プジョー 306 (ハッチバック) 「しぶとく乗ってます。 当初は「走り」を体感したくてMR2(ターボ)から乗り換えましたが、クロス気味のギア比で、レスポンスもよく、NA・FFのおもしろさ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

プジョー 306 (ハッチバック)

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

しぶとく乗ってます。 当初は「走り」を体感したくてMR2(ターボ)から乗り換えましたが、クロス気味のギア比で、レスポンスもよく、NA・FFのおもしろさ

2006.11.8

総評
しぶとく乗ってます。
当初は「走り」を体感したくてMR2(ターボ)から乗り換えましたが、クロス気味のギア比で、レスポンスもよく、NA・FFのおもしろさを十分に教えてくれました。そして、そんなことにあまり興味がなくなってしまった今日でも日常の足として大いに活用しています。室内もなかなか広く、トルク感もいっぱいのエンジンは106などに比べるとはるかに「余裕」を感じるクルマですよ。今は中古だとナゼ!?ってくらい安いですね。4ドアのXSIもいいかな?是非、マニュアルで乗って下さい。
満足している点
前期型N3は後期型N5よりもスペックの上では劣りますが、デザインの上では角張ったN3のラインの方が個人的には断然好きです。特にフロントマスクのいわゆる「Rグリル」がかっこいい(←日産党?)。パワーも日常+αには十分でしょう。
不満な点
・高速道路でうるさい
低めのギア比のため、高速巡行時はどうしても回転数が高くなってしまいます。うるさいマフラーに変えた事をこのときほど後悔する瞬間はありませんので、やめましょう。
・ドアを「バンッ!」と勢いよく閉めるとウィンドウが落ちる
すでに5回以上修理してます…。特に冬場は油断禁物、落ちるともう拷問です。注意してればまず問題ありませんが。これはもう諦めるしかないかなあ。
・重い!…でも、トルクあるからカタログ値程は車重感じません。まあこんなもんかな。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

プジョー 306 (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離