スマート ロードスター のみんなの質問
1149934101さん
2023.11.5 23:09
理由としては2つあります。
1.MTのほうが安い
2.スポーツカーはMTでしょ!という憧れがある。
しかしATの運転に慣れた私からするとそんな家族の度に操作するの面倒くさくない??運転難しくない?というふうにも思います。
MT乗りの皆様のご意見をお聞かせください。
CARVEさん
2023.11.9 16:15
傾斜地は疲れます。
scpmlwさん
2023.11.9 15:29
住んでる場所にもよるでしょう。 例えば、東京のようなストップ&ゴーが多い場所ではMTは面倒だし、ポテンシャルは発揮する機会も少なく、土日に出掛けても帰りは渋滞。
これが地方住みで30分も走れば山間部で信号が少ないとかなら、MTは最高だと思います。
自分は東京住みで、パワーがあって、MTはポテンシャルを発揮出来ない事がイライラするのでやめました。
読んで読んで添付してさん
2023.11.9 13:14
若いころから、海外も含め、いわゆる走り屋的なこともしてました。
はっきり言ってMTはめんどうです。
MTであるメリットは、サーキットでのドリフトでのクラッチげり
くらいしか浮かびません。ドリフトはサーキットでしかできません。
回転数合わせも、ダイレクトフィーリングも、今のスポーツATでは
問題ないです。疑うならNDロードスターのATを試乗してください。
でも、世間はそう思ってないと思いますので。
ATのロードスターは肩身狭いですよ、かなり。
(ここの回答からも想像できると思います)
だから、気になるならMTの免許取ってMTにしましょう。
nuka********さん
2023.11.9 08:59
今の車はAT車ばっかりでつまらないです。
以前のようにATかMTどちらも選べるなら
自分はオプション料金を払ってでもMTを選択します。
どちらが良いかは人それぞれなので
MTが面倒だと言う人も多いでしょうね。
バイクも同じで、排気量が大きいスクーターでも、とてもつまらない。
まぁ~
ドライブデートの時はAT車なら手を繋いだままドライブできますが
MTだとそれができずらいかな~w
tak********さん
2023.11.8 15:53
1.MTのほうが安い?限定解除するのにかかるお金のほうが高いでしょ。
2.スポーツカーはMT?現行フェラーリは全車ATです。
そもそもロードスターの楽しさの最たることはMTかATか?以前にオープンカーであることです。
運転しにくい?MT以前に車高が低くて狭くて荷物が乗らない2シーターのオープンカーの不便さのほうが先と思いますけど。
色々視点がズレているのでもう一度根本考えるか試乗してみたほうがいいですね。。。
paz********さん
2023.11.8 09:14
ATのロードスターとMTのロードスター
2台持っています
どちらが楽しいか、と問われても決められません
どちらも楽しいと思ってるから乗っています
二人しか乗れなくて屋根まで開いてしまうバカみたいなクルマ
楽しくなきゃ乗りません(笑)
bbs********さん
2023.11.8 07:36
質問文を読む限りAT車を買って楽に乗ったほうが性格的にあっています
MT車がどうしても欲しい人は楽なAT車とは迷いません
最初から楽な方を選んだ賢い人にMT車の面白さを説いても無駄です
性能はAT車でも高いですが操作が楽になると知らずに失うものも多いです
Mac1152255714さん
2023.11.8 02:12
ロードスターはのんびりと走らせても楽しい車です。
走りを楽しむ車ですから「移動」の為の「道具」では無くMTのダイレクト感を楽しむと言う目的には適しています。
因みにロードスターのアイシン製6ATはシフトタイミングがクソですので、峠などではマニュアルモードで走らないとストレス溜まります。
スポーツモードでは馬鹿みたいに回りますが、やっぱりシフトタイミングはクソです。
マニュアルモードならシフトタイミングも自分で決められますし、7500まできっちり回せます。
シフトラグが無い分、腕が同じならMTより早いですよ。
因みにエンブレはATの方が効きます、どちらも乗っての感想です。
ATは渋滞にあった時は天国です。
早々にほっかむりして音楽でも楽しみましょう、運転は右脚1本で済みます。
渋滞だと何故か覗きこまれる事が多いですので。
手も空きますので、飲み物飲む余裕も有ります。
乗ってくれる奇特な女の子が居たら会話するのも良いですし、左手は空いてますのでお好きにどうぞ(引っ叩かれるかどうかは貴方次第、まあMTならシフトミスで手が左に滑ってしまう事もあるかも知れない)
日本の道路は殆どがこうしたのんびり走らざるおえない道路が多く、楽しいワインディングはちょっぴりです。
だからATの選択もアリだと思いますが、MTの様にダイレクト感は有りません。
ロードスターはオープンカーのスポーツカーです。
つまりオープンエアを楽しむ車です。
秋から春までがベストシーズンで、是非オープンで楽しんでください。
紅葉や新緑の高原は屋根アリの車とは違う絶景ですよ。
お好きな方のミッションで良いと思いますよ。
hir********さん
2023.11.8 01:24
面倒だと思うならATにして下さいね。
MTが安い??
