スバル BRZ 「スポーツカーに乗りたい、しかし、通勤や買い物で使うし、日帰り500㎞以上のツーリングもするし、ワインディングでそれなりに気持ちよく走りたいし…という」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル BRZ

グレード:S(MT_2.0) 2013年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

スポーツカーに乗りたい、しかし、通勤や買い物で使うし、日帰り500㎞以上のツーリングもするし、ワインディングでそれなりに気持ちよく走りたいし…という

2014.5.30

総評
スポーツカーに乗りたい、しかし、通勤や買い物で使うし、日帰り500㎞以上のツーリングもするし、ワインディングでそれなりに気持ちよく走りたいし…という日常性・汎用性の高いクーペ。しかし、4人乗れることに魅力を感じるなら今すぐ検討枠から外した方がいいし、非日常性を求めるなら中古で程度のいいスポーツカーを選ぶ方が賢い。それなりにパワーのあるエンジンを積んだ、それなりに格好いい、それなりに旋回性のある、それなりのスポーツカー。「それなり」という部分にこの車のすべてを集約しているといっても過言ではない。
満足している点
-
不満な点
性格がおとなしいというか、秀でた一面がない車であるということ。GDB、S2000、FD3Sなどの過激なモデルに比べると走行性能上は何も特筆すべき点はない。サードパーティのおかげで「走り」がメインになってはいるけど、吊るしのままなら一昔前のデートカーのような存在ではある。一方で、基本性能の低いロードスターなんかでも、実際に走らせてみると爽快感が高く、一般人の力量でも車を目一杯楽しめたりするわけだけど、BRZには結局そこまでのバランスもない。
デザイン

-

スタイリングに関しては、S2000やFD3Sのような美しさはないものの、一応クーペの体裁は保たれている。外から見ると個人的に好きになれないフェンダーも、運転する上では思った以上に車両感覚がつかみやすく、狭く感じるウィンドウの見切りも上々。内装に関してはタコとスピードメーターが見やすければ特に問題は感じない。
走行性能

-

乗り心地は悪くないものの、実際に走らせてみると、AWDのようにアンダーオーバーな旋回の癖が気になり、今一つ気持ちよく走るには及ばない。しかし、足回りを変えてしまえばいいだけの話だし、基本パッケージがどうのという車ではないので大きくマイナスに感じはしない。また、自在に流すこともできるため、ワインディングを気持ちよく走る上では十分。エンジンに関してはそれなり。パワーはないわけではないけど、イマイチ高回転でパンチが効いてない。ただし、こちらも好きに弄ればいいだけの話。
乗り心地

-

スポーツカーにしてはしなやかに感じる足回りのおかげで、人を乗せるときなどにも不安は無し。
積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル BRZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離