スマート ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
34
34
閲覧数:
658
0

mtのロードスターを購入し、本日で10日目になります。
センスがなく必死こいて乗っているのですが、なんでもない平らな路上の発進でエンストしてしまいます。

今の所エンストしなかった日はないです
今日は調子いいぞ〜と思っても家の駐車場でエンストしたりと必ずどこかしらでやらかしています。
落ち着いた住宅街にいき、停止発進したりして遊んでましたがふとした瞬間やはりやらかします。

車ダメにしそうなので泣く泣く家族と名義変更を考えています

ですがやっぱり大好きなので、車を見るたび、「もっと頑張って乗れるようになるぞ!」となったり「いやむりじゃね、、会社いきたくねー」となったりで情緒不安定です。

客観的な注意や、センスないけど頑張っての乗りこえたって方、または諦めたって方

いろんな経験談が聞きたいです。
よろしくお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

日常運転の上でのMTのクラッチ操作何てセンスではなく慣れです。

半クラを徹底的に練習しましょう。

なるべく人のいない平坦で広い敷地(夜間は入れる、広い公園の駐車場など)で、

1.アクセル開度のキープ
まずはサイドブレーキを引いた状態で、アクセルを軽く踏み2000回転くらいをキープできる踏み込み量の感覚をつかむ。

2.半クラの位置を知る
再度をおろし、上記のアクセル開度のまま、クラッチを切る→半クラ→切る→半クラ→切る→半クラを繰り返しでATのクリープ現象のようにのろのろ動かす練習をしてください。
この間、アクセルは1で練習した2000回転ぐらいで一定でよいです。
※半クラにつながると回転数が落ちますが、エンストしないようにクラッチを繋がずに切る。
半クラ→切るの感覚を徐々に短くしていくと、半クラの状態でキープできるようになります。
半クラの位置をつかみにくい(半クラをキープできない)ようでしたら、シート位置を調整してみてください。

3.発進の練習
以下のステップで、発進を行う
①左足:クラッチOFF、右足:ブレーキ、サイドブレーキ:ON
②左足:クラッチOFF、右足:アクセル(2000回転)、サイドブレーキ:ON
③左足:半クラ、右足:アクセル(2000回転)、サイドブレーキ:ON
④左足:半クラ、右足:アクセル(2000回転)、サイドブレーキ:OFF
→進みだす。
⑤左足:半クラ、右足:アクセルをさらに踏み込む
→スピードが上がる
⑥左足:クラッチを完全につなぐ、右足:アクセルをさらに踏み込む
→スピードが上がる(完全に走り出した状態)

以上のゆっくりステップを意識しながら繰り返す。

慣れてきたら、サイドは引かなくていいです。
再度を引けば坂道発進の練習にもなります。

慣れてくれば、上記を意識せずにスムーズにできるようになると覆います。
発進の練習のコツとしては、半クラで一瞬クラッチ操作を止める感じでつなぐことです。

せっかくMT乗り始めたのだから頑張ってください。

質問者からのお礼コメント

2024.11.2 08:26

アドバイスを受けまして、絶賛練習中です!
おかげさまでなんとか乗り続けています(マシになってきたかも)
他にも回答下さった方々ありがとうございました!頑張ります

その他の回答 (33件)

  • 操作が安定していないとかいった、思い当たる理由はありませんか?
    センスとかいった抽象的なものではく具体的な理由です。
    具体的な理由を考えないようでは(あるいはセンスのせいにしているようでは)永遠に上達しません。
    理由が間違っていても同様ですが、それは間違いに気付くまでの間でありそれ程長い期間ではありません。

    操作が安定しない理由で最も大きいものは、シートと体が一体化していないというものでしょう。渾身の力でブレーキペダルを踏みつけても骨盤の位置や角度が変わらないよう、座面と背もたれの角に立てた骨盤を押し込んでいますか?

    半クラッチはどこで感じていますか? 基本的には腰で感じるもの、つまり車の動きで感じるものです。半クラッチを当てた瞬間に失敗に気付いてやり直しや修正が出来るようになったら一人前でしょう。
    半クラッチと言ってもつなげ具合はピンキリ色々ありますが、狭い領域での加減は慣れないと難しいでしょうから、さしあたっての目標は「半クラッチで一瞬止められること・いきなり全部つながないこと」でしょうか。

    クラッチワークはアクセルワークとの連係プレイなので、どちらか一方に問題があっても発進はうまくいきません。
    発進の際にアクセルは踏んでいますか? 基本的に発進の際はアクセルは踏むものです。アクセルをちゃんと踏んで、半クラッチで一瞬止めているのなら簡単にエンストはしないものです。
    逆にアクセルを踏まずに発進したり、クラッチミートの瞬間にアクセルを戻したり、半クラッチで止められずに完全につないでしまうと簡単にエンストします。
    車と状況によってはアクセルを踏まずに発進することもありますが、常用する方法ではありません。

