優...
    不満な点
    1.発進の瞬間もたついてから急加速する 2.ゆれる 3.ついているナビソフトが古い(南アルプス市が無い、六本木ヒルズも) 4.タイヤサイズが変(215-45-18。あまり市販されていない) 5.シ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0R_4WD(AT_2.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ヴィヴィオ以来の久々のスバル車ですが、や...

    2004.6.14

    総評
    ヴィヴィオ以来の久々のスバル車ですが、やはりスバル車は運転していて気持ちが良いです。GTを試乗してみて個人的に硬すぎた感があり、2.0Rに試乗して自分とフィットしたので購入しました。走りはGT系と比べれば...
    満足している点
    ・気持ち良く回せるエンジン。空いてる道を走っていると、ついつい高回転まで回してしまいがちます。高回転で繋いだ時の加速感はGOODです!! ・思っていたよりも良い燃費。すこし渋滞気味の国道で通勤して...
    不満な点
    ・後方の視界の悪さ。バックするときが見えにくく、未だに怖いです。はっきり言って、リヤワイパーが邪魔。 ・もっと物を置けるスペースが欲しい。個人的に、天井あたりに眼鏡が置けるスペースが欲しかった。 ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0GT_4WD(AT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走りは超最高!!フロント&リアデザインは...

    2004.6.14

    総評
    走りは超最高!!フロント&リアデザインは??サイドが良いだけに惜しいです。 現行車が、イマイチ売れ行きがぱっとしないのは、デザインにあると思います。鷹の目をモチーフにしたと言われるヘッドライトも、私...
    満足している点
    先代BE-5からの乗り換えです。究極まで突き詰められた走行性能、これ以上、何を望むのか?と言えるほど凄い出来栄えです。開発にあたっての、メーカーのこだわりや情熱が全てに感じられます。 乗ってみれば全...
    不満な点
    イマイチぱっとしない、フロントフェイスとリアビュー。 シンプルで、これはこれでいいとは思うのだが・・なんか物足りない!!先代までの、アクがあり武骨さがあったデザインのほうが、遥かにかっこ良いと思う。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0R_4WD(AT_2.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    現行アリストからの乗り換えですが、全く不...

    2004.6.13

    総評
    現行アリストからの乗り換えですが、全く不満を感じません。アリストは車に乗せられている感じでしたが、レガシィではまさに意のままに車を操っている感じがします。ブレーキも良く効きますし、エンジンもパワフルです。...
    満足している点
    ●気持ちいいハンドリング ●すぐれた直進安定性(前車アリストより全然良い) ●明るいディスチャージランプ(明るすぎて対向車迷惑??) ●トヨタ車にも負けない内装(アリストからの乗り換えですが不満無し...
    不満な点
    ●トヨタディーラーよりサービスが劣る(よくがんばってくれていますが) ●ハンドルにテレスコピック機能がない ●プレミアムオーディオの音質(シャキット付けて解決)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:3.0R_4WD(AT_3.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    正直GTがもう少し質感が高ければそちらを...

    2004.6.11

    総評
    正直GTがもう少し質感が高ければそちらを選択したんですが・・・ 初代プリウス後期型からの乗り換えです。プリウスもモーターで走る際の静粛性と、モーター駆動のアクセルレスポンス(エンジンが始動するととうるさ...
    満足している点
    ■回した時のエンジンの質感、やはりスムーズです。 ■車全体で見た際に質感が高く感じる点。 ■ビルシュタインの倒立で硬さを心配していたが、実際はコシがあってしなやかな乗り心地 ■水平対向6気筒AWD、...
    不満な点
    ■室内、外装ともに部分部分で見た際に質感が今一な点。価格相応にやっていると思うが、カップホルダー等は設計段階の問題でしょう。 ■エアコンの設定。デフォルトも変更できれば良いのですが。 ■ディーラーの対...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0R_4WD(MT_2.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めてのスバル車ですがとても満足していま...

    2004.6.6

    総評
    初めてのスバル車ですがとても満足しています。 2.0i,2.0R,GT,3.0R全て試乗してみました(全てAT)。GTの強烈な加速や3.0Rでゆったりとした感じも良かったのですが、一番楽しいくて飽きない...
    満足している点
    とにかくエンジンが気持ちよく回ります。道路すいていたり、信号待ちで先頭だったりするとついつい上まで回してしまいます。(^-^; 次に買う車はATでセダンで楽しそうなのにしようと、考えていたのですが、MT...
    不満な点
    とにかくエンストしやすい。慣れるまでかなりエンストして、恥ずかしい思いをしました。 後方の視界が悪いのでバックするとき怖い。 室内に小物を置くスペースがあんまりない。 ビルトインナビを付けたら時計が...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RSK_4WD(AT) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    速いだけじゃ物足りない人、全てにおいて一流...

    2004.6.3

    総評
    速いだけじゃ物足りない人、全てにおいて一流、レガシィあらずして、車にあらずだ! 入れ歯が飛んでフンドシになり、やがてカツ丼が出来上がるころだ
    満足している点
    水平対向〔BOXER〕ならではの、低重心かつ前後左右の理想的な重量バランスにより直進安定性はかなりのものです。 だれもが気になるセカンダリーに切り変わるときのトルクの谷は、ほとんど無いです。前期よりター...
    不満な点
    ブレーキの効きが甘いかな!燃費が気になる人、性能を考えても無視出来ない奴は、買うな
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0GT_spec.B_4WD(AT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ターボ車でフルタイム4輪駆動,水平対向エ...

