スバル インプレッサ G4 ユーザーレビュー・評価一覧 (5ページ)

マイカー登録
スバル インプレッサ G4 新型・現行モデル
253

平均総合評価

4.3

走行性能
3.9
乗り心地
3.8
燃費
3.1
デザイン
4.3
積載性
3.9
価格
4.0

総合評価分布

星5

128

星4

93

星3

21

星2

7

星1

4

253 件中 81 ~ 100 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ダウンサイジング成功!! ダウンサイジングの流れに習い2500から1600ccに落としてみました。 新設計されたFB16型1600ccはCVTとの相性

    2013.3.18

    総評
    ダウンサイジング成功!! ダウンサイジングの流れに習い2500から1600ccに落としてみました。 新設計されたFB16型1600ccはCVTとの相性がよいのか、非力さを微塵も感じさせず良く回りよく走りま...
    満足している点
    必要にして十分なパワーを出してくれるエンジンとCVT。 このクラスでは国内稀有な4輪ディスクブレーキ装備で高速運転も安心して居られます。 光物の少ないストイックな感じの室内外のシツラエ。 4輪独立でかっち...
    不満な点
    セダンを名乗る限り、シートの作りにモットモット力を入れて欲しいと思います。 回転半径をせめて後30cmは小さく出来ないものでしょうか。 凡庸になったエンジン音!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    欲しくなりました。 試乗してきました。 現在1999年式のインプレッサ(1.8L)を12年間乗っています。 数年後に買い替えを予定していますが、候補は

    2011.12.14

    総評
    欲しくなりました。 試乗してきました。 現在1999年式のインプレッサ(1.8L)を12年間乗っています。 数年後に買い替えを予定していますが、候補はインプレッサかアクセラ。 アクセラ(スカイアクティブで...
    満足している点
    ・走り ・静粛性 ・安全性(がっしりしていると感じました) ・お買い得感
    不満な点
    ・最近のスバルは新車が出るといつもがっくりしますが、 今回も外観がいまいち。 先代のようにそのうち慣れてそれなりに良く見えるようになるのでしょうか・・・ 試乗車の隣にとまっていた先代レガシィの方がずっとか...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • miya0319 miya0319さん

    グレード:G4 1.6i-S アイサイト アクセントブラック_AWD(CVT_1.6) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    唯一無二のNA水平対向エンジン搭載AWDセダン

    2022.10.10

    総評
    1.6LのAWDインプレッサG4(セダン)は、その軽量低重心、水平対向エンジン、シンメトリカルAWDの特長から、外国車も含めて、おそらく日本で入手できる現行車の中で、最も安全かつ快適に雪道を走れる車です。...
    満足している点
    非常に優れた安全性能、抜群の視界、車両感覚が掴みやすい 走りの性能と装備に対して、圧倒的なコスパ その軽量低重心ゆえに、最も安全で楽しく雪道を走れる車 ノーマルセダンの超オーソドックな外観が一周まわ...
    不満な点
    渋滞時の燃費
    乗り心地
    この価格でこの乗り心地、走行性能はコスパ超絶

    続きを見る

  • LANCASTER LANCASTERさん

    グレード:G4 2.0i アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

     BHランカスを13年乗っていた上での比較です。 燃費、1/2になりました。 安全性は、左右エアバックから、カーテンエアバック着きで、アイサイト、V

    2012.10.14

    総評
     BHランカスを13年乗っていた上での比較です。 燃費、1/2になりました。 安全性は、左右エアバックから、カーテンエアバック着きで、アイサイト、VDC等その他付いて、価格は、同じです。  心配は、之...
    満足している点
     アイサイトです。住んでる所が田舎なので、殆どの走行で使っています。走行時間の8割位です。  次に自然なハンドル操作感、ハンドルを切った分だけ素直に曲がってくれます。未だタイヤ鳴らしていません。  C...
    不満な点
     内装が黒一色、おまけに、プラスチィツクを多用してあり、傷がつき易い。  インホメーター及び、メーターの警告表示が見辛い。 半ドア警告灯点灯しても、どのドアか判らない。  
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ちゃたいま太郎 ちゃたいま太郎さん

