スバル BRZ ユーザーレビュー・評価一覧 (23ページ)

マイカー登録
スバル BRZ 新型・現行モデル
737

平均総合評価

4.5

走行性能
4.4
乗り心地
3.9
燃費
3.5
デザイン
4.6
積載性
3.2
価格
3.9

総合評価分布

星5

454

星4

200

星3

59

星2

15

星1

9

737 件中 441 ~ 460 件を表示

  • びぃしゃま びぃしゃまさん

    グレード:S(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    BRZ

    2019.5.6

    総評
    スポーツカーの購入を検討している方は、ぜひBRZも視野に入れて欲しい。とにかく乗りやすくて、自分で車を運転している感じがすごく感じます!
    満足している点
    とにかく運転していて楽しい! ハンドル、クラッチがとても軽くて、操作が楽チン! パワーも、街乗りなら低速トルクは十分でストレスなく走れます。あとは、やっぱり見た目が自分的にはどストライクですね!
    不満な点
    強いて言えば、あとちょっとパワー欲しかったかな
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Lucky380 Lucky380さん

    グレード:GT(AT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転が楽しい車(個人的な意見)

    2019.4.14

    総評
    個人的には、運転が楽しい車です。
    満足している点
    カービングが楽しい。サスペンションも比較的柔らかです。後席を倒してロードバイク1台乗せられます。
    不満な点
    後席が狭いが、二人乗りと思えばそれまでです。
    乗り心地
    サスペンションが私には、丁度良い硬さです。

    続きを見る

  • TK-yama TK-yamaさん

    グレード:S(MT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    BOXER×FR=最高

    2019.3.2

    総評
    スバルは3台目ですが、AWDにはできないハンドリング、コーナリングが一番気に入っています。割り切った使い方をしているので、上記以外あまり不満な点はありません。後付けでパワーも出せるし、AWDターボを喰う潜...
    満足している点
    BOXERの低重心とFRがもたらす素晴らしいハンドリング
    不満な点
    リアのサスペンションストローク
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • koba_0927 koba_0927さん

    グレード:R(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とにかく良いクルマ!

    2019.2.9

    総評
    最近のスポーツカーの中では、一般ユーズ(旅行、街乗り)とスポーツユーズ(競技)が高次元で両立しており、 敷居の高いモータースポーツの門戸を開けてくれる素晴らしい車と考えます。製作者がユーザーをきちっとリ...
    満足している点
    価格:サラリーマン若手も買える価格で満足。 外観:人それぞれですが好きです。 室内:トヨタ2000GTを彷彿とさせるtheスポーツカーの雰囲気。後期になって質感の向上が見られます。 操作性:素直なハ...
    不満な点
    価格:特になし。 外観:もう少しボンネットが低くショートデッキだと100点。 室内:ボンネットが高いためかシートを上げないと少し閉塞感があります。 操作性:スポーツ走行だと少しだるめの動き 積載性...
    乗り心地
    純正の脚(notザックス)は、レートが低いのに街乗りでも感じる突き上げ感(演出?)が少しあります。 NVに関してもスポーツカーにしては、少な目。 ルーフの防音材が少ないためか雨が降るとトタン屋根!?と...

    続きを見る

  • fjk1970 fjk1970さん

    グレード:STIスポーツ(AT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    2

    BRZ STI Sport(納車1年/1万㎞走行)

    2019.1.26

    総評
    ①F型のSTI Sportを試乗して、ドアを閉じた時の音、出足のタイヤの蹴りだしと接地感、サスペンションの追従性が、当時乗っていたB型のBRZ(PSP)と全く違い、その進化にとても驚かされた。 ②箱...
    満足している点
    ①ボディ剛性が増し、サスペンションの動きも良くなり、ドライバビリティが向上した。 ②ブレンボのブレーキ、ボルドーの内装が、さりげなく高級感を漂わせている。 ③STI Sport専用のパーツとロ...
    不満な点
    ①エアコンパネルが安っぽい。 ②MTとATの出力に差がある。 ③パドルシフトが小さい。 ④ATシフトの+-がG方向と逆。 ⑤助手席側のワイパーの先端側の拭きがイマイチ。もう少しブレ...
    乗り心地
    ①STI Sportは専用のサスペンションなので他のグレードは分かりませんが、B型はちょっとした路面の段差でガツンと来ることがあったけど、STI Sportは角が取れてマイルドになりました。決して柔らかく...

