スバル BRZ 「NAボクサーもいいですね」のユーザーレビュー

じゅんじゅん@酷道ラリー選手権 じゅんじゅん@酷道ラリー選手権さん

スバル BRZ

グレード:S(MT_2.0) 2014年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

NAボクサーもいいですね

2016.1.21

総評
アフターパーツも各社から多数出てますので、自分好みに仕上げやすい車だと思います。
スポーツカーに初めて乗る方や、久しぶりにスポーツカーに乗る方にとっては、維持もしやすく、扱いやすいスペックだと思います。
楽しみ方の幅も広いでしょうし、大排気量車やターボほど速度レンジが高くない分、車の美味しいレンジを味わいやすいのではないでしょうか。

満足している点
独特のエキゾーストノートが堪らないです。
剛性の高さからくる安定感。
スポーツカーなのに燃費が良い。
不満な点
車内にあるストップランプで後方視界が…
純正ステアリングにオーディオ用のスイッチがあってもいいように思います。
スーパー出入り口は純正でも擦る時があります。
デザイン

-

走行性能

-

友達の車を勝手にレビューします笑
比較対象はRX-8で、環境は街乗り及びワインディングとします。


パワーに関しては同じくらいです。1500〜2000rpm辺りでシフトするのが経済的なようです。

ステアリングは丁度良い太さで、シフトも同じア◯シン製とは思えないほどカッチリです。

ペダル位置は普通の位置です。
8に乗った後にBRZに乗ると、間違えて右足クラッチ…

どちらが好ましいのか判断し難いですが、クラッチのミートポイントとストローク量が全く違います。
8が割と奥でストロークが短めなのに対し、BRZは手前寄りでストロークが長いです。
焦って繋いでしまった時にエンストし辛いのは、BRZのように思います。
乗り心地

-

8よりややゴツゴツした印象です。
剛性が高いからということでしょうか?
後部座席は…普段酔わない人でも酔いやすい傾向にあります。
マフラーにもよりますが、後部座席は音が篭りやすいかましれません。

ただ、シートのホールド性は非常に良いです。太もも辺りのサポートが絶妙で、乗り降りの邪魔を最小限にしつつ、コーナーではガッチリサポートしてくれます。
積載性

-

引っ越しに使わない限り困らない容量です。
燃費

-

最近の車だけあって燃費が良いです。
通勤で13L/100km、遠乗りで7L/100km辺りみたいです。
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル BRZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離