新車価格(税込)

199.0260.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14.076.0万円

中古車を検索

グレード情報207 (ハッチバック)

歴代モデル1件207 (ハッチバック)

ユーザーレビュー67件207 (ハッチバック)

207 (ハッチバック)

  • おしゃれ
  • 安全装備が充実
  • 見た目のデザインが良い

平均総合評価

3.9
走行性能:
4.0
乗り心地:
3.6
燃費:
3.1
デザイン:
4.4
積載性:
3.2
価格:
3.0

所有者データ207 (ハッチバック)

  • グレード所有ランキング上位3位

    1. 207 GTi_RHD(MT_1.6)
    2. スポーティアム_RHD(AT_1.6)
    3. 207 GT_RHD(MT_1.6)
  • 人気のカラー

  • 人気の駆動方式

    AWD
    全輪駆動
    FF
    前輪駆動
    FR
    後輪駆動
    MR
    後輪駆動(ミッドシップエンジン)
    RR
    後輪駆動(リアエンジン)
  • 男女比

    男性
    90.5%
    女性
    6.9%

    その他 2.4%

  • 人気の乗車人数

    4
    17.6%
  • 居住エリア

    1. 関東地方 42.9%
    2. 近畿地方 14.9%
    3. 東海地方 11.4%
  • 年代

  • 年収

車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。

中古車相場 207

平均値を表示しています。

207

207の中古車平均本体価格

34.5万円

平均走行距離62,125km

買取情報

メーカー
モデル
年式
走行距離

リセール価値207 (ハッチバック)

走行距離別リセール価値の推移

207 (ハッチバック)
グレード:
207 GTi_RHD(MT_1.6)

5年後の売却予想価格

新車価格

320.0万円

売却予想価格

3.1万円

新車価格の 1%

年間平均走行距離
  • 5千km
  • 1万km
  • 2万km
年間平均
走行距離
2025年
1年後
2027年
3年後
2029年
5年後
2031年
7年後
5千km 8万円 6万円

3万円

新車価格の
1%

1万円

新車価格の
0%

1万km 8万円 5万円 2万円 0万円
2万km 8万円 4万円 0万円 0万円

リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。

このクルマについて 207 (ハッチバック)

2011年7月

■2011年7月
206から207へのフルモデルチェンジは本国での発表が先行したが、日本ではBMWと共同開発した新エンジンの搭載を待って2007年3月に発売された。当初の搭載エンジンは2機種で、直列4気筒1.6リッターの自然吸気DOHCとターボ仕様の2種類だった。207の外観デザインはプジョーらしさを強調したもので、大きなラジエターグリルを持つフロントビューが印象的。傾斜を強めたAピラーがスポーティさを表現している。ボディサイズが拡大されて全幅が1750mmの3ナンバー車になった。これによって居住性が向上したほか、装備も含めて快適性が高められた。安全装備の充実度も高く、横滑り防止装置のESPやSRSサイド&カーテンエアバッグなどが標準で装備される。搭載エンジンは自然吸気仕様が65(88ps)kW、ターボ仕様が88(120ps)kWのパワーを発生する。自然吸気エンジンには電子制御4速ATが組み合わされる。2007年6月には1.6リッターのDOHCターボを搭載したGTiや、開閉式のスチールルーフを持つ207CC(別掲)を追加。2008年3月にはベースグレードとして5速MT車を設定。4月には207SW(別掲)を追加。さらに6月には一部装備の変更を実施し、8月には戦略モデルとしてスタイルを追加した。2009年2月にはバリエーションを変更した207フェリーヌを設定した。2009年9月のマイナーチェンジでは、5ドアHBの内外装のデザインを変更するとともに、装備の充実化を図り、バリエーションを拡充して価格を引き下げるなどの改良を行った。2010年7月には1.6リッターのDOHCターボを搭載するGTが改めて設定された。2011年7月にはエントリーモデルのスタイルに横滑り防止装置のESPを標準装備するなど装備の充実化を図ったほか、バリエーション構成を変更して装備を充実化した。スタイルとシエロは5ドアの4速AT車で、GTが3ドアの6速MT車という3グレードの構成になった。

