オペル オメガ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
176
0

99年式opel omegaワゴンP位置からブレーキを踏んでも解除されないときがあります、何度かブレーキを踏むとカチッとなり1~3分位経つと今のところ解除されますPでエンジンを切ってもキー抜けない時もありました

ちなみにブレーキパットの交換時期とも言われていますがまだしていません、電装系か何か関係があるのでしょうか?もちろん解除されない時ブレーキを踏むとランプは正常に点灯します、修理代も高額なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オペル全般に多い症状です。

まず最初にディーラーなどでブレーキスイッチを確認してもらって下さい!

シフトが動かなくなる症状の8割はブレーキスイッチの故障です。

ブレーキスイッチとはブレーキペダル根元に付いているスイッチです。

質問者からのお礼コメント

2010.9.13 20:23

回答ありがとうございます、早速ディーラーに行ってきます。なんだか気持ちが落ち着きました。

その他の回答 (1件)

  • シフトロックのスイッチだと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
オペル オメガ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

オペル オメガのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離