    グレード:G4 1.6i-L(CVT_1.6) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    1
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    コスパはいい車

    2021.1.31

    総評
    VABやVAGは勿論いい車です。一方でG4やインプスポーツは云わば大衆車。スポーツ走行は当然ながら社外パーツの量も雲泥の差。 それでもG4は大衆車だからこその弄る楽しさというか、この車をどうやって弄るか...
    満足している点
    価格に対して装備が豪華、最低グレードの割にはエンジン性能もいい、何より大衆車は弄り甲斐がある! そして大衆車なのでエンジンもブン回さなければ長生きしてくれる(らしい)
    不満な点
    内装のビビり音が酷い、エンジンから特有の甲高い音がする(CVT音ではない)、圧倒的パワー不足(1.6NAだからね…2.0にすればよかった)
    乗り心地
    堅めの脚で安定性が高い、一方で車に興味ない人が乗ると純正でもちょっと驚くかも?

    続きを見る

  • youji721005 youji721005さん

    グレード:G4 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗りやすい車。 AWDで滑らず安心。 アイサイトは+10万なので安心を考えるとついていたほうが圧倒的に良い。

    2014.3.19

    総評
    乗りやすい車。 AWDで滑らず安心。 アイサイトは+10万なので安心を考えるとついていたほうが圧倒的に良い。
    満足している点
    2000ccセダンで扱いやすいサイズ。 顔(フロント)のデザインも良い。 アイサイトは便利。 もうない車に戻れないかも?と思うくらい。 追従クルーズコントロール最高! 助手席とのデュアル...
    不満な点
    前車アルテッツアASよりも走りはタルい。 CVTの問題なのか? スロコンつけても出だしの弱さはもう一つ。 Sモードにしてやっと。 足回りが腰高に見えてしまう。 少し車高を落としたい。 ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • えいちゃん_brz えいちゃん_brzさん

    グレード:G4 1.6i-L アイサイト(CVT_1.6) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    貴重なテンロクセダン!

    2023.7.14

    総評
    値段以上のインテリアとMTモード+パドルシフトで運転が楽しくなる一台です! 僕はこのインプレッサG4に最初に出会えてとても良かったです!
    満足している点
    インテリアは値段以上によくできていると思います。 ブレーキの効きもすごく山道で鹿が飛び出してきても停止できロードキルを防いでくれました。 MTモードで回転数を意識して走れれば力強く走ってくれるので運転...
    不満な点
    この車に求めるものではないですが加速力に乏しい しかし、MTモードで回転数を意識できればその点は解決できます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Brian Culbertson Brian Culbertsonさん

    グレード:G4 2.0i アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    走りが良いアイサイト装備

    2022.7.2

    総評
    主に通勤で使用。たまに遠出しますが、アイサイトVer2でドライブが楽です。燃費はMAXで20Km/lまで走りました。満足度高いクルマです。
    満足している点
    フロントのヘッドライトがホークアイ(鷹目)のため、いかつい感じでいい。現行型インプレッサは目つきがやさしくなっていますが、自分はGJ7のフロントビューが好みです。アイサイトはVer2ですが、機能的には必要...
    不満な点
    強いていえば、内装の作りが今一つ。あとはリアのスタイルが多少チープに感ずる点。
    乗り心地
    10年経過で走行距離71000Kmですが、足回りのへたりもなく、路面の凹凸吸収も良好です。当然乗り心地もよく、前オーナーさんが丁寧に乗られてこられたことがよくわかります。ミッションも無段階変速のリニアトロ...