    2004.6.3

    総評
    ターボ車でフルタイム4輪駆動,水平対向エンジンと車としては最高水準の技術を詰め込んだ感じで大変満足しています。通勤距離が片道28キロで長いですが,運転が楽しみになりました。燃費も思ったより良く,通勤のみで...
    満足している点
    初めてのスバル車でしたが購入して良かったと思っています。まず走行安定性は今まで乗った車の中ではピカイチでした。最初試乗車に乗ったときハンドルを切ったとおりに自然に曲がっていく感じはいままでほとんどFF車で...
    不満な点
    ターボ車は初めてですが,アクセルを踏み込んだ瞬間にすっと加速せずワンテンポ遅れて加速が始まる感じがします。ターボが聞き始めると突然急加速になりますので最初はとまどいました。 この加速のタイムラグがなけれ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:3.0R_4WD(AT_3.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この車には運転する楽しみが、たくさんある...

    2004.5.24

    総評
    この車には運転する楽しみが、たくさんあると思います。 私は評論家ではないので上手く説明できませんが、家族と乗る時にはゆったりとした乗り心地と低回転でも前に進む低速トルクで大人の高級セダンを楽しめ、一人で...
    満足している点
    ・アイボリーセレクションの本皮の内装 ・エンジントルク ・ちょっと固めの足回り ・天候にあまり左右されない運動性 ・普段の走行時の車内の静かさとスポーツ走行時の程よいエンジン音&排気音 その他、多数。
    不満な点
    ・クルコンを選択するとVDCが装着される。 ・オーディオレスの設定が無い。 ・純正&ディーラーのナビの設定が型が古くいまいち。 など、主にオプション設定に不満。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0GT_4WD(AT_2.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    素直にいい車だと思います。車好きには、お...

    2004.5.22

    総評
    素直にいい車だと思います。車好きには、おすすめです。 先代のRSKよりの乗り換えですが、前に気になっていた点は、きちんと改良されてます。STIのコイルを入れたら、隙間もそして想像以上に乗り心地のバランス...
    満足している点
    ①高い次元でまとめられた走行性能 ②他車では味わえない、所有する満足感 ③真面目な車作り
    不満な点
    当初はスペックBを狙ったのですが、乗り心地が硬すぎて、GTにしました。 あと、些細なことですが、純正17インチだと気になるタイヤとホイールハウスの微妙な隙間。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:3.0R_4WD(AT_3.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    結構不満が多くなったが、それは今後の改善...

    2004.5.6

    総評
    結構不満が多くなったが、それは今後の改善を期待しての要望と受け取っていただきたい。結論としては、間違いなく「良いクルマ」。メーカーは相当BMW、AUDIなどドイツ製スポーティーセダンを参考に商品化したのだ...
    満足している点
    1)車両本体価格¥300万以内で買えるフルタイム4WD&3LTR・6気筒。 2)どんな天候にも対応できる直進性とハンドリングのバランス 3)嫌味のないシンプルなスタイル・適度なボディサイズ(特に斜め後...
    不満な点
    1)ブレーキフィーリング(高剛性とカタログに謳われているが…疑問) 2)サッシュレスドア(閉る時の音はまあまあだが…洗車時に水が浸透するし、見た目頼りないし、スバル車全般なぜサッシュレス使うのか理解に苦...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0GT_4WD(AT_2.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    300万円以内の4ドアセダンではベスト。...

    2004.5.3

    総評
    300万円以内の4ドアセダンではベスト。2003年カーオブザイヤーに選ばれたことにも素直に納得できます。
    満足している点
    全天候型の国産最速セダン。高速道路での安心感は格別です。誰が乗っても安全にしかも早く走れるという意味では、日本ではライバル不在だと思います。スバルエンジニアのこだわりと情熱を深く感じます。
    不満な点
    ワインディングロードでのコーナリング中に、センターコンソールあたりから「ミシッ」というような音が聞こえることがあり、もしかしたら少し剛性不足なのかと感じます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0GT_4WD(AT_2.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    「日本にはレガシーがある」 全天候型の...

    2004.5.1

    総評
    「日本にはレガシーがある」 全天候型のスポーティーセダンを求めている人なら誰にでも自身を持って薦められる1台です。燃費も平均で10KM/Lはラクに越えるので経済性でも不安はありません。
    満足している点
    いままでBM,AUDIなどの欧州車を乗り継いできましたが、B4のトータルバランスには正直驚きました。この値段でこの性能はまさに日本が世界に誇ることの出来るグランドツーリングセダンの誕生だと思います。
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RSK_S-edition_4WD(MT_2.0) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新型が増えてきましたが、今見ても満足感が高...

    2004.5.1

    総評
    新型が増えてきましたが、今見ても満足感が高いです。
    満足している点
    大人4人が乗って十分スペースが取れ、4WD、走行性能も抜群!
    不満な点
    燃費が悪くなる乗り方をしてしまう。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離