プジョー 407 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,171
0

プジョー308とシトロエンC4について質問させて下さい。
今はプジョー407(3L)オーナーです。

とにかく乗り心地・高速での安定感・ハンドリングで気に入ってのっていますが、やはり大きすぎるのが難点です。
次の乗り換え候補としては、上記2車種を考えています。
この2車種について、皆さんからいろいろと意見をお聞きしたいです。
特に乗り心地と高速運転について教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

何を持ってプジョーやシトロエンをえらばれてるか?によるかも。


3リッターの407からの乗換えだといろいろと不満が出るかもしれませんね。
まず308はもうモデル末期で設計はそれなりに古いです。407より下級モデルということもあり、コストダウンも目に見えます。ワイパーは左ハン用がそのままついてますし、ペダル配置もかなりルーズ。新車で買うなら相当値引きして買わないと損かもしれません。


C4の6速ってシングルクラッチ式のATモード付きMTですよ。ATはオマケでついてるようなものなんでお馬鹿な制御で基本は手動です。あれはダメなひとはダメなので試乗して自分で確かめたほうがいいかも。現在お乗りの407はアイシンの6速ATなので比べるまでもないですよね~許せるかどうか。4速ATのモデルもありますけどPSAの4速ATはおかしな制御するんで一度乗って確かめることを進めます。


自分なら今年末か来年早々に出るとか言う208を待つかな~。SWの設定もあるそうで。ただミッションはAL4の進化版というもっぱらの噂。まぁでも随分長く搭載してるミッションなので信頼性も向上してそうなので大丈夫っぽいし。

その他の回答 (1件)

  • こんばんは

    プジョー308とシトロエンC4も、
    乗り心地・高速での安定感・ハンドリングはさほど変わらないと思います。

    C4の方は、プジョーより、より柔らかい感じながら
    高速では安定し、コーナリングでは粘る
    と聞いたことがあります。

    「308 試乗」 「C4 試乗」といった語句で検索し
    試乗記を参考にされるといいかと思います。


    なお308もC4も、
    ATが4速のモデルと、6速のモデルとがあります。
    高速運転の際、4速の方がより高回転で走り続ける
    必要があるかと思います。


    また初代C4マイナーチェンジ前のモデルは
    現行と違い、BMWと共同開発したエンジンではなく
    PSA(プジョーシトロエン)の開発したエンジンになります。

    性能や燃費ではBMWと共同開発したエンジンの方が
    いいと思いますが、
    コストが高いので、部品代等は
    PSA(プジョーシトロエン)の開発したエンジンの方が
    安価かもしれません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

プジョー 407 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 407 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離