    続きを見る

  • 蒼兵衛 蒼兵衛さん

    グレード:G4 1.6i-L(CVT_1.6) 2011年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    -
    積載性
    5
    価格
    -

    前に乗っていたのでその印象を。

    2019.3.29

    総評
    アイサイト初搭載車として注目された4代目ですが、やっぱりハッチバックのスポーツが人気になり、セダンのG4は陰に隠れた存在になってしまったのが残念なところ。 乗る分ならセダンな分剛性もあるし、何より積載性...
    満足している点
    やはり積載性の良さと不満のないエンジン。4人で乗るなら十分な性能の良い車です。
    不満な点
    CVTは普通によく回るのですが減速時の不安定感が気になる所。 後細かい事なのですが、オーディオスペースの位置が下になってしまい、カーナビを付けるとハンドルを握る腕で隠れてしまう事。
    乗り心地
    普通に乗って不満のない走り。ただカーブ時にはやや持たれる感覚があったので、後にフレキシブルタワーバーを追加しました。あれで多少は解消。 あとGHに比べるとシートが深くなり座面のずれが少なくなりました。

    続きを見る

  • asayan331123 asayan331123さん

    グレード:G4 2.0i-L アイサイト(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    ヨーロッパ車に近い乗り味

    2022.1.20

    総評
    日本の数少ないセダンの中では、イチオシの車です!安くて、乗り心地最高で、デザイン良し!
    満足している点
    非常にドッシリとした乗り味で、1,2ランク上の車格を感じさせるコスパ最強のセダンです!
    不満な点
    フロント周りは、まずまずの上質感を出してますが、後席周りは安っぽい(実質やすいんだけど)ところかな⁉後席シートは硬くて、長距離四人は厳しいかも⁉それと、電気系統のオートOFF機能及びドアミラーのオート折り...
    乗り心地
    荒れた道路からの振動や突上げは、上手く、いなせていると思う。ガツンと来ることが少ない。よって、1,2ランク上の上質な走り!

    続きを見る

  • Ponpokotanuki Ponpokotanukiさん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    代車として5日間使用し、300km程度走行。 2.0Lのアイサイトがあるグレードであった。 一言で言えば、アクセル操作が殆ど要らない車。右手の指操

    2014.7.30

    総評
    代車として5日間使用し、300km程度走行。 2.0Lのアイサイトがあるグレードであった。 一言で言えば、アクセル操作が殆ど要らない車。右手の指操作で事足りる。右足は緊急ブレーキを踏むだけみないな感じ...
    満足している点
    ・アイサイトのお陰で加減速はほぼ自動。 ・郊外の幹線道路を75km走行し21.5km/Lで、市街地含めた300kmあまりで15.5km/Lの燃費であった。
    不満な点
    ・乗り心地が悪い。自動車メーカーは燃費さえ良ければタイヤならばなんでもいいやと言う肚が見える。急旋回するとすぐに軋み音が聞こえ、タイヤだけで衝撃を吸収出来ずに身体に突き上げ感が残る。高級タイヤを履かせたら...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kanpyoei kanpyoeiさん

    グレード:G4 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セダン+AWD

    2023.6.7

    総評
    人気のないセダンで、エクステリアも最近の車みたいに派手でなく、 むしろ控えめな感じが上品さ醸しだしている。はやりのSUVやミニバンよりも 断然スタイリッシュと思うので、大切に長くのっていこうと思っています。
    満足している点
    SGP+セダン+AWDによる 走行安定性、静粛性、乗り心地のよさ。 スバルの安全性に対する真摯な姿勢。アイサイトの高性能さによる 長距離走行の疲労のすくなど、運転していて楽しい。
    不満な点
    あえて言えば、燃費が悪いことぐらいですが、 走行性能がいいので気にしていません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Gブル Gブルさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    以前うちにレオーネとレガシーがあったので興味があり試乗してきました。 グレードは2WD1600i(CVT)です。 コスパが高く無難にできた良い車だ