ATの方が安いですが。
api********さん
2023.11.8 00:42
慣れですよ。大げさな事を言うと操作に慣れればその面倒くさい場面がまるで自分の体の一部のように動かす事ができるのがMTです。
例えが難しいですが、まるで歩いているように車を操る事ができます。例えばスーパーの駐車場で空きスペースを探す時など実にスムーズに動かせるようになります。
NDロードスターについての質問です。直径1cmの長い物を積みたいのですが、バックトリムのみを外した状態で助手席の足元からトランクルーム近くのアルミ板まで斜めに積むと何cmくらい積めるようになりま...
2025.2.16
ネットでは国産スポーツカーはチー牛やら陰キャが乗る車と言われてますが本当なのでしょうか? ロードスター、GR86.BRZ、スイフトスポーツがよく上げられます。
2025.2.16
r magic サウンドチェーンマフラー 1.5L幌車用のマフラーをロードスターに付けようと思っているのですがこのマフラーは今車検対応してますか?
2025.2.11
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
維持費や車体価格が比較的安いスポーツカー教えて下さい。 インプレッサが欲しいのですが手を出せないので180sxかロードスター当たりにしようと思っているのですが、 お勧めの車がありましたら教えて下...
2010.8.11
よく街中で、フロントのナンバープレートを外して、車内に置いてる車を見るんですが、捕まらないんですか?? 注意だけ?? 結構みかけるんで気になります><
2010.8.30
最近アクセルを踏むとエンジンの方から「ヒュー」と音が聞こえます 最近アクセルを踏むとエンジンの方から「ヒュー」とすきま風のような音が聞こえます ボンネットを開けてみたらベルト?から聞こえてる気...
2011.12.6
マニュアル車に乗ってる方に質問です。私は将来マニュアル車を乗ろうと思っています。最近友達のロードスターを運転させてもらったのですが、ボロボロでした。 エンストはしなかったですし半クラもすぐにわか...
2010.9.2
ロードスターNDの0-100は8.6秒でフィットRSより遅い? ND 1060kg 131PS/7000rpm 15.3kgm/4800rpm ハイオク仕様 0-100km/h:8.6s...
2015.6.21
なぜホンダだけFRが作れないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばトヨタや日産はFRを作っていますが。 スバルもBRZを作っていますが。 マツダもロードスターを作っていますが。 なぜ
2021.12.13
スイフトスポーツのコスパが悪くなった気がして購入を躊躇っています。 スイスポを新車で買おうかと思っていたのですが、現行型のファイナルエディションの値段が233万円でかなり高くなったので購入を悩ん...
2024.12.11
MTの運転は楽しいですか?面倒くさくないですか? ロードスターの購入を本気で検討している19歳大学生です。 現在私はAT限定なので、限定解除してMTのロードスターを購入しようか迷っています。 ...
2023.11.5
車を改造とかして200万ぐらいのお金をかける人を見るのですが、そんなにお金をかけられるならワンランク上の車を買ったら?と思ってしまいました。 GR86ならGRスープラ、スイフトスポーツならロード...
2023.7.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!