スバル BRZ 「・なんだかんだ言っても、スタイリッシュな2ℓFRクーペはすべてのマイナスを埋めてしまう魅力がある。 ・昔から妄想していた水平対向のNAスポーツエンジ」のユーザーレビュー

バリちゃ バリちゃさん

スバル BRZ

グレード:S(MT_2.0) 2012年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

・なんだかんだ言っても、スタイリッシュな2ℓFRクーペはすべてのマイナスを埋めてしまう魅力がある。 ・昔から妄想していた水平対向のNAスポーツエンジ

2014.12.28

総評
・なんだかんだ言っても、スタイリッシュな2ℓFRクーペはすべてのマイナスを埋めてしまう魅力がある。
・昔から妄想していた水平対向のNAスポーツエンジン+FRのスタイリッシュなクーペがあったら優れた運動性能によって理想的なスポーツカーになると思っていたが、スバルにそんな余裕はないよなぁと諦めていたところにトヨタから持ち上がったトヨタ+スバルの86・BRZ。
トヨタの協力に大いに感謝したい。
・欲を言えばエンジンにリフト機構(VTECやVVT-Liみたいなの)を付けてくれたらもっと面白かったとおもう。
満足している点
・今や貴重となった2ℓFRクーペに乗れる事
・うたい文句である、低重心から来るフラットなコーナリング(実に気持ちいい)
・賛否両論ありますが、個人的にはサウンドクリエーターは気に入ってます。うるさいという意見もありますが、スポーツカーがスポーツカーらしいサウンドを響かせるのは重要。スポーツカーらしいサウンドを外にまき散らすのは時代が許さず、非現実的、別段うるさいと思ったこともない。
・このご時世によくスポーツエンジンを造れたと感謝したい。高回転まで気持ちよく回るエンジンは世界的に燃費向上が叫ばれる今、非常に貴重である。(あっても超高額車ばかり)スポーツエンジンの代名詞たるホンダでさえ今やスポーツNAを捨て、直噴ターボに鞍替えしたことを思えば偉業。
不満な点
・やはりよく言われるパワー不足が気になるかも、自分のような素人が扱うにはこの程度のほうが確かに安全だとは思うものの、SUVなどにも置いて行かれるのはスポーツカー(スポーティカーという意見もあり)を名乗るモデルとしては不満。
・グレードによる装備の差が一目瞭然、SグレードからR等を見るとエアコンの見た目が安っぽく、ステアやメーターリングの色や装飾も簡素化されていて、明らかに差別化されている。予算の問題や割り切りがないと、下位グレードを選びにくい設定。
・左後方の視界の悪さはまぁ仕方ないかな^^;デザイン重視ということで。
・クーペであってもリアワイパーはオプションでもいいからほしかった、雪国だとほぼ必須。
・価格が割高な印象、RX8やFD2シビックタイプR、S15シルビアなどと比較すると割高に見える。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル BRZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離