    あと、マイナスイメージしか抱けないようでは上達はしないでしょう。イメージトレーニングは成功のパターンをイメージするものと相場が決まっています。

    車にダメージを与えたとしても殆どはクラッチでしょう。数万円(うち部品代は社外品で1万円くらい・純正でも2~3万円くらい)出して交換すれば復活します。

    空ぶかしでの練習を挙げている人がいますが、やるならアクセルはじわじわふまずに瞬間的に踏むこと。1~3秒位の周期で繰り返し踏むのもよいでしょう。微妙なアクセルコントロールのためには、親指だけで(小指だけで)踏むつもりで踏んでみるのも手です。

  • 発進の時にちゃんとアクセルをふかしてますか?

    軽くていいので回転を上げてからクラッチつなげば、そうそうエンストしないと思うのですが、、、

  • クラッチには強弱があるという概念を理解したら、すぐ上手くなります。最初は平地も坂道も全部強めの半クラで発進すれば絶対エンストしません。慣れてきたら必要最小限の強さの半クラを覚えていけばいいんです。
    あとは、クラッチストッパーを取り付けたり、自分に合ったミートポイントやペダルストロークに調節してみても良いと思います。

  • 既出ですがどの型のロードスターのMT車なのか書かないとなかなか良い回答は得られにくいと思いますよ。

    それこそNA/NBの1.6L車の魔改造されてる奴だとホイールスピンを半クラ代わりにするぐらいの勢いで練習した方が良いようなデタラメな車も存在するのでね。

    もしNDの新車でそのような状況だとかなり深刻な状態ですね。
    クラッチを繋ぎ切らない間にアクセルを開けすぎてエンジン回転が上がるのを嫌ってエンストするまでアクセルを全く開けることが出来ないと言った感じでしょうか。

    車を動かさずにできる練習として、ニュートラルのままとりあえず3,000rpm以下程度までの軽い空ぶかしができるように右足の練習。
    それができるようになったらもう少し軽いタッチで空ぶかしができるように右足の練習。2,000〜2,500rpm程度が目安。
    両方がいつでもどこでも順番変えてできるようになったらいつも通り動かしてみましょう。

  • >mtのロードスターを購入し、本日で10日目になります。
    センスがなく必死こいて乗っているのですが、なんでもない平らな路上の発進でエンストしてしまいます。

    センスでは無く「理解度」が足らないだけですよ。

    半クラッチを理解する+アクセルの踏み込みが温い

    これだけを勉強すれば直ぐに改善しますよ。


    >車ダメにしそうなので泣く泣く家族と名義変更を考えています

    別に「貴方」の車なのですから壊してもクラッチ交換ですから、5〜7万程です。

    車の修理費用としては安い部類なのですから、ガンガン攻めて壊したら初めて諦めたらどうですか?

    「たった10日」で何言ってるの?と言う感じです。

  • ロードスターは、どの型なのでしょう?
    現行のND型なら、アシスト機能があってエンストし難いはず。実際、私はND型に乗った際、「こんなにラフな操作でもエンストしないのか、なんて楽チンなんだ」と感動を通り越して呆れたモノです。
    NA・NB・NCなら「まだまだ慣れが必要です」と言えるのですが、もし現行のロードスターなら、よほどPONなのか、車がPONなのかとなってします…。
    車に異常が無ければ…履いてる靴とかは、靴底が分厚いとか硬いとかないですか?

  • 初心者マーク貼ってますか?

    追突されたら、泣きたくなりますよ(普通に見ても、大型以外周りの車はATなので)。 安定しエンストしなくなるまで1か月、貼っていた方がマークが車を守ってくれますよ。ちょっとだけ、恥ずかしいけど^^。乗り換えでエンストしなくなるまで、貼っていました。初めてのMT車の時、1か月はエラク車の事で怯えていた気がしします。2台目のMT車も1W位、怯えていました。手に入れてその車の癖を掴むまで、1年はかかりました。今、楽しんでいます。
    初めての車なら、まだまだこれからです。

  • ロードスターは新車?中古車?
    質問者さんがなかなか慣れないのではなく、車がダメなのではないですか?
    最初はエンストくらいするでしょうけど、1日2日で慣れるはずです。
    一度点検に出して診てもらった方がいいような気がします。

  • 1年乗ってダメなら売れば良い。
    10日なんてちょっと触ったのと大差ない。
    こつこつ頑張りなよ。

  • エンストをしないためには半クラを使えば良いんです
    初心者のうちはクラッチなんて交換してなんぼなのでガンガン半クラ使って良いと思います。
    そのうちクラッチの感覚も掴めるようになるので。でも10日間も乗ってれば多少上達したでしょ?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スマート ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離