オペル オメガ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
360
0

整備工場にてフロント右側のハブベアリングを交換しました。

翌日タイヤを交換した時にフロントの左側のドライブシャフトブーツからグリス漏れを発見してしまいました。
反対側なので交換した事に関係はないのでしょうか?たまたま重なっただけでしょうか?
よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

うちのN-oneも7年目の車検でグリス漏れの指摘受けた。
それから3か月
やはりまたグリス出てる
仕方なくバンドの裏にシールテープ数周巻いてからバンド締めた。
どうやらく最新仕様はオメガバンドになってる模様
ブーツ内圧上昇でグリス少し出る程度なら
自然治癒もあるかも
元から空気量が多かっただけかも(インボードは容積変化が有る)

質問者からのお礼コメント

2020.3.27 19:29

本日整備工場に連絡したところ「清掃の上、様子をみてください」となりました。
ご指摘頂いたように自然に漏れる事もあるとのことでした。先にご指摘頂いたので納得できました。ありがとうございました。

その他の回答 (6件)

  • 関係無いけど普通は気がつくでしょうけどね~

  • 反対側なので交換した事に関係はないのでしょうか?

    関係はありません

  • 関係ない

  • 関係ないでしょうね。
    グリス漏れなの?ブーツ切れでは?
    漏れ程度ならシーリングとかカシメで治ればいいが。

  • はい、グリス漏れが気になるようでしたら修理の依頼をなさってください

    プロが作業したのなら左のグリス漏れは確認されているかと思われます

    現状では問題無いと判断したのでしょう

  • たまたまですね。反対側のハブベアリング交換とは関係ありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
オペル オメガ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

オペル オメガのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離