■2012年1月
206から207へのフルモデルチェンジは本国での発表が先行したが、日本ではBMWと共同開発した新エンジンの搭載を待って2007年3月に発売された。当初の搭載エンジンは2機種で、直列4気筒1.6リッターの自然吸気DOHCとターボ仕様の2種類だった。207の外観デザインはプジョーらしさを強調したもので、大きなラジエターグリルを持つフロントビューが印象的。傾斜を強めたAピラーがスポーティさを表現している。ボディサイズが拡大されて全幅が1750mmの3ナンバー車になった。これによって居住性が向上したほか、装備も含めて快適性が高められた。安全装備の充実度も高く、横滑り防止装置のESPやSRSサイド&カーテンエアバッグなどが標準で装備される。搭載エンジンは自然吸気仕様が65(88ps)kW、ターボ仕様が88(120ps)kWのパワーを発生する。自然吸気エンジンには電子制御4速ATが組み合わされる。2007年6月には1.6リッターのDOHCターボを搭載したGTiや、開閉式のスチールルーフを持つ207CC(別掲)を追加。2008年3月にはベースグレードとして5速MT車を設定。4月には207SW(別掲)を追加。さらに6月には一部装備の変更を実施し、8月には戦略モデルとしてスタイルを追加した。2009年2月にはバリエーションを変更した207フェリーヌを設定した。2009年9月のマイナーチェンジでは、5ドアHBの内外装のデザインを変更するとともに、装備の充実化を図り、バリエーションを拡充して価格を引き下げるなどの改良を行った。2010年7月には1.6リッターのDOHCターボを搭載するGTが改めて設定された。2011年7月にはエントリーモデルのスタイルに横滑り防止装置のESPを標準装備するなど装備の充実化を図ったほか、バリエーション構成を変更して装備を充実化した。スタイルとシエロは5ドアの4速AT車で、GTが3ドアの6速MT車という3グレードの構成になった。2012年1月にはファッショナブルな外観と充実した装備を付加した特別仕様車を限定発売した。

■2012年3月
206から207へのフルモデルチェンジは本国での発表が先行したが、日本ではBMWと共同開発した新エンジンの搭載を待って2007年3月に発売された。当初の搭載エンジンは2機種で、直列4気筒1.6リッターの自然吸気DOHCとターボ仕様の2種類だった。207の外観デザインはプジョーらしさを強調したもので、大きなラジエターグリルを持つフロントビューが印象的。傾斜を強めたAピラーがスポーティさを表現している。ボディサイズが拡大されて全幅が1750mmの3ナンバー車になった。これによって居住性が向上したほか、装備も含めて快適性が高められた。安全装備の充実度も高く、横滑り防止装置のESPやSRSサイド&カーテンエアバッグなどが標準で装備される。搭載エンジンは自然吸気仕様が65(88ps)kW、ターボ仕様が88(120ps)kWのパワーを発生する。自然吸気エンジンには電子制御4速ATが組み合わされる。2007年6月には1.6リッターのDOHCターボを搭載したGTiや、開閉式のスチールルーフを持つ207CC(別掲)を追加。2008年3月にはベースグレードとして5速MT車を設定。4月には207SW(別掲)を追加。さらに6月には一部装備の変更を実施し、8月には戦略モデルとしてスタイルを追加した。2009年2月にはバリエーションを変更した207フェリーヌを設定した。2009年9月のマイナーチェンジでは、5ドアHBの内外装のデザインを変更するとともに、装備の充実化を図り、バリエーションを拡充して価格を引き下げるなどの改良を行った。2010年7月には1.6リッターのDOHCターボを搭載するGTが改めて設定された。2011年7月にはエントリーモデルのスタイルに横滑り防止装置のESPを標準装備するなど装備の充実化を図ったほか、バリエーション構成を変更して装備を充実化した。スタイルとシエロは5ドアの4速AT車で、GTが3ドアの6速MT車という3グレードの構成になった。2012年1月にはファッショナブルな外観の特別仕様車を限定発売。同年3月には装備を充実した特別仕様車を発売。

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。