    続きを見る

  • nao_BRZ nao_BRZさん

    グレード:S(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今はこの車しか選択肢が無い(涙)

    2018.11.24

    総評
    今は、これしかないかな・・・
    満足している点
    最低足回り交換と、エキマニ交換は必須だと 思います(ECUも)
    不満な点
    2ドアですから仕方ないが、乗り降りしづらい、 もう少しパワーがあれば!!
    乗り心地
    ノーマルでは、乗り心地はかなり悪い。

    続きを見る

  • あばらくん あばらくんさん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    BRZ

    2018.11.18

    総評
    過小評価されているかもしれない、普通にいい車。
    満足している点
    ターンインで鬼のようにしかも軽々曲がる。 誇張なしで、かつてコーナーリングマシンと言われた某国産スポーツカーより曲がる。 (ワンメイクレースで使われる16インチ7J +48mmのホイールに205~22...
    不満な点
    NDロードスターなどのイマドキの車の例にもれず、街乗り速度だとスロットルレスポンスがもっさり。と思いきや、ちょっと踏み足すと急にスロットルが開くという、全く乗り手に寄り添う気がない不自然な制御を見せるとこ...
    乗り心地
    一言でいうと「しなやか」。 純正サスで不満はないです。(慣れてきて少し固めたくなりましたが、それでも純正サスには不満はありません) ピッチングはそれなりにしますが、ロールはほとんどしません。 コシの...

    続きを見る

  • 二代目Dr.マシリト 二代目Dr.マシリトさん

    グレード:R(MT_2.0) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ようこそBRZさん

    2018.11.4

    総評
    ノーマルのままでも十分楽しいですし、いじるにしてもパーツ種類が豊富で費用も安め。 今の状態をベースに、まずはBRZを乗りこなすこと。次に「足りない」と感じるところをいじりだす感じですね。
    満足している点
    走行距離が多い中古ながらも、車の楽しさを感じさせてくれるところ
    不満な点
    まだ感じていないでーす。
    乗り心地
    高級車に比べると硬め。ただノーマルの足が合わなくても社外品に交換すればいいかも。

    続きを見る

  • EARTHMOON EARTHMOONさん

    グレード:S(MT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    3
    積載性
    -
    価格
    -

    ようこそ我が家へ

    2018.10.27

    総評
    ガラガラ音がやだなぁ
    満足している点
    見た目がいいよねぇ
    不満な点
    物入れ少なっ
    乗り心地
    ほどよい硬さです。

    続きを見る

  • Sam@V&P Sam@V&Pさん

    グレード:tS(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    BRZ tS2015 5000kmレビュー

    2018.10.20

    総評
    細かい不満点ばかり挙げたようになっていますが、不満点は後から改善可能な物もありますので、満足度のほうが高い。 とにかく走っていて楽しいですから。 現行モデルではSTIがあるので、今後tSが販売される事...
    満足している点
    軽量?FRである事 1200kg以上あるので軽量とは言えないかも知れませんが、今となっては数少ないFRである事だけで、存在価値あり。 以下はtSグレードによるもの ブレンボブレーキ ...
    不満な点
    パワー不足 130馬力のロドスタNDからの乗り換えなので、その比較としてはパワーありとなりますが、絶対的パワーは不足しています。排気量2Lに拘るのであれば、過給して昔の自主規制の280馬力程度にす...
    乗り心地
    乗り心地は硬め。私は不満なし。助手席から苦情を言われた事もなし。普通の女性に乗って貰ったらなんか言われるかも。 静粛性はノーマルより上だそうです。但しサウンドクリエイターは無用のものです。

    続きを見る

  • 50過ぎてもスポーツ 50過ぎてもスポーツさん

    グレード:GT(MT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転が楽しいので、ずっと乗っていたくなる。

    2018.10.19

    総評
    コーナーが楽しい。
    満足している点
    コーナーでロールを感じない。
    不満な点
    マニュアルなのに1速に入れたとき、ゴツンとショックが出る。 スポーツカーなので乗り降りが大変。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • アタワルパ アタワルパさん

    グレード:R カスタマイズパッケージ(MT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    長く乗りたい車

    2018.9.27

    総評
    良い車でもちょっと無理して乗る車だとなかなか長く乗る気がしない。 この車の良いところは、ちょっと運転に疲れたらシートを倒して仮眠ができるし、後ろのシートは緊急用ながらいざとなれば4人乗車ができるし、荷物...
    満足している点
    コーナーリングが楽しい。 悪くない乗り心地。 飽きのこないデザイン。 4人乗りで後部座席はトランクとスルーができて結構荷物も積める。
    不満な点
    内装が安っぽいが、価格を考えれば妥当。 エンジンは絶対的なパワーはないが、吹け上がりのフィールは自然でMTなので楽しい。 車との一体感が感じられる。
    乗り心地
    悪くないです。この手の車としては相当良い方でしょう。

    続きを見る

  • ゼッペケ ゼッペケさん

    グレード:R(MT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    地べたを這う究極のコーナリングマシン