    2015.3.25

    総評
    以前うちにレオーネとレガシーがあったので興味があり試乗してきました。 グレードは2WD1600i(CVT)です。 コスパが高く無難にできた良い車だと思います。
    満足している点
    さほどパワーが無い(普通に乗る分には充分だが)のでスピードを出す気にならず結果的に安全だと思う。 視界が良いので車両感覚が掴み易い。 変な癖が無く誰でも運転しやすい。 けっこう静かで落ち...
    不満な点
    フロントガラスが寝てるので少し圧迫感がある。 低速トルクが無く発進時じれったい。これは燃費基準・排ガス規制クリアのため?それともリニアトロニックCVTの仕様?昔うちにあった100馬力のレオーネのほう...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • やまちゃん@8148 やまちゃん@8148さん

    グレード:G4 2.0i アイサイト プラウドエディション_AWD(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    4ドアのスポーツカーです

    2022.2.17

    総評
    ほどよい大きさのスポーツセダンを求めるならこのクルマしかありません。大きなウィンドウは十分な視界があって運転しやすく、ハンドリングはライバル車を圧倒します。本当、運転を楽しみたい方にはおすすめしたいです。
    満足している点
    とにかくハンドリング。クイックなステアリングギア比と相まってステアリングレスポンスはダイレクトそのもの。プローバのクロスメンバーカラー装着して、質の高いショックアブソーバー装着すれば4ドアのBRZになります。
    不満な点
    わかってはいたけどやっぱり燃費。街中走行ではリッター8kmほど。もうちょっと伸びて欲しい。
    乗り心地
    ハンドリングの良さの裏返しでやはり硬めな乗り心地。ノーマルではリヤサスが暴れがちなので、プローバのクロスメンバーカラー装着は必須です。

    続きを見る

  • TAIAKAじふぉ☆ TAIAKAじふぉ☆さん

    グレード:G4 1.6i-L アイサイト(CVT_1.6) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    実用性重視!?

    2021.6.13

    総評
    セダンが好きでアウトドアが好きな人にオススメの一台。 トランク収納は良いし、アイサイトのアシストも優れています。
    満足している点
    トランク容量が良い! 足回りが快適で峠で軽く攻めてもタイヤが鳴いたりしません。 雪でFFだと進まないだろと思っていましたが、周りの車がスタックしている中、FFでも軽くすべりますがスタックしませんでした...
    不満な点
    加速力が物足りなくなって来ました... 今までは気にしていませんでしたが、2.0で快適だと思います。もちろん1.6でも十分加速しますが、物足りなさはあります。
    乗り心地
    スバル新型プラットフォームのおかげなのか少し硬めのサスペンションだか、大きな揺れはうまく受け流している。 アイサイトの全車速追従アシストも人間が運転しているような乗り心地。

    続きを見る

  • GOEMON26 GOEMON26さん

    グレード:G4 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    高齢の母のために、衝突回避機能がついた車をと考え、当時一番小さい車がインプレッサだった(アップが出る前)。少し重たく感じがますが、乗り心地もよく程よい

    2013.7.24

    総評
    高齢の母のために、衝突回避機能がついた車をと考え、当時一番小さい車がインプレッサだった(アップが出る前)。少し重たく感じがますが、乗り心地もよく程よい大きさで大変気に入っています。 アイサイトの1.6L...
    満足している点
    ごつごつした感じはなく、乗り心地は非常に良い。 追従機能付きクルーズコントロール。 変速レバーとパドルシフトとの関係。Dレンジしかなく、ホンダや日産車のようにシフト位置をセカンドに間違えることがない。...
    不満な点
    作りがちゃち。ドア、トランクが薄っぺらな感じ。 車速感応式オートロックがない。 リバース連動ミラーのオプションがスバルにない。 街乗りの燃費が悪い(6km/l以下)。 パワーシートのメモリ機能がない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • あにたま あにたまさん

