スマート ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
180
0

90年代~2000年代初頭のスポーツカーで、整備性とか壊れにくさが最高の車は何でしょうね?

ゲーセンのレースゲーに出てくるような車に一生に一度は乗ってみたいと思いつつも、あまりに手がかかる車は資金以前に精神的に折れそうです(´・ω・`)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

整備性が良いと言うならNA(初代)とNB(二代目)ロードスターですね。

ターボも無くてテンロク(テンハチ)のFRなので整備性に関しては素晴らしいと思います。

自分はAE86を散々弄って来ましたが、AE86の知識プラスアルファで弄れる車ですね。

テンロクのB6は元々4AGを参考にしたと言われるし、その派生のBP(テンハチ)も構造が近いので触りやすいです。

クラッチ交換やデフ交換はFRが簡単なのは揺るがないですしね。

ゲーセンのレースゲーは全然わからないのだけど、整備性ならそんな感じでしょう。

AE86はもちろん整備性最高だけど80年代だし、最近では部品入手とかボディー自体の錆びで厳しくなって来てますからね。

質問者からのお礼コメント

2022.4.7 04:34

小さいし税金など維持費的にも有利ですもんね。
ただ2シーターなのがなぁ…家族が乗れんのはデカい…

んーもっと色々整理して何かあったらまた訊こうと思います。
皆さんありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • ランエボ

    整備性悪くて壊れやすかったらそもそもWRCに勝てんよね。
    WRCで最後までグループA車輌にこだわってたのも市販車とレース車輌を直結させるため。

    逆に壊れてても普通に走ってしまうからそこが厄介。
    壊れてるのがわからないから。

  • 20〜30年前の車ですから、全ての車が壊れやすいと思います。
    整備性が最悪だと思ったのは、Z32ツインターボです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スマート ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離