    2018.9.22

    総評
    トヨタの86と兄弟車であり、BRZとの違いは足回りの味付けが違うぐらいで、BRZの方が一言で言うとシャキッとしている感じがします。 ノーマルでも十分なぐらいしっかり出来ているので、色々と弄りたい人は86...
    満足している点
    本格的2ドアスポーツクーペで300万ちょっとで購入出来る。 アフターパーツが豊富で、人と被らないチューンアップやカスタマイズが出来るのも魅力。 初めてのスポーツカーとしては十分な性能だと思う。
    不満な点
    リアウインドーが雨天時、非常に見にくい。 撥水処理をしないといけない。リアワイパーがあったらなぁと思う。 一応、4人乗りだが実質的に2人乗りと思った方がいいです。 後部座席は一応座れるだけで、快適性...
    乗り心地
    スポーツカーなので、やはり足回りは固め。 だけども不快な突き上げ感は無く、高架道路の継ぎ目等を乗り上げた時でも跳ねると言うことはありませんでした。

    続きを見る

  • feeline feelineさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いい車です

    2018.9.5

    総評
    すばらしい
    満足している点
    青いところ
    不満な点
    後部座席は使えない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • フンゲ フンゲさん

    グレード:-

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    思い出の1台

    2018.7.24

    総評
    5年と言う短い付き合いだったが、買ってホントに良かった。 運転が楽しいと言うだけでなく、幸せも運んでくれた。 結婚出来たし、子供2人目を授かった時点で泣く泣くお別れ。 次のオーナーにも幸せを運ん...
    満足している点
    カッコいい。 納車で対面したとき、あまりの美しさに前車の事を綺麗さっぱり忘れた。 走っても楽しいし、燃費もいい。 文句無し。 最高の車だった。
    不満な点
    保険料が高い。 この国では、スポーツカーに乗るなってこと?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • しみころ しみころさん

    グレード:S(MT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    昔のスポーツカーよりも格段に良くなってる。

    2018.7.11

    総評
    ターボが出るという噂もあるが、ターボでもぜひ乗ってみたい!ノーマルでも、足はしっかりしてる!
    満足している点
    フェンダーが盛り上がってるのが、スポーツカーに乗ってる感がある!
    不満な点
    昔、シルビアに乗っていたこともあり、ターボの加速感がないのがちょっと足りない!
    乗り心地
    純正でも固めの設定だがそこまで乗り心地は悪くはない!

    続きを見る

  • flapflop flapflopさん

    グレード:S(MT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    低くて乗り降りが大変だけど

    2018.7.1

    総評
    マニュアルだし、運転してて楽しい。
    満足している点
    テールをわざと滑らして走れるところがいい。あと、デザインが好き。
    不満な点
    ドアをいっぱい開けないと乗り降りしにくいので、隣の車が近いとやりにくい。
    乗り心地
    BRITZの車高調入れてあるのでちょっと硬め。

    続きを見る

  • フィル。 フィル。さん

    グレード:S(AT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車、素人の評価

    2018.6.25

    総評
    楽しいです。 ニコニコしながら乗れる車です。
    満足している点
    デザイン。 WRブルー。 自然吸気。 ボクサーエンジン。 運転姿勢。
    不満な点
    「あばたもえくぼ」ですね。 不満な点は多々感じますが、好きになった車、気になりません。
    乗り心地
    慣れだと思います。 初めて乗った時、「こんな乗り心地の車を市販車として売って良いのか?」と思いましたが、2週間経った今となっては普通ですね。

    続きを見る

  • また またさん

    グレード:tS(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    FC依頼の久しぶりのFR!

    2018.6.22

    総評
    運転が楽しい車です。
    満足している点
    かっこいい
    不満な点
    大人4人乗るのは無理!
    乗り心地
    固めだけどしなやか。

    続きを見る

  • Sam@V&P Sam@V&Pさん

    グレード:tS(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    BRZ tS 1000km レビュー

    2018.6.22

    総評
    悪い点もありますが、満足しており、不満点は少しずつ改良する事にします。 見た目は随所にSTIである事をアピールしており標準車との差別化には成功。所有する満足感、要するに見栄の部分は一回り上かも。
    満足している点
    基本的なクルマのしっかり感。ボディも987ケイマン乗った時のようは驚きはないですが、ガッチリとしています。国産車の中では最上クラスかと。 86レースのクラブマンに出場されている方からもシッカリしたクルマ...
    不満な点
    好みの問題ですが内装はチープ。吹き出し口のリングまで赤にするのはやり過ぎ。 最も不満なのは音。遮音がしっかりしているようで、排気音が殆ど聞こえません。サウンドクリエイターによる吸気音は良い音ではあり...
    乗り心地
    標準装備のビルシュタインのサスは結構硬めです。乗り心地最優先の方は避けた方が良いかと。私は低速での荒れた路面以外は乗り心地が悪いとは感じておりません。標準サスより10mm下がっていますが、もう10mm落と...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離