    グレード:G4 2.0i(CVT_2.0) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    概ね満足

    2018.1.20

    総評
    やはりエクステリアがたまらなく好き。 エンジンも回せばいいが回させてくれない。MTなら楽しさと言う意味ではさらに良かったのかと。 町乗りから長距離まで、充分な性能を発揮できますね。
    満足している点
    【エクステリア】 なによりホークアイに一目惚れ。新型は少しのっぺりした見た目なので、こちらがベスト。 【ユーティリティ】 ボディサイズと取り回しは3ナンバー枠の割にはいいかと。 コンパクトからの乗...
    不満な点
    エコに振った回させない電子スロットルの制御がトロくさい。 CVTなので仕方ないだろうけど、回転数と速度がまるでリンクせず未だに慣れない。 電子制御ばかりなイメージ。今後の流れなのかと思うので受け入れる...
    乗り心地
    前のデミオのノイズが凄かったので、かなり静かなイメージもあるが、多分最近の車では当たり前な水準じゃないかと。

    続きを見る

  • ぴいぴぃ ぴいぴぃさん

    グレード:G4 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    お勧めできる、良い車です♫

    2020.12.21

    総評
    ワタシの車の紹介文にも書きましたが、インプレッサも良い意味で大人の車になりました♫ 大人しく流せば、静かで快適な車なのですが、山道で気合いを入れると、スポーティな走りもできます。 もちろん2リッターの...
    満足している点
    乗り心地が良く、とっても快適♫ 穏やかに流していると、とっても静かです。しかし、SIドライブを[S]に切り替えて「やる気モード」で運転してやると、ボクサーサウンドが心地良く聞こえてきます(^^)
    不満な点
    ない!
    乗り心地
    足周りは、起伏を上手にいなしてくれるほど快適なのですが、やんちゃしてもしっかり付いてきてくれます。 静粛性も高く、エンジン音はけっこう抑え込んでくれていると思います。しかし、踏み込めばボクサーサウンドも...

    続きを見る

  • モリエール モリエールさん

    グレード:G4 2.0i-S(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    G4に乗ってみて

    2016.6.16

    総評
    長距離運転や、スポーツ走行は楽しい車です。しかしストップアンドゴーが多い日常使いでは前述の症状が頻発し、良さよりも悪いところが目立ってしまいます。 本当に他は大満足であるだけに、残念。
    満足している点
    デザインがかっこいい。 総じてコストパフォーマンスが高い。 純正マフラーでも結構良い音がでる。 メーターの輝度調節ができる。
    不満な点
    低速域での違和感。回転数が低すぎるのが原因ではないかと勝手に思っております。他が良いだけに、非常に残念です。ディーラーに聞いてもわからないとのこと。スバルはこれを良しとしているのか不思議でなりません。 ...
    乗り心地
    乗り心地・・・硬さはちょうどいいです。好みの問題ですが。 静粛性・・・エンジンは静かです。横に乗ってると眠たくなります。振動も特にありません。

    続きを見る

  • にゃご吉ーR にゃご吉ーRさん

    グレード:G4 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2011年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    良いクルマでした😄

    2021.2.25

    総評
    普段使いには全く不満は無く良好なクルマでした。 チューニングベースにはやや厳しいと言わざるをえません。 但しみんカラ的弄りをするには問題ありません(笑)
    満足している点
    適度なラインの張った丸すぎないスタイリングで、扱い易いパワーでAWDの安定感。 しっかりしたハンドリングが気に入ってました。 当時としてはインテリアの質感も良かったです。 私的にはパーツの少なさ...
    不満な点
    やはり燃費が良くなかったことですかね。 私の場合は頑張ってリッター11kmが限界でした😅
    乗り心地
    ノーマルであればまずまずの乗り心地ですが、ローダウンしていたので今一つでした(笑) でも私的には気にならない範疇です。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離